ボウリング好きなゆかりんの日記です☆
平和な嫁の日常もつづっています。
気ままな日記
The Okura Tokyo ホテルオークラ東京。

「新しく出来たみたいだから、行ってみよ。」
ぐらいの気持ちでしたが、いろいろと凄すぎて感動してしまいました。

ホテルオークラ東京の最新型『The Okura Tokyo 』
まさに『昭和』と『令和』の融合した近代的いいとこ取りなホテルです。

今まで私が良く行くラグジュアリーホテルとは、同じようでまるで違う。
今どきの優美な設備と外観。しかも伝統と深みのあるサービス。

「あぁ、こういうホテルだからお客にも従業員にも長く愛されてここまで繁栄できたんだな。」
と思わずにはいられませんでした。

よくある外資系ホテルにはまねできないのが、伝統と歴史。
でもそれだけではダメで、古いものを大切にしながらも進化を遂げるのが大事。
うーん、いろいろと勉強になる思いでした。

この日はオープンして10日程の間もない連休だっただめか、宿泊は満室。
レストランはどこも満席の大人気。 結婚式や取材も多く大賑わい。
そんな中、38階のクラブコーナールームにアップグレードしてもらえたのは、
ものすごいラッキーでした。


17階建てのヘリテージウィングと、41階建てのプレステージタワーがあり、
高層の方は途中8階から25階までがオフィスビル。
泊まったのは高層棟の方。

クラブラウンジやプール、スパエリア、レストランなど主な設備はこちらにあり、
明らかにこちらの方が賑わっていました。


17階建ての方は落ち着きのある高級な別館、もしくは離れという感じ。

海外の重人がいらっしゃる場合は中層階の棟を貸し切りとかにすると
セキュリティがしやすいのかも知れません。

伝統的な美術品もところどころに飾られていました。



宴会場、庭園、さらに迷路のような広い館内巡りを楽しめる、
まさに大人向けのアドベンチャーランドです。


東京の『新ホテル御三家』は刻刻と毎年のように変わります。
来年2020年の東京オリンピックに向けての今、
ここのホテルは間違いなく注目度ナンバーワンですね。

完璧じゃなくていいんです。またあのスタッフに会いたい!と思わせてくれる、
心温まるサービスに感動をおぼえてしまったホテルなのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 文鳥を保護し... | The Okura Tok... » |