goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ランチタイム

2019年10月11日 | 散歩


昨日、ドッグランの傍に行ってわんこを眺めながら昼食にしようと思ったら、犬は1匹で大して遊ばずに帰ってしまったーーー
たくさん作ったかぼちゃサラダとサンドイッチとコーヒー。

◎ 恐ろしい台風が、急にぐいっと曲がることはないのか??
コメント (3)

秋の切手あれこれ

2019年10月10日 | 郵便もの
10月から一部の郵便料金値上げ~~
仕方あるまい・・・
と思って、1円や2円切手を買いに行ってみつけた



秋のグリーティング切手
絵のよう



特にこのレンジャクとくるみとリスの部分がたまらんーーー



そしてこの月夜の切手シートは、かもめーるの景品にも使われていたものだ。日本らしい~~~

◎ 「こんな夜更けにバナナかよ」を見ている。
何年か前に本を読んで、こんなことできるんだなーーって思った。筋ジストロフィーの主人公が多くのボランティアに支えられて自分らしく生きていく物語。
◎ IPS細胞でノーベル賞受賞された山中先生の「友情」も読んでます。
コメント (3)

洗面ボウル

2019年10月09日 | みつけたもの


道の駅・瀬戸しなののトイレの洗面ボウルはさすがであーる。
一つずつ違うのを見たことがない。

◎ ノーベル化学賞の吉野彰さんは笑顔のステキな方。
今朝は寒かったーー
コメント (3)

やさ茶

2019年10月08日 | 食べ物・飲み物・食事


この前「やさ茶」というお茶をみつけた。
白川町の三番茶+岐阜大学の深井戸地下水で作られ、硬度14mg/L だそうだ。
何かよくわからなかったけど、美味しく飲めたー。

10月の恐ろしい台風・・・
コメント (3)

レモンケーキの研究 2019 夏

2019年10月07日 | おいしいもの


これは東京みやげのQuatreのレモンケーキ。レモンのチョコーティングでなく、レモンジュレが乗っているタイプ。
新鮮であるーー

BSワイルドライフで、三重県紀北町の銚子川を見て行ってみたくなる。透明度がすごい~~
本日はスミスさんは、川なのであまり集中していなかった。
コメント (5)