goo blog サービス終了のお知らせ 

空海の道

歩きます 辿ります

7401

2024-10-15 18:24:03 | Weblog


                 フジバカマ

             晴

10月も半ば、今日もまだ夏日だったそうです。
爽やか季節はいつ訪れるのでしょう?味わう
間もなく冬になるのではと思ってしまいます。
そんなことを考えるのは人間さまだけで木々
も草花も小鳥や生き物たちもちゃんと秋を感
             じているみたいです。

そんなことを言いながら、夕方は涼しい風が
吹いて気持ちよくウォーキングを楽しんでき
             ました。




6337

2024-10-14 18:36:38 | Weblog


                                             ビクトリア ファニー

          晴

ドジャース対メッツのナ・リーグ優勝決定シリーズ初戦。
心配しながら見てましたが無事9ー0でドジャースが勝利。
決定戦が終わるまではなかなか家の用事が片付きません。

夕方のウォーキング、涼しい風を受けて気持ちよく歩け
          ました。




6472

2024-10-13 18:12:38 | Weblog







            晴

最高にいいお天気。明日から崩れるそうなので
お布団を干し、夏物の洗濯と気持ちよい1日を
            過ごしました。

            ムクゲの花が満開になってきました。

夕方5時半の夕焼け空。眺めながらいつもの道
            をウォーキング。




10505

2024-10-12 18:20:57 | Weblog













            晴

徳島城博物館主催の”町歩き with 遊山箱" に参加。
遊山箱と”お城・寺町歩きマップ”を手に歩きなが
ら城下町の歴史と文化の魅力を探って行きました。
随分歩いて寺町で解散。徳島城の駐車場まで徒歩。
公園の入り口をつい通り越しお城を一周した感じ
で疲れた足に余計な負担をかけてしまいました。

公園では野外彫刻展が開催されていて、歩く先々
で色々な彫刻が作られています。理解するのに難
            しい作品も。




6187

2024-10-11 19:56:41 | Weblog



               芙蓉の花

             晴

風があって気持ちよいウォーキング。歩き
ながら周囲がどんどん暗くなっていきます。

芙蓉の花が窓を明るくして綺麗に咲いてい
             ます。


2,151

2024-10-09 22:11:00 | Weblog


           文学書道館・活け花

             雨のち曇り時々晴れ

午後から文学書道館で句会。今日の中央の
活け花はスプレーカーネーションを囲んで
             豪華に。

1回目が終わり、再び兼題 ”流星・小鳥来
る・十三夜“ で作句。短い時間で皆さん素
晴らしい句が一杯。選句が難しいほどで楽
             しみました。
終わったのが5時前。急いで耳鼻科へ行く。
すごく混んでいて済んだのが6時半。暗くな
             っていました。

3533

2024-10-08 22:03:59 | Weblog
     トラディスカンティア

          タマスダレ

            雨・曇

いつもGoogle でお花の名前を調べていたのに
どうしてかクリックしても調べられなくなりま
            した。
色々調べてみましたが、どうして急に調べられ
なくなってしまったのか見当がつかず先へ進め
            ません。

曇っていて暗くなりそうなので早めにウォーキ
ングをと、支度して外に出たらパラパラ小雨。
風がきつく傘がさせそうになくて諦めました。





4258

2024-10-07 19:59:03 | Weblog







           曇

庭の槿がやっと咲き出しました。白はまだ1輪だけ。
しのぎよい気候になってきて木々も草花も咲き出し
           楽しみです。

午後から医大、1時30分の予約だったのが、レン
トゲン検査で20人以上の人が待っていてやっと順
番が来たのが4時過ぎ。それから診察をしてもらい
薬局でお薬を待ってやっと家に帰ったら6時半ごろ。
           もう何もしたくない!




6868

2024-10-06 20:00:26 | Weblog



             曇り時々晴れ

5時55分の夕焼け。もう沈みそうです。早く
出かけないとどんどん日暮れが早くなります。
今日は涼しい風が吹いて気持ちよい歩きでした。



4701

2024-10-05 20:29:53 | Weblog
野道野道





            曇り時々晴れ

11時30分頃から徳島城博物館へ。駐車場から
館までの道、あまりの暑さで休んでいたバラが咲
            き出しました。
園内の鳩は人なつっこく近づいても気にせず、好
きなようにあちらこちらへと歩き回っています。

今日は一番長い講座の日、館を出たのは5時頃。
公園内を一回りしたいと思ったけど暮れるのが早
いので諦めてそのままハローズまで買い物に行く。






6119

2024-10-04 20:32:01 | Weblog


                     アシビ





              真っ赤な曼珠沙華

            雨のち曇

続いて雨、いいお湿りです。やっと暑さから解放
            された感じです。

初めて真っ赤なカーネーションに出会えました。

夕方早めに出かけようと外に出たらまたパラパラ
と降りだし、どうしようかと迷ったけど、昼間に
歩いていたので遠出はやめ近所のミニストップで
            買い物をしておしまい。



3015

2024-10-03 22:13:27 | Weblog


             ハナセンナ(アンデスノオトメ) 



                  フヨウ

           雨

朝からすごい雨、久しぶりの雨に癒やされました。

フヨウとハナセンナ(別名アンデスノオトメ なん
てロマンチックな名前でしょう)初めてのお花です。

徳島市がん検診の案内で徳島県総合健康センター
に申し込んであった胃内視鏡検査の日。8時15
分となっているので、こんなに早く出かけること
はないので、朝はきっと混んでいるだろうと普段
は25分ほどで着くところ、1時間前に出かける。
が、長い車の列、信号では2度待つことも。案の
定やっと7時10分頃到着、ほっとした朝でした。

夕方、検診で疲れたのか(鼻から管?を入れ胃の
中じゅう検査、最近の医学に驚きです)机に腰掛け
たまま居眠りをしてしまい気がついたら暗くなっ
            ていました。


6796

2024-10-02 20:27:23 | Weblog

                 バーベナ







               キバナコスモス

            曇り時々晴れ

午前、ホテルアストリアで句会。充実した句会の
あとは、いつものようにみんなで楽しくおいしい
            昼食。

テレビが夕方雨といったので急いで4時過ぎ降ら
ないうちにと念のため傘を持ってウォーキングに
出かける。道淵で珍しいバーベナの花を見つける。


4062

2024-10-01 21:10:56 | Weblog


                   曼珠沙華

            晴れたり曇ったり

LINEで皆さんのご自宅の曼珠沙華を掲載されて
いますが、鮮やかな赤や柔らかいピンクやクリ
ーム色で素敵。我が家は白い曼珠沙華です。猛
暑が終わって一気に咲き出したようで、裏庭で
こんなに一杯咲いているのに夕方まで気づきま
            せんでした。

山城町の耳鼻科、4時頃つきましたが終わった
のは7時過ぎ、そんなに込んでいるとは思わな
かったのに病院での長い待ち時間疲れました。