6700 2015-07-16 22:09:45 | Weblog 昼過ぎまで、本当に台風来るのかな~ という感じでしたが、夕方にかけ次第 に風雨が強くなり、21時ごろから、 激しい風雨となる。 徳島市の防災ラジオが土砂災害の起り そうな地区と避難を呼びかける放送が 二度ほど。 iPhoneから送信
5507 2015-07-15 22:59:18 | Weblog パソコン研修会の総会と懇親会。パソコンを 離れ、美味しいお食事とおしゃべり、カラオケ など、楽しく過ごしました。 夕方からKさん宅で句会。今日はそれぞれの句に いろいろな句評が出て盛り上がり、いつもより 大幅に時間延長、10時半ごろの帰宅となりました。 iPhone の写真がどうしても縦にならず横向きです。 昨日から調子が悪く、縦横に変えられたり変えられ なかったりおかしい状態です。 iPhoneから送信
7403 2015-07-14 22:00:59 | Weblog 梅雨明けを思わせるような晴天と暑い 一日でした。 16日には台風が来そうですが、梅雨 明けはその後でしょうか。 午後から文書館の講座へ。建物の中は 冷房がよく効いているのでつい暑さを 忘れてしまいますが。 iPhoneから送信
8307 2015-07-13 22:45:35 | Weblog じっとしていても汗が出るほど蒸し暑い 一日でした。 台風11号は16日(木)~17日(金)頃に、 西日本を縦断するコースとなるおそれが あり、また、台風12号も、日本へ近づく 可能性があるそうです。 十分に気をつけましょう。 iPhoneから送信
12505 2015-07-10 22:00:54 | Weblog ウォーキングの帰りに見た空です。 平和な今の時代にはきれいと思え ますが、 終戦前の幼い頃、東京の防空壕から 眺めた空もこんな色だった気がします。 戦争のない平和な世が続きますように! iPhoneから送信
5304 2015-07-08 21:40:02 | Weblog 午後出かけようと思ったらいきなり降りだし 買い物とリハビリを終わったときには晴れ間 が見え、家に帰るとまた暗くなってきた。 定まらないお天気。こんな日にはパッと明る い花で気分も明るく。 iPhoneから送信
5548 2015-07-04 21:53:45 | Weblog ミニバラの剪定をしていたらアオガエルや カマキリ(赤ちゃん?)が様子を見に。 アオガエルの足がこんな形だと初めて知り ました。 午後は雨が本調子に降ってきましたが、 徳島城博物館のの講座へ。 iPhoneから送信
12211 2015-07-03 21:52:10 | Weblog 午前、「奥の細道」前期最終講座。後期が始まるまで寂しい。 Oさんと食事をし、池田プラスの宝石展を覗く。 きれいなものを見るのは楽しい。 夕方のウォーキングは涼しい風の中「しらさぎ大橋」へ。 iPhoneから送信