11761 2011-07-12 22:53:01 | Weblog 可愛いパイナップルの実。 成長が楽しみです。(M整形) 丁度出かける時、いきなり激しい雨と雷。 玄関から車へ行く間に上着がびしょぬれ、 今日が梅雨明けだったのでは・・・? とおもうほどの雷雨でした。
15628 2011-07-11 22:52:03 | Weblog 寶厳寺 次々に参観者が絶えない 朝、Kさんの誘いを受け、板野郡の寶厳寺へ 最近、寺で見つかったという広重の 「東海道五十三次」を見に行く。 驚いたことにこのお寺、立派な資料館があって 貫名菘翁・守住貫魚の書や画、蜂須賀家家祖・ 正勝や徳島蕃祖家政の歌書を初め勝海舟、 山岡鉄舟、頼山陽、らの書、雪舟、呑舟の画 など、書ききれないほどの名品が揃っていた。 五十三次を見るつもりが、大きなおまけつきで 誘って下さったKさんに感謝。
23406 2011-07-10 22:13:47 | Weblog 9日 9853 10日 13553 家中の窓を全開。布団も干して 気持いい一日でした。 暑いのでウォーキングは6時半から7時の 間頃に出かけることにした。 水際を歩くと涼しい風が吹いてきて 晝間の暑さを忘れるほど。 帰りに団地を一周してみた。 庭に写真の様な可愛いポストが 置かれているお宅があった。
5195 2011-07-06 23:55:50 | Weblog よく熟れて真っ赤なトマト 午前、句会。 午後、パソコン研修会の総会と懇親会 の日で、懇親会から参加。集合写真を 撮るのに私が着くのを待っていて 下さったとか。 人数が多いのに、皆さんとても温かく ほっと出来る会です。
8331 2011-07-05 00:01:41 | Weblog 午前、歯科。午後「枕草子」。 終了後、クレメント薬局で買い物 をしたあと、Oさんとイルローザで、 ケーキセットでおしゃべり。 今月は誕生月。ケーキ(モンブラン) のお皿に小さなローソクを 灯してくれて 美味しく頂きました。
13717 2011-07-03 00:22:59 | Weblog 午後、徳島城博物館。 今月は町内会費集金当番。数回行かないと 会えないうちもあり簡単なようでなかなか 片づかない仕事である。 夕方から水際公園をウォーキング。 クチナシの植え込みが三ヵ所ほどあり 遠くからいい香がしてくる。 iPhoneから送信
12337 2011-07-01 22:56:29 | Weblog モラエス像(新町小学校脇) 向かって左からコハル・モラエス・ヨネの墓 (潮音寺) 午前、「奥の細道」終了後、四人で 食事をし、ヨンデンの日本画展を観た あと、今日はモラエスの忌日なので モラエス通りと潮音寺のお墓を 訪ねました。 伊賀町のモラエス旧居跡の像は 新町小学校の脇に移されていました。 孤独だったモラエスさん、 子どもたちのそばで喜んでいるように 見えました。