goo blog サービス終了のお知らせ 

エコビレッジ

ちょっとオシャレな『エコライフ』に参加しませんか!

「美しい地球、ほれ直して」 映画「アース」12日公開

2008-01-14 09:04:31 | ISO14001
http://www.asahi.com/science/update/0110/TKY200801100171.html 地球は誰のためのものか?私たち人類は地球の住人ではあるが、支配者ではない。地球は46億年の歳月を経てきた。それに比較すると人類の歴史はほんの瞬間だ。地球温暖化が進んで、地球の平均気温が上昇しても地球はおそらく、なんともないだろう。過去の歴史からすると人間の歴史よりもその他の . . . 本文を読む
コメント

炭素税、神奈川も名乗り 業者・個人に課税、検討開始へ(朝日新聞)

2008-01-08 07:10:56 | ISO14001
http://www.asahi.com/national/update/0107/TKY200801070334.html 「環境省も04年から、環境税の創設を与党税制改正大綱に盛り込むよう要望しているが、4年連続して見送られている。経済産業省や産業界から「産業の国際競争力をそぐ」などと反発が強い。」 この理論からすれば、二酸化炭素(CO2)の排出削減目標の達成は困難となる。また将来の「低炭 . . . 本文を読む
コメント

三重県中部の地震、伊賀市長はゴルフ大会…終日登庁せず(読売新聞) - goo ニュース

2007-04-17 07:25:48 | ISO14001
三重県中部の地震、伊賀市長はゴルフ大会…終日登庁せず(読売新聞) - goo ニュース このような場合、市のマニュアルはどうなっていたのだろうか? 災害対策本部が設置された場合の、本部長は市長だと思うが。 しかし、いつもこのようなニュースが出るが、政治家の危機管理意識は相当低いのだろうか? 市民であれば、このような市長に安全、安心を任せておくのは不安がある。 いざという時率先して先頭に立つのは責 . . . 本文を読む
コメント (1)

日本の労働生産性、米国の7割 サービス業が低調(朝日新聞)

2007-04-16 09:23:26 | ISO14001
http://www.asahi.com/business/update/0416/TKY200704150151.html 「流通、運輸、飲食・宿泊など日本の労働者の4割近くを占めるサービス産業の生産性が、米国の6割以下にとどまっている」 労働生産性が低いことが、悪いのか? 労働生産性が高いと良いのか? 問題はサービスの質だろう。 単純な比較は難しい。 工場の生産性についても労働生産性で評 . . . 本文を読む
コメント

環境報告ガイドライン2007年度版(案)について

2007-04-08 04:33:32 | ISO14001
「環境報告ガイドライン2007年度版(案)」(中間報告)に関する意見募集について(環境省ホームページ) 【主な改訂のポイント】 (1) 主要な指標等の一覧の導入 (2) 環境報告書の信頼性向上に向けた方策の推奨 (3) ステークホルダーの視点をより重視した環境報告書の推奨 (4) 金融のグリーン化の項目の導入 (5) 生物多様性の項目の導入 この中で、「生物多様性」とありなんとなく、わかる . . . 本文を読む
コメント

甘利経産相「責任の重さ、いろいろある」・電力各社不正で(日本経済新聞)

2007-04-04 06:08:22 | ISO14001
甘利経産相「責任の重さ、いろいろある」・電力各社不正で  電力各社の原子力発電所で過去に臨界事故隠しなど多数の不正が見つかった問題を受け、甘利明経済産業相は3日の閣議後の記者会見で「(各社の)案件によって責任の重さはいろいろある。現在の体制との関係や責任の所在などを慎重に精査したい」と述べ、運転停止などの行政処分を検討する考えを示唆した。その上で「今回の調査は罰するのが目的ではなく、安全に資するた . . . 本文を読む
コメント