goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

信玄餅

2010年04月06日 | おみやげ

P1030181 甲州銘菓「信玄餅」はこの包みからしてよい

きなこと黒蜜がケースからあふれるけど、おいしいからついついSAで買ってしまう。もらうこともしばしば。

・・・いつも疑問なのは、この風呂敷包みは機械がやっているのか、人がやっているのかだ。

コメント (4)

ゾウのふじ子

2010年04月05日 | ニュース

P1030083P1030082

岡崎市東公園動物園のゾウのふじ子。41歳らしい。

娘と渋滞を乗り越えて行ったら休日で、少し離れたところからこんにちは。また会いに来るよ。

先週、偶然よその家で広げた新聞の片隅に、「3月22日、ここの飼育員の青年が動物園で結婚式を挙げた」という記事が

P1030195お嫁さんのアイデアらしい。

結婚指輪を欧米の鷹狩りに使われる「ハリスホーク」という鷹が新郎の腕に運んで来たんだって 

ユニークでステキな式だ。

一般の客も見えたのかな??

*     *     *     *

 

おまけは、上野動物園のゾウのお尻。

上野には5頭いるようだ。

P1030157P1030154動物園、いくつになっても楽しいね~~

コメント (2)

ご当地フォルムカード⑧

2010年04月04日 | 気になるもの

P1030190 鹿児島は「桜島」かと思いきや、「焼酎&さつま揚げ」だった

大人向きの選定だ。

*     *     *

今朝は今年度初のミゾ掃除だった。自分ちの側溝のコンクリートがだんだん崩れてきているので恐ろしい。

コメント (7)

土びな ピンチ

2010年04月03日 | 気になるもの

今日は旧暦のひな祭りだ。

飛騨では作り手がただ一人という土びな。(去年の記事をご覧下さい。)

作者の岩光子さんが手が痛くて顔が思うように描けなくなって、製造を中止しているらしい。後継者がいないのでピンチだ

P1030191 この2匹は今日も仲良し

*     *     *

大型家電店が移転オープンした。すごい混雑だ。

応援の店員がいっぱいいた。

*     *     *

高校野球の決勝は、どっちなんだ!という展開でおもしろかった  島袋君はイケメンだなあ~

コメント

ポテトサラダ

2010年04月02日 | テレビ番組

昨日ポテトサラダを作ったら、深夜のアメトーーーークが「ポテトサラダ芸人」だった(ただの偶然)  

ポテトサラダが好きな芸人がたくさんいるのだ。で、最後に宮迫のお母さんの作ったポテトサラダが出てきて、食べた全員が 「おいしい!」と言ったら宮迫が「うれしい!なんか泣きそうや」と感動していたのがちょっとよかった~。彼のお母さんってどんな人なんだろう??

Img_2456 今日の「いいとも」に出ていた春日のベストに、大きなハトがついていておかしかったので・・・

コメント (7)