中国の旅 5.6日目
8月2日 瀋陽から大連へ列車の旅(400㎞)
大連観光中山広場・大連港・路面電車乗車体験・
旧日本人街
3日 旅順観光(203地・旧大和ホテル・旅順博物館・水師営
会見所)
大連観光(星海広場・老虎灘公園)

大連港
中国遼寧省大連市の遼東半島の先端近くにある中国東北部
最大規模の国際貿易港。大連港集団が経営管理する。

日本人街のアカシア
かつては、ここ大連の南にそびえる南山の麓に日本人街が
あって、ここに、満鉄や関東軍のお偉方も住んでいた。。

二〇三地
203高地(にひゃくさんこうち)は、中国北東部の遼東半島南端に
位置する旅順(現在の大連市旅順口区)にある丘陵である。
日露戦争ではロシア海軍の基地のあった旅順港を巡る日露の
争奪戦による激戦地となった場所。

爾霊山
本争奪戦は多くの死者を出した。第7師団(旭川)は15,000人ほどの
兵力が5日間で1,000人にまで減少した。乃木希典は、自作の漢詩で
203高地を二〇三(に・れい・さん)爾霊山(にれいさん)と詠んだ。

川島芳子 旧宅
川島芳子(1907~1948)という名前は川島家の養女となった時つけ
られたもので、生まれた時は愛新覚羅顕シといいました。父親は粛親王
( しゅくしんおう)。スパイとして活動した期間は1931年から2年間ほど。

旅順博物館
中華人民共和国遼寧省大連市旅順口区に位置する博物館。
大谷探検隊の第三次探検で発掘したミイラなども所蔵している。

星海広場
星海広場は香港返還を記念して作られたアジア最大の広場で、
星海公園は市内中心部から西南方向にある。

老虎灘公園
市内から南東に位置し、湾を囲むように公園となっていて水族館、
遊園地、ロープウエー、遊覧船など楽しめる設備が整っている。
また、この地方に伝わる虎の伝説から、大きな虎の彫刻物がある。
4日 8月5日記載の通り、1日がかりで帰国
(7日間の解説はインターネットから)
8月2日 瀋陽から大連へ列車の旅(400㎞)
大連観光中山広場・大連港・路面電車乗車体験・
旧日本人街
3日 旅順観光(203地・旧大和ホテル・旅順博物館・水師営
会見所)
大連観光(星海広場・老虎灘公園)

大連港
中国遼寧省大連市の遼東半島の先端近くにある中国東北部
最大規模の国際貿易港。大連港集団が経営管理する。

日本人街のアカシア
かつては、ここ大連の南にそびえる南山の麓に日本人街が
あって、ここに、満鉄や関東軍のお偉方も住んでいた。。

二〇三地
203高地(にひゃくさんこうち)は、中国北東部の遼東半島南端に
位置する旅順(現在の大連市旅順口区)にある丘陵である。
日露戦争ではロシア海軍の基地のあった旅順港を巡る日露の
争奪戦による激戦地となった場所。

爾霊山
本争奪戦は多くの死者を出した。第7師団(旭川)は15,000人ほどの
兵力が5日間で1,000人にまで減少した。乃木希典は、自作の漢詩で
203高地を二〇三(に・れい・さん)爾霊山(にれいさん)と詠んだ。

川島芳子 旧宅
川島芳子(1907~1948)という名前は川島家の養女となった時つけ
られたもので、生まれた時は愛新覚羅顕シといいました。父親は粛親王
( しゅくしんおう)。スパイとして活動した期間は1931年から2年間ほど。

旅順博物館
中華人民共和国遼寧省大連市旅順口区に位置する博物館。
大谷探検隊の第三次探検で発掘したミイラなども所蔵している。

星海広場
星海広場は香港返還を記念して作られたアジア最大の広場で、
星海公園は市内中心部から西南方向にある。

老虎灘公園
市内から南東に位置し、湾を囲むように公園となっていて水族館、
遊園地、ロープウエー、遊覧船など楽しめる設備が整っている。
また、この地方に伝わる虎の伝説から、大きな虎の彫刻物がある。
4日 8月5日記載の通り、1日がかりで帰国
(7日間の解説はインターネットから)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます