お散歩猫のキキとヒゲおじさんの日常

ヒゲおじさんは元遊園地の園長で家庭料理人、今は新聞の料理コラムニスト、猫のキキと前橋な毎日と家庭料理をお届けします。

端気川の水が引いて、ヒヨドリバナと白花マンジュシャゲに会って、里芋を煮たぞ…

2010-09-28 08:17:19 | ヒゲクマとキキの日記

Dscf6497 一昨日の夜、毛布で寝てたら寒くて布団を出しました。今朝朝飯すませて寝室に行くと、キキが布団の上で丸くなってました。

Dscf6498 「あったかい?」、<うん、ありがとう、布団出してくれて…>だってさ。急に夜寒になりました。

Dscf6499 用足しに出たら、端気川の水位が大きく下がっていました。流れる水が減らされたんです。

Dscf6501 ほら、緑のコケのところまで水はあったんです。それが50センチ以上下がってるのが分かるでしょう。こうなると間もなく、下流の朝倉田んぼやなんかで稲刈りが始まるのです。

  

Dscf6504

焙煎館に寄ったら、テーブルにきれいな花が飾ってありました。

「お客さんがもって来てくれたフジバカマだよ」って、祥喜さんが言います。「違うと思うけどな、調べて報告するよ」

Dscf6506 Dscf6475

左は、焙煎館にあった花、右が東上野の畑で見つけたフジバカマ、違いが分かりますか。

まず葉っぱ、左は普通の葉っぱの形、右は三つに裂けた形をしています。

次は花、左は蕾はうす緑、花は真っ白、右の蕾は紫、咲くと薄いピンクです。

左の花は、ヒヨドリバナ、フジバカマの仲間ですが違う植物です。

難しいですね、花は…

    

Dscf6510 八百徳で野菜を買いました。「すっかり変わったね、買うもんが、季節だよね…」、おかみさんが笑っていました。

   

Dscf6525

日吉町で赤い彼岸花に混ざって咲く白花マンジュシャゲを見つけました。一緒に咲いているってのが良いですね。

Dscf6523 白花マンジュシャゲだけが咲いているところもありました。コチラのは純白でなく、少しクリーム色がかった花色でした。

    

Dscf6512 季節ですんで、里芋を煮ましょう。群馬産の里芋が安く出回っていますから。里芋は「梨剥き」(ぐるぐるにむくことです)して半分に切ります。一袋は普通約800g、皮むくと700gぐらい、写真は2袋です。

Dscf6513 多めに塩を振りかけてよくもんで、しばらくおいときます。これは、あくを抜いて、ヌルを適度に取り除き、煮たときに吹きこぼさないためです。

Dscf6514 15分もおくと、こんなにイモから水が出ます。ここでしっかり水洗い、塩分を取り除いてください。

Dscf6515 里芋は下茹でしないで、最初から味を整えた煮汁に入れて煮ます。今日の煮汁は、カツオ出汁3.5カップ、酒0.5カップ、麦味噌大サジ5、醤油おおさじ5、砂糖大サジ3でした。

味噌を使った味付けは、東北地方でよくやる味付けです、お試しください。

Dscf6517 ほら、ぐつぐつ煮ても吹きこぼれません。最初に塩もみした効果なんですよ。それに、水分を抜いてあるから芋も水臭くなくほっこり炊けます。

Dscf6518 芋が柔らかくなったら火を止めて、冷めるまで煮汁に漬けておきます。冷めると煮汁は芋の粘りでトロッとしますよ。

Dscf6519 青柚子の皮を散らして出来上がりです。ほっこり煮た里芋は秋の味です。

    

Dscf6520 コチラはさつま芋をみかんの果汁で煮ています。二代目の大好物、昨夜遅くに関西から帰ってきました。

   

Dscf6527 「ドイツ人に梅干食わせるぞ!」と、ヒゲクマが作った小梅をぶら下げてドイツに合気道をしに出かけていた姉さんが帰ってきました。元気だいね。写真は、お土産いろいろ…、ありがとうです。

    

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ
こっちもクリックして、矢印キーで戻ってきてください

        

注)コメントは、記事の末尾にある コメント(*) クリックすると、記事末尾に「コメントを投稿」と表示された入力画面が現れますよ。制限はありませんのでどなたでも書きこめます。       

写真はクリックするとポップアップしますよ                               Ccf20080630_00000_2

  

200806072 次回の「ヒゲおじさん厨房に入る」(朝日新聞群馬県版)は、10月2日の予定です

  


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒くなったので、夜 メイが掛け蒲団の上に乗って... (メイ・ハン・太)
2010-09-28 14:51:34
寒くなったので、夜 メイが掛け蒲団の上に乗ってきます、5キロもあるので重いんですぅ~ 
返信する
里芋は下茹でしないほうが美味しくできるんだ、今... (おゆき)
2010-09-28 16:48:24
里芋は下茹でしないほうが美味しくできるんだ、今夜早速やります。

日赤の移転記事にはびっくりです。
でも5月とつい先日、白内障手術で2泊3日づつした感想を書きます。
確かに老朽化してます。特に手術室のある旧館は。それと東館との連絡通路もDrは使ってましたが、我々患者は外来から病室に戻るのエレべターをのり継がなくてはならず、迷子になりました。
外観はまだ水色と白で綺麗そうですが、病室の内装は傷だらけで、なぜなら狭いのでベッドの出し入れにこするからです。
窓際のベッドを出し入れするのに、寝てる私を起こしてべ っドをななめによけないと出来ないんですよ。無闇に広いトイレで設計に腹が立ちました。看護婦さんも働いてる人の意見も聞いて欲しいと申してました。使いづらい箇所が沢山ありすぎとも言ってましたね。とにかく、会議を重ねるのも大事ですが、先ずは現場を確認するのも大切だと痛感しました。田舎に移転はぜったい反対!
返信する
我が家の畑の里芋も味がのり、そろそろ美味しくな... ()
2010-09-28 19:56:29
我が家の畑の里芋も味がのり、そろそろ美味しくなってきました
塩もみの効果すごいですね!いつもそのまま煮てしまっていたので、今度試してみます
今年は「唐の芋」栽培に初挑戦!収穫が楽しみです
返信する
橘さん (ヒゲクマ)
2010-09-28 21:57:25
橘さん
包丁で皮をむかずにナイロン束子やアルミ箔でケバだけ取り除いたときは塩もみする必要は無いです。包丁で皮をむいたときは、塩もみすると具合が良いですよ。是非お試しを。
  
おゆきさん
田舎では芋は下茹でしないで煮るのが普通、お料理屋さんでは下茹でするみたいですけど。
前にも書きましたが、小寺弘之元知事が作らせた東館はあらゆる点で優れない病院建築です。何であんなもんお金掛けて作ったんだろうとずっと疑問に思っていました。おっしゃる通りなのです。
  
メイ・ハン・太さん
そうか、5キロに乗られちゃ重たいわな。3.5キロのキキだって重たいと思いますから。
返信する

コメントを投稿