エコビレッジ

ちょっとオシャレな『エコライフ』に参加しませんか!

CO2排出量ゼロ!夢の「環境都市」、開発計画が進む―上海市 (レコードチャイナ)

2007-10-31 05:07:05 | 地球環境問題
http://www.recordchina.co.jp/group/g12393.html さすが中国だ。環境都市のモデルを作ろうとしている。 私は都市は、エネルギーの消費地でもあるが、資源の供給基地でもあると思う。都市から排出されるゴミを有効に利用すれば、それはエネルギーや資源として回収できる。 本来は都市の中で、電力を発電し、その廃熱を利用する。使用した水も再利用する。そのような都市が出 . . . 本文を読む
コメント

ニチアスが耐火材偽装 01年から10万棟分 公表せず(朝日新聞)

2007-10-31 04:51:11 | 事件・事故
http://www.asahi.com/national/update/1030/TKY200710300340.html 今回の発表は内部告発の動きを見ての発表らしいが、不正を行えば必ずいつかは分かるということだろう。そのときのダメージは大きなものがある。 どんな事情があるのか分からないが、その時はそれで良いと思ったのだろう。 企業の論理が優先する考えだが、考えてみればその影響は大きい。 . . . 本文を読む
コメント

世界経営者会議、環境配慮を重視・インテルCEO「工場排水を再利用」 (日本経済新聞)

2007-10-30 05:21:01 | 地球環境問題
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071029AT1D2907N29102007.html 企業経営と環境問題の取組は重要な問題だ。余裕のある企業はなるべく環境負荷の低減に資金を投入すべきだ。 企業がこのような活動を推進できるようにするのが国際社会の役割だと思うが、今はグローバル化している。国による税制の違いにより、取組の効果は違う事になる。 日本もこの . . . 本文を読む
コメント

工場ばい煙 全業種で一斉検査(NHK)

2007-10-29 20:39:16 | 事件・事故
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/29/k20071029000006.html このような問題の一端は行政側の責任でもある。その意味でこのことは当然と思う。本来は行政側のチェックや立ち入り検査により確認される事が良いと思う。 大企業の改ざん行為は犯罪であり、厳しく追求されるべきだ。その行為に加担した人もやはり同じだ。各企業の公害防止管理者や、公害防止統括者 . . . 本文を読む
コメント

工場ばい煙 全業種で一斉検査(NHK)

2007-10-29 20:39:06 | 事件・事故
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/29/k20071029000006.html このような問題の一端は行政側の責任でもある。その意味でこのことは当然と思う。本来は行政側のチェックや立ち入り検査により確認される事が良いと思う。 大企業の改ざん行為は犯罪であり、厳しく追求されるべきだ。その行為に加担した人もやはり同じだ。各企業の公害防止管理者や、公害防止統括者 . . . 本文を読む
コメント

“環境に優しい企業”のウソ(日経ビジネスオンライン)

2007-10-29 06:48:34 | ちょっと 『気になる』 はなし
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071026/138700/?P=7  「環境保全は楽しく、簡単で、そのうえ利益に結びつく──などというのは危険な考え方だ。実際は大変で、面倒で、しかも必ずしも利益が得られるわけではない。企業は現実的な取り組みを開始しなくてはならない」 当然だと思う。環境面から考えると、ゼロよりは多少環境に貢献すれ . . . 本文を読む
コメント

ゴアはブッシュより大きなインパクトを与えた」――バラエティ編集長に聞く映画と環境(日経エコロミー)

2007-10-29 06:04:37 | ちょっと 『気になる』 はなし
http://www.varietyjapan.com/features/u3eqp3000001b106.html 「不都合な真実」が環境問題に与えた影響は大きなものがある。 次の大統領選挙で環境問題が大きな問題となることも確かだろう。 世界の中でCO2の最大の排出国はアメリカかであり、世界のリーダー的な存在である。ブッシュ政権はアメリカの国益を守ったかも知れないが、世界の環境を悪化させた事 . . . 本文を読む
コメント

「食品ごみ」を闇で販売 北京、低所得層に人気(産経新聞)

2007-10-27 05:59:17 | 事件・事故
http://sankei.jp.msn.com/world/china/071026/chn0710262107001-n1.htm 食品ゴミといっても、まだ食べられる物なので買いに来るのであろう。 焼却すれば費用もかかるが、販売すれば利益になる。 今、日本で問題になっているJAS法の表示の問題と、実際の食中毒の問題と分けて考える事が必要なのかも知れない。 もっとも安全であることが第一条件で . . . 本文を読む
コメント

ロケット残骸が民家直撃 中国、月探査衛星発射で(産経新聞9

2007-10-27 05:38:49 | 事件・事故
http://sankei.jp.msn.com/world/china/071026/chn0710262117002-n1.htm 住民を避難させていたとしても、少し怖い話だ。 日本の衛星はどのようにしているのだろうか? 一般的には、落下傘のようなものをつけて回収しているという話も 聞いた事があるが・・・・。 . . . 本文を読む
コメント

電池だけで走行、「省エネ」路面電車が登場(読売新聞)

2007-10-26 20:06:55 | ちょっと 『気になる』 はなし
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071025i417.htm 路面電車が見直されている。都市の交通機関として車よりより環境に良い。 架線がなくても走れることは景観的にも、建設コストの面からも優れている。 未来の車の姿を想像してみると、電気自動車が主流になるという。電池で走る自動車はそれが小さくなった物だ。 今は、バッテリーで走る発想だが、電気をい . . . 本文を読む
コメント