goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

黄色い卵

2018年06月09日 | 自然・生き物・季節


トマトの葉っぱに無数の黄色い卵。
害虫ニジュウヤホシテントウの卵だ~~
気持ち良くないけど、見てしまう。

◎ 明日は飛騨高山ウルトラマラソン。お天気が心配だが、今のところ何とかなりそう。
全国から大勢のランナーが参加される。健闘と完走を祈ります。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ヒメコウホネ | トップ | 梅雨らしい »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (PAPAさん)
2018-06-09 23:52:11
気持ちよくないけど見てしまう・・・
あきばばさん 好奇心旺盛なんですね~
私 きっとどこかに放ってしまうと思います(笑)
害虫の名前よくわかりますね~

飛騨高山ウルトラマラソン お天気心配ですね~
皆さん 元気に完走してほしいですね~(*^-^*)
返信する
Unknown (Toshi)
2018-06-10 08:20:07
てんとう虫、最近見ることがなく
なりました。
確か、ナナホシテントウ虫は益虫で、
ニジュウヤホシテントウ虫は害虫と
習ったことがあります~。
返信する
タマゴ見入ります。 (ふみいろ)
2018-06-10 21:35:07
この春は、アブラムシとてんとう虫と蟻さんの三角関係を毎日見てきました・・・(^^)
害虫ですが、うちの葉っぱ食べなければ元気で生きてほしいです!?
返信する
Unknown (あきばば)
2018-06-10 23:42:07
PAPAさん
つい見てしまうだけで、好奇心が強いのではないと思っています・・・
テントウムシについて学校で学んだような気がします。
ウルトラマラソン、一時雨が降りましたが、何とか持ちこたえてよかったです。暑さもひどくなかったです。

Toshsiさん
そうそう、理科で習った気がします。
テントウムシはボタンみたいでかわいいです。

ふみいろさん
観察鋭いですね。
虫の卵できれいなものありますねーーー
見落としがちですが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。