いくつか湿原がある。
ニッコウキスゲとワタスゲなどが咲いていた。
ニッコウキスゲにはアブラムシがびっしりついていた
色々かわいいお花が咲いていた。
聞いた端から忘れていますが・・・
ササユリは知っているのだ
6月頃にはもっともっといろんな花が咲いているらしい~~
今日の「ミラクルボディー」は、体操の内村航平選手だった。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
これ花をだめにするんです~
殺虫剤吹きかけてやりたい[E:angry]
ナンバンギセルとか、ウツボグサとか、普通に見られるんですね。
ギョリンソウでしたっけ?不思議なお花もあるもんです^^
内村くん、ニュースで、鉄棒落っこちていましたね。
器具の違いって・・・困ったものですな。
がんばれ~~^0^
ひと月たつと咲いてる花々も変わってきてるし・・・また行きたいな~~
こういう自然公園が近くにあるって羨ましいです。
知っている花もありますが、珍しい見た事のない花もあって
わぁ~ 一度行ってみたいです。
夏の花ですね・・・わたしもいってみたいな~~
山野の花は、小さくてもかわいいですよね~~
一目見ただけで名まえを言い当てる人たちがすごいと思います~~
[E:flag]pochikoさん
1時間半くらいで行ける、穴場だと思います。
でも、半年は通行止めになるのです(泣)
[E:flag]ばんばさん
6月の方がいっぱい咲いているのでは??
新緑の頃にも来てみたいです[E:note]
[E:flag]ふみいろさん
山野草に詳しくていらっしゃる[E:shine]
体操JAPAN,がんばってーー。
器具を世界で統一しないと不平等ですよね[E:sign01]
[E:flag]ぐりさん
遠くから見ると美しいけれど、そばで見るとイライラしてきます[E:sign03]