goo blog サービス終了のお知らせ 

空海の道

歩きます 辿ります

5559

2024-09-15 22:05:37 | Weblog

             晴れたり曇ったり

川内町の敬老会でした。婦人会から招待状の
ハガキを頂いたので初めて出席してみました。
来賓の方々の祝辞を始め諸事終了後、園児の
歌や踊り、婦人会の方々の躍りや手話コーラ
スなどなど拝見し楽しい時間を過ごしました。
帰りにはお(タオル・ティッシュ・お赤飯など)
の入った袋を頂き、昼食に早速お赤飯を頂き
            ました。


3286

2024-09-14 20:20:28 | Weblog



            晴れたり曇ったり

朝、出かけられなくて午後から高橋耳鼻科へ。
長い待ち時間、土曜日の午後だからと気づく。

植えないのにニラの花が庭のあちこちで咲き
出している。眺めていたら小さな蝶(蛾?)が
             とまった。

綺麗にとってもらった草ももう元気に伸びて
きている。年中草に悩まされている庭です。







5551

2024-09-13 20:23:52 | Weblog



            晴れたり曇ったり

夕方の休耕の蓮畑、いつもは一羽で遊んでいる
鷺。今日はどうしたのでしょう?沢山集まって
            います。

珍しくたっぷりの風の中、気持ちいいウォーキ
            ングでした。




6,177

2024-09-12 21:43:28 | Weblog




             晴れたり曇ったり

午後、きたじま田岡病院でリハビリと検診。
帰りにいつものようにフジグランへまわり
花屋さんで花を楽しんだ後買い物。果物も
お野菜も何かもびっくりするような値上が
りで躊躇してしまうが食事用品は省くわけ
             いかず。



7961

2024-09-11 20:32:50 | Weblog





             晴

午後、文学書道館で句会。今日の活け花は
未生流。ヤマゴボウを見るのは初めてです。
いろいろな色の菊があって楽しみました。

猛暑は続いていますが、日の入りは早くな
りました。鳥の飛んでいるような夕焼け雲
を眺めながらのウォーキング。どんどん暗く
             なっていきます。




5748

2024-09-10 21:05:48 | Weblog


                ランタナ


                ガーベラ

           曇り時々晴れ

午前医大。帰りにお隣の総合検診センターに寄って、
市から届いた六年度がん検診の予約をしてきました。
色々お頼みしたのに時間をかけて親切に応対して呉れ
て気持ちよく帰ることが出来ました。これで一安心。

近所のSさんのお宅の花。ガーベラは数ヶ月前、小さ
な鉢植えを差し上げたのにこんなに大きな苗に育てて
くれています。今までに何度も咲かせて「見に来て!」
と連絡を呉れて見に行ってましたが大きくなって地植
えになりました。育て方がとてもお上手でまだまだ楽
           しみです。



3289

2024-09-09 21:55:10 | Weblog
         


         夕暮れのオシロイバナ

            晴時々曇り

午後医大。先日の睡眠時検査結果正常とのこと
ですが、現実には夜二度ほど目が覚めて直ぐ眠
られず、昼間朝から1日中眠いのは何故なんだ
            ろう?

お隣のオシロイバナ、昼間より夕方の方が元気
            一杯に咲き満ちている。


5524

2024-09-08 21:28:44 | Weblog
                ヤブラン

           晴時々曇り

予定のない1日。朝新聞を取りに門まで、それきり
夕方花々への水やり、ウォーキングまで家の中。結
構家の中でもすることはあるけど段段出無精になっ
ていきそうな感じ。せめてウォーキングにと出かけ
るが、昼間は結構風があってクーラーなしの生活だ
ったのに全く風がなくなりだんだん汗をかいて戻る。





6695

2024-09-07 21:48:07 | Weblog






           晴・曇り

11時頃家を出て4時半まで徳島城博物館。いつも
満開のバラ園は暑さのためか花が観られず淋しい。
クーラーがよくきいて体中すっかり冷えた身体で久
しぶりに公園をまわる、黒い鳩が仲睦まじくお散歩。
           人なつっこく足下へ。
前ほどは歩けなかったけど汗をかかないで駐車場へ。
ウォーキングを済ませて帰ったので、夕方からのん
           びり過ごせた。

