goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

間違い探し

2021年11月10日 | 気になるもの
新聞の日曜版には、どの新聞でもクロスワードパズルや数独や間違い探しが載っていると思う。
自分ちの新聞も然り。間違い探しはやらないけど、今週の間違い探しは 「!」 となって凝視した。
なぜなら
こんな図柄



何と、荒れた? 電車の中にヤギがゾロゾロ・・・・・
こんな絵を思いつくなんて、描いた人は誰なの
左右反対の絵の中に、間違いが30個あるという。
そんなにみつけられない。

◎ 今日はカツオの半生ふりかけをあいつらにやられたのであった。

コメント (6)

おかずケーキ

2021年11月09日 | 料理


オレンジ色のケーキのお裾分けをもらった。
おかずが入っているという。



なるほどタマネギやイモなどが。
そして甘さなどは一切なし。かといって、スパイスの香りもさほどせず。
ヘルシーなケーキだった。
ジャズミンティーと共に。

◎ 朝激しい雨の音
昼前にはやんで、またとある場所に傘を忘れた。
コメント (5)

生ガトーショコラ

2021年11月08日 | おやつ


ローソンの生ガトーショコラが人気だった。(過去形)



柔らかい~~
しかし、コンビニスイーツはどんどん新商品が出て、これももう過去形になりつつある。

◎ 列車内で悪さをする事件が続いていて、イヤな感じ。

コメント (4)

とんび

2021年11月07日 | 自然・生き物・季節


橋の電灯に2羽のとんび。
子供の頃からしょっちゅう見ている野鳥で猛禽類。
あのくちばしと鳴き声と、円を描いて飛ぶ姿、三角の尾。
どれも好き。

◎ 夜「木樵」(きこり)という飛騨の木樵の人々のドキュメント映画を見た。
淡々と木樵の仕事が映される。
木の倒れる音、チェーンソーの音が効果的。
そして、エンドロールにある方のお名前を発見
年配のじいちゃん達も多く見に来られていた。
コメント (3)

紅葉シーズン

2021年11月06日 | 自然・生き物・季節
一気に山が色づいて、車やバイクやバスがたくさんだ。



昔の小学校と紅葉の山。



カラマツと青空。

午後、偶然BSプレミアム・体感グレートネイチャー 「魔の山稜と天空の楽園 〜中国・ミニヤコンカ&四姑娘山〜」の再放送 を見て、スケールのでかさに驚いた。
コメント (3)