goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

イチョウの葉っぱ

2021年11月15日 | 自然・生き物・季節
イチョウの木が黄色になると、遠くからでもよく見える。



そして落ち葉もまた、鮮やか。



片付ける人たちはたいへんだけど、美しい風景。



飛び出し坊やも似合う

◎ 大谷サンが、お金をあまり使わないから貯まる一方だと、会見で言っていた。
どこまでも真面目な感じだ
コメント (4)

国立美術館コラボレーションギフト

2021年11月14日 | プレゼント


葛飾北斎の「芙蓉に雀」の絵が印刷された缶。



ジャーン、チョコレートの詰め合わせ。
日本が世界に誇る美術作品を守り、未来へと受け継ぐ国立博物館(東京・京都・奈良・九州)とコラボレーションしたのだそうだ。
よい缶です

◎ 小室夫妻が昨日まで住まわれていたウイークリーマンションが、1泊7万円だったと何かに出ていて驚く。
まあ,いいんですけど・・。
ニューヨークでちょっとのんびり過ごしてほしいものだ。
コメント (6)

カレーな気分

2021年11月13日 | みつけたもの


飲むカレーを売っていた。
スパイシーで、量も適当だが、これは温めて飲む方が 5倍はおいしいとわかった。

◎ NHK杯のアイスダンスを見た
 高橋・村元ペアの進化に驚き。
コメント (4)

舞茸ご飯

2021年11月12日 | 料理


舞茸ご飯を炊いてみた。
舞茸の消費促進の記事かなにかでみつけた。
2合の米に舞茸、ショウガの千切り、ポン酢大2を混ぜて炊くだけ。
色合いは暗めですがーー
舞茸が好き。

夕べ計量カップ (パイレックス製)を洗っていたら、割れて指が切れた
もっと丈夫であってほしい。(何年も使っていたけど)
コメント (6)

驚き猫

2021年11月11日 | ペット・生き物


少し前 「スッキリ」 のオープニングで、どこかの猫がヘンテコな声を出しているのをガン見する猫ども。
大変驚いていた。

↓ 昨日の間違い探しの写真をちょっぴり大きくしてみましたー。
お暇な方はどうぞ。私は16くらいしかみつけられない。

◎ ワイドビューひだ号は、よく「鹿」がぶつかって遅れるのだけれど、昨日は「熊」 がぶつかって遅れた
コメント (5)