私のたまにトラブルなトラベル

そんな旅は愉快!爽快!我慢!忍耐!
トラブルが襲ってもめげずリュックを背負って世界を旅する大和撫子!

小汚いパり・・・

2014-07-18 21:35:41 | ヨーロッパ
なんと汚い町なのか???
町のあちこちに犬の糞があり、
地下鉄は狭くて汚くて、夏だというのに冷房もなく、
そのうえおしっこのすえた臭い!!!


花のパリというより鼻につくパリやん!!!


ホテルはモンマルトルの丘にある安宿。
その辺はムーランルージュ、リドというフレンチカンカンのお店が軒を並べている。
昔はこんな安宿に踊り子たちが住んでいたのかな?なんて思った。

次の日、ホテルのドアを開けると、踊り子じゃなくおっちゃんが泥酔状態。





本当に踏みかけた(苦笑)

丘には有名なサクレクール聖堂がある。
この聖堂は美しい。






ここに来たなら是非行きたい場所がある。

「ラバン・アルジ(はねウサギ)」というシャンソンを聴かすお店!
お店の看板が好き、それにお店の壁の色合いも好き!







看板は、片手に酒ビンをもったウサギが鍋から飛び出してくる愉快な絵柄。






ピカソやユトリロら、画家たちのたまり場の酒場、
昔ながらの雰囲気のシャンソニエ・・・
風情が堪らなく好きなんです。

今もお店の前にはブドウ畑があった。

サクレクールの丘からエッフェル塔も見えた。





小汚い町だけど、モンマルトルの丘は好きです。


パリには過去3回行ったけれど・・・いつもオランジュリー美術館は工事中だった。
やっと4度目の正直でモネの晩年の睡蓮に出会うことができた。
ジャン・ワルターのコレクションも良かった

鼻につくパリだけど・・・絵画は最高に素晴らしい。

オルセー美術館は改装され、5階までありとても見づらくなっていた。
写真撮影が禁止にもなり、少々残念だった。
オルセー美術館の中からセーヌ川沿いのルーブル美術館を撮っただけ!!!










そうそう・・・さすがフランス!!!
「PAUL(ポール)」のクロワッサンや
バケットはメチャ美味しかった。






19世紀にフランスの北で開店したパンやさん。
大阪にもあるけれど・・・
やっぱりフランスで食べると美味しいでした。



↓ ↓ ↓ ポチッとしていただければ嬉しいです。

海外旅行 ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まっきー)
2014-07-19 22:43:58
昔ながらの雰囲気のシャンソニエ・・・
ステキね~
そして・・・あみさんの撮ったオルセーからのルーブルのアングル 素晴らしい・・・天才!!ちょっとほめ過ぎ? 
それぐらい 感激の写真で~す
単なる写真でなく 私があみさんの眼で見たような気分だから・・・(笑)
このお店の前で あみさんと彼は美味しいパンを食べたんですね~ いいなあ・・・
まっきーさん (あみ)
2014-07-26 09:19:07
あいがとうございます。
ちょっとどころかメチャクチャ褒めていただき、
恥ずかしいです。

はい!あいつはポールのパンなんて知らないと思いますが、クロワッサンを食べていました。

あいつはヨーロッパを後にして、
南米に飛んだようです

コメントを投稿