goo blog サービス終了のお知らせ 

あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

甲子園・準決勝

2010年08月20日 | 日記
さて。しばらく甲子園のことを書いていなかったので「どうせ負けちゃっただろう・・・」と思った方もいらっしゃるかも。

いやいや、びっくりするほどに勝ち進んでたんです。そりゃもうドキドキの連続。私がはるばる甲子園まで観戦しに行ったのが、まだ2回戦目。それから今週1週間で、なんと準決勝までやってきました。

すごいでしょ。びっくりでしょ。

私がテレビで観戦すると負けちゃうかもしれないってことで、出社日は気にしつつも見ないで、最後の校歌だけ駆けつけて歌う状況。

そして。金曜日の準決勝戦が決まって・・・!

会社に夏期休暇届けを出しました。

覚えていますか?私の今月。

8月2日(月)風邪休暇
8月3日(火)風邪&交通事故休暇
8月6日(金)のんたんの事故にて午前休暇
8月13日(金)甲子園へ遠征にて夏期休暇①
8月19日(木)のんたんのキッズフェスタにて夏期休暇②(この予定だけ先月から申請をしていた)

って、会社行ってないぢゃん!

でも、勇気を出して言いましたよ。
準決勝に進むことが決まった水曜日の午後。

20日(金)夏休みください!!!!!(言っちゃったー)

部長・・・えぇっ!!!
akicocoちゃん、今月給料半分!!!

給料半分でも休みまーす!(でも私が給料を計算する人でーす)

部長、わたくしに甘いんで。
スポーツに全面的に甘いんで。

休みくれました。
途中から「いいなー。高校野球が強い学校に進学すればよかった」とか応援してくれました。(ポジティブシンキング?)

そんなんでちゃっかりすっかり4連休をいただいて、キッズフェスタに行くわ、時間のあるメンツを召集して我が家で応援観戦するわ、本当に楽しく過ごさせていただきました。

 ***

で。

結局、時間のあるメンツって・・・前回の甲子園へ行ったメンバーです。(笑)
暇なんか?(いえいえ、家族、仕事の人たちの理解のうえに成り立ってます。こちらも本当にありがたい。)

そして、戦況はと言いますと・・・世論がかなり対戦相手方を支持していることは間違いないらしいのですが、私たちの母校もかなりイケてましたよ。

私、とんと野球にも詳しくなくて、2回戦に行って、その日の熱闘甲子園を見て初めてうちのピッチャーの顔を知りました。
あら。とっても、かわいい。

今回の対戦相手の顔がザークに思えたくらい。(トイストーリーの影響)

甲子園と違ってテレビで見ると選手一人一人の顔がちゃんと見えて、それはまた違った雰囲気。(ある意味冷静になっちゃうのがもったいないけど)

あの。一番を胸に、空を仰ぎ見るのがキューんと来た。
高校生っていいなぁ。

そんなわけで、たくさんのチャンスは合ったんですが、惜しくも敗退。ベスト4です。

4028校のうちのベスト4ですよ。

たくさんのドキドキをもらいました。ありがとう!

(でも。マジで翌日、決勝見に行くつもりだった)