発芽率100%のミニひまわりが、ようやく咲きそう
植えるのが遅かったので、何か出遅れ気味だが嬉しい。
家の周りの草取りをしたら、ワラジムシがやたら出てくる~~
ダンゴムシもワラジムシも、悪い虫じゃないので、放置。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
周りは秋の気配で、何か世間より遅いですけど頑張って咲いているので見守っております。
ですね。
夏の間に咲いて良かった
ですね~。
天候不順の夏でしたから、よく頑張りました!
葉加瀬太郎のひまわりは消滅しました。
これは、今年買った種をもらったんです[E:bud]
[E:flag]Toshiさん
あのでっかいひまわりの方が元気が出そうですが、飾ったりするにはミニの方がいいですね。
30日2つ開花しました~~[E:paper]
でも大きなのは壮観で以前近所に作ってあったところで皆さんよく記念写真を
とっておられました
ひまわり畑などはでかいのでないと、写真が困りますね~(笑)
たまに2mくらいになって、新聞ネタになったりしていますね~