エコビレッジ

ちょっとオシャレな『エコライフ』に参加しませんか!

「コンピューターと自分は一体」:実験で検証

2010-03-16 04:00:25 | ちょっと 『気になる』 はなし
http://wiredvision.jp/news/201003/2010031123.html

『[ハイデッガーの概念では、「ready-to-hand」(用具的)と「present-at-hand」(vorhanden:客体的)が対になっている。道具は、文脈の中で正しく機能しているときは意識化されず自分と一体となっているが、正しく機能しないときには客体化されるという(PDF)。この2つの概念を、コンピューター・マウスというモデルを使って説明したのは、認知科学者のWinograd and Flores (1986)]』

単純な事のようだが、それを証明するのは大変なことのようだ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「やる気」家で簡単に測定、... | トップ | 急速充電器の規格統一、トヨ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょっと 『気になる』 はなし」カテゴリの最新記事