お母さん猫は、子猫を優しく見守っていた。
よく見ると、子猫はオッドアイ (左右に目の色が違う) だった。
3年半前、娘とここを訪れたときも猫に出会った→こちら
そして、茶色い猫について行ったら,いわな茶屋へ。そこで餌をもらっていた。
今回もいわな茶屋へ行ってみると・・・・・
きっとこのニャンコたちは、3年半前に出会ったあの猫たちの子孫だ。
猫を排除しない、いい農場だ。
元気で暮らしてね、ニャンコ達。
本当は違うところへ行く予定だっが、道路、景色?などの諸事情により変更。今年最後だ。
このわさびのオブジェのところの景色が有名
ここを開拓してはや100年だとか
昔ここは砂利だらけの扇状地だったそうだ。
(NHKドラマ 「おひさま」 のロケも)
あちこちに湧水が出ている。
思った程冷たくなかった。
夏はボートやカヌーに乗れる。
今日はとても良い天気で、着込んでいると汗ばむほど。
わさび農場からスイス村に向かう道。
・・・・・・続く