畑仕事

気楽な家庭菜園、日々の出来事をつづります。

フライイングかも?

2014年10月31日 | 畑仕事

         

行きつけのホームセンターで玉ねぎの苗を買ってきた。

全体の半分くらい植えた。

よく考えたら例年より一週間ほど早かった。

トウが立たないことを願うばかりだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦難が去る

2014年10月30日 | 頂き物

     

実家の姉からかわいい置物をもらった。

風船カズラの種をの顔に見立て、古布で体を表している。

それらを天の枝に張り付けてある。

語呂合わせで「去る」というわけだ。

おねえさんありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むかご

2014年10月29日 | 畑仕事

       

山芋のツルに「むかご」が出来た。それをTちゃんが採ってきた。

大粒のものは揚げて塩を降って、小粒のはむかご飯にしてほしいと言う。

そのうちに作ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ 準備

2014年10月28日 | 畑仕事

    

午後からTちゃんに畑を機械で耕してもらった。

その後、畝を6本立てた。穴あきマルチシートを張ったらもう5時に近かった。

Tちゃんはお客さんの相手をしているので手伝ってもらえず一人で頑張った。

ちょっと腰痛が、、、、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツ3種

2014年10月27日 | 頂き物

      

先日実家の姉からフルーツをもらった。

袋に入っていたブドウは中を見るまでもなくぷんぷんといい香りを放っていた。

おねえさんありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏 パンパン!

2014年10月26日 | 頂き物

     

実家の姉から銀杏をもらった。

いつもは殻にヒビを入れてからフライパンで炒る。

簡単な方法をおそわった。

封筒(紙袋など)に入れて電子レンジでチンするだけ。

殻が爆ぜてパンパンとやかましかったが  

ヒスイ色に出来上がりモチモチしておいしかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉は まだ

2014年10月25日 | 料理

      

Tちゃんと谷汲山 華厳寺へ行ってきた。

以前行った時よりずっと近道を通ったはずが渋滞に巻き込まれてしまった。

帰りはあちこち寄り道しながらゆっくり戻った。

昼に食べたオムライスとあんかけスパがきれいにとれたので、、、

         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯上り美人

2014年10月24日 | 料理

      

実家の姉から「秋縞ささげ」をもらった。

またの名を「湯上り美人」と言う。ゆでると紫色がとれてきれいな緑色になる。

ちょっと季節外れなのか硬めだった。

おねえさんありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男爵イモ

2014年10月23日 | 頂き物

    

先日 北海道の親戚から「男爵イモ」が送られてきた。

毎年お礼の電話をすると「**ちゃんかい?」とすぐに名前を言ってくださる。

美味しいイモをいつもありがとうございます。いつまでもお元気で、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1泊3日?

2014年10月21日 | 旅行

  

1泊2日で西九州へ行ってきた。

短くも盛りだくさんの旅行だった。

終わり頃、思いがけなくMちゃん達に会えたのが最高に良かった。

  

チョコクッキーありがとう

 

 

家に着いたら日付が変わっていた、、、、、、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の花

2014年10月18日 | 頂き物

      

実家の姉から菊の鉢植えをもらった。

今年はいろんなことがあり忙しくて手入れが出来ず、形が良くないというが

これまでにするには大変だと思う。

お姉さんありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛み大根2

2014年10月17日 | 料理

毎日のようにおろし大根を食べている。

青首大根と辛み大根を一本づつおろして混ぜている。

だんだんおおきくなってきて、今日のは辛みがすごかった。

さすがのTちゃんも思わず「辛っ!」と言った。見る見るうちに顔から汗が、、、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シソの実佃煮他

2014年10月16日 | 頂き物

          

Yちゃんから電話があり、「モロヘイヤを採りにおいで」とのこと。

他にシソの実の佃煮、ししとう、オクラ(まだ採れるの?)、ゴーヤーももらった。

Yちゃんいつもありがとう

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛み大根

2014年10月15日 | 畑仕事

     

Tちゃんが辛みの強いおろし大根が好きなので今年初めて作った。

まだ小さいが結構辛みがある。

10本ほどあるので大きくなるのが楽しみだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄皮パン

2014年10月14日 | 日記

     

久し振りにゲンキーで薄皮パンの「沖縄黒糖入りスイートポテトクリームパン」を手に入れた。

カスタードクリームはあまり好きではないがこれならいい。

ついでに大好きなつぶあんドーナツも買ってしまった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする