ボーダーコリーは湖畔にいる!

ディスク大好き犬“ライト”が行く散歩日記

リードが外れてしまう件

2016-11-29 | わんこグッズ

先日ライトのリードがカラーのリングから

外れてしまった件について。

 

現在のライトのリードとカラーはこれ

この組み合わせでクレートの中で待たせてい時に

何かの拍子でカラーからリード外れてしまった。

 

原因はたぶんこうだ

カラーのリングとリードのナスカンがこのような状態になった時

カラーのリングがナスカンのレバーを押してしまった。

 

さらにリングが押し続けると

ほら簡単にナスカンが外れる!!

これはマズイですね、

普通のナスカンは外れるとは聞いていたけどなるほどね!

実際に自分に起こって初めて事の問題に気が付いた。

 

ライトは普段上の写真の「ビヨルキス」のカラーを使ってるけど

普段は使わないナイロンバックル式のカラーではどうかというと

 

一緒ですコネコネやってるとやはりカラーのリングが

ナスカンのレバーを押す位置に来ます。

 

 

じゃもっと小さいサイズのあい用ではどうかというと

 

 

やぱりこうなって

 

外れてしまいます

 

あいは今後もこれでも大丈夫だと思いますが

体の大きい割にセカセカと動き回るライトには問題ありですね。

 

 

ちなみに以前使っていたリードについていたナスカンは

全然デザインが違っていてまず外れることはなさそうだ。

 

スナップ式っていうのかな?(正式名称は分かりません)

 

これならどう動いたって大丈夫そうだ

こういったタイプは海外のメーカーのリードによく見られるが

やはりこのタイプを使うのもいいかもね。

 

 

夜の散歩

写真の左にはさらに奥へ行く道があるけど

さすがにこの暗さでは行く気がしない。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