goo blog サービス終了のお知らせ 

空海の道

歩きます 辿ります

13850

2007-08-16 11:18:35 | Weblog
柔らかい靴を履いて歩いてみました。右足の踵の方が
    より傷んでいたので無意識にかばって歩いたのか今朝
    右の腰が痛くなっています。日暮れの帰り道近所でお孫
    さん達と花火を楽しんでいました。

4388

2007-08-15 11:39:19 | Weblog
          燃えるごと、夾竹桃の花盛りです
広島忌・長崎忌を経て今日62年目の終戦(敗戦)記念日です。
    新聞では阿波踊りが大々的に報じられその下に小さく終戦
    記念日の記事。世の中が平和になったからでしょうか?
    世界では今も何処かに戦争・テロの恐怖が耐えません。
    世界中が平和になる日がくるのでしょうか?
     (歩数14日分)

8504

2007-08-14 15:49:43 | Weblog
にわか
あと、1ヶ月余りで伊予遍路パート2に出発です。台風・上京・風邪と
買ったまま履く機会をなくしていた靴を早くならさなければと履いたら、
踵に2センチほどの水ぶくれができてしまいました。
また、何日か歩けそうにありません。気持が焦ります。

15890

2007-08-13 21:46:29 | Weblog
今日から阿波踊りの開幕です。映画の『眉山』効果とか、
    観光客が増えているそうです。お盆といっても吉野川大橋
    を越えた当地はいつもと変わらず静かな町です。

13300

2007-08-12 15:24:51 | Weblog
          椿の実

 椿の実を採らなければと思いながらこんなに
    大きくなってしまいました。来年は花があまり
    つかないでしょう。今からでも採ったほうがい
    いかな?

14750

2007-08-09 11:58:08 | Weblog
       金柑の花の中に小さな実が。
川内は非常に風のきついところですが、それだけに、
    窓を開けていれば部屋中豊かな涼しい風に溢れお天気
    のよい日はクーラーなしで快適に過ごせます。

13459

2007-08-08 16:36:12 | Weblog
     台風で傷んだ葉の中からしっかりと蕾が出てきています。
にわか久し振りに、雨のあとの涼しい風の中を
      気持ちよく歩きました。疲れた感じもなく安心です。
    

11885

2007-08-07 14:57:26 | Weblog
       稲が実ってきました。
5日6751
6日5134
片づけたいところがいっぱいあって少しずつ始めてもあまりはかどりません。
毎日時間が足りないほど動いていた自分は? 伊予遍路が近づいています。
早くあの元気を取り戻さなければ。

6457

2007-08-05 11:21:57 | Weblog
にわか
耳鼻科へ行き、午後から徳島城博物館へ。駐車場側から公園に入った
すぐの木に犬が2匹つながれていました。飼い主は散歩でしょうか?
まだすっきりしてなくて、室温が低いと咳が出ます。

2899

2007-08-04 13:01:16 | Weblog

随分楽になってきましたが、食欲が出ません。ウォーキングのできないせいですね。早く歩きたいけど元気がなく怠け癖がついたのか横になりたくなりす。撮りだめしていたビデオを見て時間つぶし。

2786

2007-08-03 15:53:59 | Weblog
どうしても喉の痛み・熱が引かず思い切って耳鼻科へ行きました。
    内科でたいしたことないと言われましたが、扁桃腺は腫れてない
    がその奥が赤く腫れていると言われました。吸入をし、帰ってお
    薬を飲み横になっている内にほんの少しずつ楽になってきて、夜
    は息もしやすくなりました。寝込むなんて何年ぶりでしょう。

6124

2007-08-01 13:30:01 | Weblog
孫達から風邪をもらってきたようです。喉が痛くて
    ひりひりしています。お医者さんへ行ってきました
    が簡単には治りそうにありません。
    小さな子がこんな状態だったのかと思うと可哀相
    です。