2667

2024-09-06 18:54:39 | Weblog



             晴れたり曇ったり

玄関を開けるとあたりや花鉢から蛙がピョコ
ピョコ飛び出します。どうしてこんなに蛙が
沢山いるのでしょう?まるで蛙の住処みたい
             です。

総裁選、次々立候補していますが、こんなに
沢山立候補したことあるかしら?自分の名誉
のためでなく本当に国のため、国民のために
なってくれる人が選ばれますよう切望します。


8217

2024-09-05 20:50:06 | Weblog
         部屋から窓のカマキリ

       網戸につかまって(外から)

           晴

窓に何があるのだろうと近づくと大きなカマキリが。
外に出て近づくと網戸につかまったまま身動きなし。
2時頃気づいて撮ったが夕方までそのまま、7時半頃
ウォーキングから帰ったら見えなくなっていた。何処
           へ行ったのか。
草をとって貰って半月もたたないのにもう元気に大き
           な芽を出している。

今日のウォーキングは風があり気持ちよい歩きだった。


10243

2024-09-04 21:11:54 | Weblog
             落とした帽子

           よみ旅in長野(前編)

            晴時々曇り

夕方のウォーキングの折、暗くなってきて帽子は
邪魔で脱ぎバッグに引っかけて歩く。家の近くま
で帰って帽子がないのに気づく。こんな日暮れに
なくなることはないだろうと、歩いた道を引き返
す。が見あたらず仕方なく我が家へ。引き返した
家の近くを越えたところで帽子発見。探しに行く
前にもっと家の方へ歩いていればよかったのに。

いつもの倍歩き(丁度以前の1回分ほど)疲れる。
予定を変更して、録画していた 夏井いつきのよ
            み旅in長野 を観て過ごす。



6013

2024-09-03 21:40:04 | Weblog
    総合検診センター裏側 サルスベリ


              玄関に糸トンボ

            晴

午前、医大歯科。上の奥歯を入れて貰い、帰って
昼食をしかけたらポロ!と取れてしまった。医大
へ電話したらもう一度来て下さいと言われ、再び
病院へ。丁寧に入れ直して頂き、今晩(現在)まで
            大丈夫。

大学の帰りに直ぐ近くの検診センターへ市からの
案内のがん検診の申し込みに寄る。建物の裏側に
 見事なサルスベリが満開、華やか!見とれました。

家へ着くと糸トンボがスーとやってきて停まり、
カメラを動かしても近寄っても動じず静かにとど
            まっていました。

8278

2024-09-02 21:38:20 | Weblog



         シラサギ大橋川内側

            晴

台風一過、また元の暑さに戻りました。少し、
            時々、風があるのが救いです。

1昨日から歯に埋めていたものが取れて痛く
予約日でないけど月曜日は緊急の場合診察し
てくれることになっているので出かけました。
駐車場が混んでいて入れず20分待ちでやっ
と入車。歯科の締め切りが11時で5分前。
大急ぎで受付まで。治療していただき痛みが
            とれて楽になりました。

夕方、昨日のように帰り真っ暗にならないよ
うに少し早めに出かける。が、やはり暗くな
るのが早い。シラサギ大橋を川内側に降りた
ところで、信号待ちの車がずらりと並んで。





4079

2024-09-01 20:39:09 | Weblog



            晴

台風が去って今日から九月。まだまだ暑い日が
続きそう。だけど、夕方まで少し生暖かい風が
窓から入り、クーラーするほどでもなく過ごす。
スーパーへの買い物以外外出せず、せめてウォ
ーキングをと7時前出かける。日の入りが早く
なってきて夕焼けがあっという間になくなって
            しまった。
歩いているうちに暗くなって心細くなり早めに
            引き返す。