ボーダーコリーは湖畔にいる!

ディスク大好き犬“ライト”が行く散歩日記

JFA岐阜大会 行ってきました

2012-10-29 | フリスビー

土曜日にJFAの岐阜大会に参加してきました、

今大会はWAN-WAさんの凜ちゃんと一歩君も大会

初参加ということで盛り上がってきました。

 

河川敷の公園です、天気もいいし風も無い。

絶好のコンディション!

 

で結果はというと

まずチャレンジのあい

1Rは4~6Pエリアで4キャッチの18Pとまずまずの出だし

1回ファンブルがあったのが痛い!

同じく18Pを出したSOLちゃんと1位タイの出だし.

2R目、風が出てきた、チャレンジの場合追い風だ

6Pで2キャッチのみ12P、早く流れるディスクにあいがミスを連発していた。

もう少し高く投げれば良かったと大反省です

トータル30PはSOLちゃん、凜ちゃんと同点

でも2R目がんばって追い上げた凜ちゃんの3位獲得。

あいと凛ちゃんの初の兄弟対決は同得点ながら凜ちゃんに軍配があがりました。

しかし同点とはさすが兄弟。

 

優勝は一歩君、初出場ながら抜群のセンスでスバラシイです、おめでとう。

 

ユースは相変わらずエントリーが多い20チーム

ライトは1R目は22Pとまずまず、でも7,8位の出だし。

向かい風が出てきた2R目は私のスローがボロボロ、場外1回や

ライトの苦手な左に投げてファンブルさせてしまうわで、

6Pで2キャッチの12Pのトータル34Pと悪い結果で終了、と思って

完全にOFFモードになって知り合いの方と雑談していたらいきなり

アナウンスで名前が呼ばれた、なんと予選4位だった!大変!!

どうも他のチームも2R目の得点は伸びなかったようだ、(それを僕は見て無かった)

気持ちが大空回り、結局気持ちを立て直せず決勝は0Pと残念な出来で

結局5位でした、ア~ア勿体ない。

 

でも大会前から気にしていたライトの受け渡しは問題が無かった。

なんで? ヤツは公園でする時と大会を使い分けている?

あっぱれなヤツだ、結局全ては人間にかかっている。

 

ユースで大活躍、予選1位の弥七君

 

ユース1R目トップの30Pと出した優ちゃん

 

WAN-WAの常連さん

EVIS君とSOLちゃん

ライト、目が変やで。

 

小型犬クラス

毬菜ちゃん優勝、EVIS君2位、おめでとう。

 

久しぶりに会った凜ちゃんはやっぱりあいに似ていた

 

弥七君とあいのビミョウな2ショット、

あいの目が笑える

 

我が家の結果は少し残念だったけど、

いろんなワンちゃんやオーナーさんに出会えて楽しい一日でした。

課題はもっと人間の精神力を鍛えないといけないと痛感した一日でもありました。

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話になりました (WAN-WA)
2012-10-29 11:43:59
いろいろと、ありがとうございました。
準備も余裕で出来ましたし当日も焦らず本番に挑めました。お陰様です。

あいちゃんとの同得点は いい思い出になりました。
またいつか姉妹対決しましょうね。今後ともよろしくお願いします。
返信する
お疲れさまでした♪ (アイルまま)
2012-10-29 22:30:54
久しぶりにご一緒出来て楽しい大会になりました。
ありがとうございました。
優はやっぱり優でしたわ~(笑)

あいちゃん&ライトくんもめっちゃがんばったね。
ライトくん、男前度上がってたし♪

やっぱり、あいちゃん&ライトくんママが一番かな?(笑)

だんだんと寒くなるので、体調気をつけて下さいね。
次回お会い出来るの楽しみにしてますね♪


返信する
>WAN-WAさんへ (あい家)
2012-10-30 13:55:28
一日楽しく過ごせることができたなら何よりです。
しかし一歩君はタダ者ではないかんじですね
何かを持ってますね。
凜ちゃんとの兄弟対決次回も楽しみです、ヨロシク。
返信する
>アイルまま さんへ (あい家)
2012-10-30 14:02:53
当日は楽しかったです。

我が家のチームは私のメンタルの弱さが
露呈したかんじでした。

優ちゃんはだんだん進歩してますね
特に1Rの30Pは「やられた」って思いました。

そうですね寒くなるけど頑張りましょう。
次回またどこかでよろしくです。
返信する
Unknown (ライトP)
2012-10-31 23:05:28
中部はユース参加人数が多くて
うらやましいです。
新潟はいつも決勝がないので・・・

でもせっかく決勝に残ったのに 残念
これから楽しみですね

スローは永遠のテーマです。
返信する
>ライトP さんへ (あい家)
2012-11-01 14:43:37
そうですね思えばこちらはいつも
20人前後ですね。
決勝でもらえる金ピカディスクが
少しうれしいです。

いつも嫁さんに「なんでそんなに焦ってるん」
と言われるので今後は落ち着いて正確に
スローするのが目標、できるかなぁー。
返信する

コメントを投稿