goo blog サービス終了のお知らせ 

空海の道

歩きます 辿ります

11298

2009-02-12 11:40:37 | Weblog
       柊南天
編集部のSさん・Sさんと食事をしながら今後のことを
    話し合う。 いったん家に帰り、歩いてM整形へ。玄関
    がが閉まっていて祭日だったと思い出す。歩こうと思っ
    た途端祭日が頭からのいている。うっかりもいいところ。
    歩く目的は達成したが。
    

12844

2009-02-10 12:30:50 | Weblog
城満寺



      
           
        本堂 (一段下がって両脇に選佛所など)

司・玄関 見事に咲いた銭の花


8日5623 9日7221
海部の句会の方達に招かれ総勢七名海部まで猪鍋を食べに出かける。
集合場所「司」の手前にある城満寺に立ち寄り短時間の吟行。自然に
溶け込んだ明るく静かなたたずまいのお寺です。
出迎えを受けまずはお鍋を囲みたっぷりの猪と野菜などを堪能する。
満足の後は恒例の句会。美味しい猪を食べ、充分おしゃべりをした後
の句会も盛り上がり選句が困難なほどいい句が沢山ありました。

6463

2009-02-08 11:37:09 | Weblog
    



       

徳島城博物館へ。公園を抜け博物館への通路を
    剪定していて、お堀沿いの石垣に大人の頭より
    大きい巣が置かれていました。中は蜂の巣のよう
    な穴が沢山ありましたが何の巣でしょう。鳥の巣?

38250

2009-02-06 11:35:27 | Weblog

鍛冶ヶ峰麓のお寺

     
      可愛い声・・・目白です(中央の下へ向いた枝)


咲き残った一輪の椿

     
      おにぎりをねだって岸に上がってきた鴨
4/2 12938 5/2 25312
    阿南・鍛冶ヶ峰登山と山並み遊歩道散策。思いっきり森林浴を
    楽しみ充分歩いて清々しい気分です。

69985

2009-02-05 20:00:17 | Weblog
ミナト神戸

   
  ポートタワー               (遊覧船から)       

       
        オリエンタルホテル(遊覧船から)
                         
異人館巡り

     
  旧中国大使館                        風見鶏の館

         
         北野・オランダ坂

28/1 4022 29/1 13753 30/1 5669 31/1 9716 1/2 4256
2/2 13350 3/2 19219
パソコン急病により入院しない不自由さをつくづく感じました。
2月2日春のような陽気の中、ミナト神戸の異国情緒豊かな
異人館巡りとベイクルーズの旅を楽しんできました。