gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大根のそぼろあん☆

2015-08-31 11:25:09 | グルメ
キッコーマンのうちのごはん『大根のそぼろあん』大根をレンジで6分茹でるのだけど、そのときに“特製下味粉”をまぶすのがなんだか新鮮

大根3分の1本をたっぷり食べられるヘルシーおかず

作った当日より、次の日のほうが味がよく染み込んでいて美味しい

丸ごと1本ペロリ☺︎にんじんグラッセ

2015-08-30 20:57:05 | グルメ
ハンバーグの付け合わせ用に作ったにんじんグラッセ味付けはマーガリンと砂糖、塩でシンプルに
いつも足りなくなっちゃうから、にんじん(小)を丸々2本使用
1人1本、ペロリと食べてしまった

生のにんじんを1本食べるのは大変だけど、グラッセになってると食べやすい

ハンバーグを焼いて…
ハンバーグから出た肉汁は、とんかつソースとケチャップと合わせて即席ソースに
目玉焼きと共に盛り付けもうちょっと綺麗に盛り付けられれば良かったなぁ

野菜たっぷり♡コンソメスープ

2015-08-29 19:52:53 | グルメ
キャベツと玉ねぎ、にんじんを柔らかくなるまでコトコト煮込んだコンソメスープ例年は8月にあったかいスープを作ることはあまりないけど、ここ最近は気温が急に下がったので作ってみた

野菜も摂れるし、消化も良さそうだしいい感じ

ヘルシーつながりで…
お豆腐スイーツ絹豆腐にレモン汁とはちみつを加えてミキサーでミックス
そして林檎ジャムをトッピング

レシピには『チーズケーキのよう』と書いてあったけど…
ちょっとそれは言い過ぎだな
お豆腐感がかなり強かった

鶏むねとキャベツのオイマヨ炒め☆

2015-08-29 12:55:33 | グルメ
10日ほど前に買ったキャベツがまだ残っていたので…
キャベツを使った炒めものオイスターソースとマヨネーズでオイマヨ炒め
定番の組み合わせだけど、普段あまりやらない味付けなのでちょっと新鮮

残りのキャベツもレンジで下ゆでしておいて、1玉使用完了
キャベツが高騰してるこの時期に108円で買えて10日も使えたのはお得だった