瑠璃色の風

2005年09月28日 23時56分32秒 | Weblog
という訳で沖縄5日間の旅、行ってきました。

青から藍、そして紺碧、瑠璃へと変わっていく海の色。余りにも美しすぎて哀しくなって来るくらい。
現地の人々のいかにも南国らしい温かさやおおらかさ。
美味しい料理の数々。仲間と過ごす時間。
まるで夢のような日々。

旅の締めくくりに、沖縄戦関係の史跡へ。

那覇の高台にある「海軍壕公園」。
旧海軍の司令部壕があった場所で、総延長450mの防空壕のうち250mが整備されて公開されている。
当時ここに詰め込まれた将兵の数は約4000名。そのうちの大半が自決。現在までにここで見付かった遺体の数は約2400名。

最初のパネル展示で涙がこぼれそうになった。
いや、沖縄を旅していると、ふとした瞬間に涙がこぼれそうになる事がある。海を眺めている時。現地の人間の優しさに触れた時。どこからともなく三線の音が聞こえてきた時。
何故だろうと考えた。

余りにも悲しすぎる沖縄の歴史。
第二次大戦の沖縄戦では当時の住人60万人の内18万人が戦死した。ほとんどが一般市民。「鉄の暴風」といわれる激しい戦闘で街並み、琉球文化の悉くが破壊され焼け野原になった。
沖縄を旅していて時々泣きそうになるのは、きっとそういう背景があるからなんだろうと思う。
18万もの人々の無念の想いや哀しみや憤りは、60年やそこらで癒えるものでは無いような気がする。そういった念や感情がそこかしこに希薄になって漂っていて、俺らに哀しみを訴えているような気がする。
それでも美しく輝く海や、うちなーんちゅの底抜けに明るい人情に触れると、とても哀しくなってしまうんだよコンチクショウ。

沖縄のために何が出来るだろう?
沖縄の人々の哀しみを共有する事ができたら素敵な事だな、と思う。
沖縄の人々の気持ちになって考えれば金儲け最優先のリゾート開発なんか出来ないはずだし、ゴミを捨てて海を汚すなんて出来ない筈だし、せっかく戦争で焼けずに残った古い街並みを再開発で壊してしまう事なんて出来ないはずで。
それらをしてしまっている内地の人間がいるのはなんとも哀しい事だなあ。

何だか暗い日記になってしまった。
沖縄が美しい島でありつづけますように。
沖縄に真の平和が訪れる日がやってきますように。

最後に。
旅行に付き合ってくれたタツユキ君。ありがとう。
楽しかったなあ。今回の旅行は一生の思い出になったよ。
そして、滞在中いろいろ案内してくれたむっちゃんさんに心から感謝。
こんなに素敵な旅になったのはむっちゃんのおかげだよ。
素晴らしい想い出を、本当にありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビィの恋

2005年09月26日 16時49分33秒 | Weblog
沖縄三日目。

友人のたっての希望で「おきなわワールド」に蛇を見に行く。
こういう所謂「観光地」は苦手だしあまり期待してなかったが、予想以上に楽しめた。園内にある鍾乳洞は鼻血が出るほど深くて綺麗で、正直ここに住みたいと思った。
友人も巨大なヘビを首に巻いてご満悦の様子でなによりだ。俺は絶対巻かんがな。

夕食はイラブー(海ヘビ)汁。濃厚なカツオ節のような味で大変美味だったが内臓とウロコがちょちグロい。

調子に乗ってドリアンを注文したらあまりの臭いに現地の友人が逃げた。


沖縄四日目

北部の美ら海水族館と備瀬のフクギ並木へ。

水族館は二回目だが、やはりジンベエザメやマンタが泳ぐ巨大水槽には感動してしまう。デカい生き物って大好きだなあ。

観覧後は目の前のエメラルドビーチで泳ぐ。
整備されたリゾートビーチで泳ぐのは正直生まれて初めて。生き物の数が少ないのはちと残念だが、水はどこまでも透明で綺麗だしクラゲもいないし結構楽しめた。女1男2というメンバー構成も素晴らしくナンパなカンジでスゲエ楽しい。
備瀬のフクギ並木周辺には防風林に囲まれた昔ながらの街並みが残されていて、ここも好きな場所。夕日を眺めながら酒盛りをしていた漁師のおんちゃん達に誘われて一緒に泡盛を呑む。訛がキツすぎて正直話を半分も聞き取れなかったが、精一杯もてなしてくれているのが伝わって来る。素敵な人達。
素晴らしい景色に気のおけない仲間に美味しいお酒。
幸せですなあ。

夕食はウツボの味噌煮にイカスミ汁。
翌日ウンチが真っ黒になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリリンに逢いたい

2005年09月24日 00時23分09秒 | Weblog
沖縄二日目。

今日は船で慶良間諸島は阿嘉島に。

台風の影響で雨になるかと心配したが何とか晴れた。イヤッホウ!

阿嘉島は大好きな島で、中でも「ニシハマビーチ」は人も少ないし珊瑚は元気だし透明度も死ぬほど高いしもう最高さ!
と思っていたのだが、久しぶりに訪れたニシハマビーチはすっかり観光地化してしまっていてなんだか悲しくなった。
魚肉ソーセージ反対。海が汚れるんだよコンチクショウ!

とここまで書いて眠くなったので詳細はいづれまた。

夕飯はヤギ汁。
あまりの臭いに現地の友人が逃げた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤジキタ in DEEP

2005年09月23日 00時36分21秒 | Weblog
沖縄一日目。

定食屋で「みそ汁」を注文したら、巨大なゴッタ煮(ゴハン付)が出てきた。

沖縄のみそ汁恐るべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤン・シュヴァンクマイエル展

2005年09月18日 22時09分17秒 | Weblog
以前から死ぬ程楽しみにしていた「ヤン・シュヴァンクマイエル展」に早速行ってきましたよ!

http://www.moma.pref.kanagawa.jp/museum/exhibitions/2003/index.html

車を借りて、友人のよねいと一緒に会場のある葉山までドライブ。
これ以上ない秋晴れ。微かに金木犀の香る爽やかな空気のなかを、鎌倉目指して駆け抜ける。
ああ、愛しのシュヴァンクマイエル!あなたの作品にもうすぐ会える・・・

「ヤン・シュヴァンクマイエル展」、最高でした!

映画で実際使われた小道具や、本でしか見たことがなかったマイエル爺さんの作品を、こんなに間近で見られるなんて・・・!

「アリス」のウサギ。「ファウスト」のメフィスト、「陥し穴と振り子」の悪魔、「悦楽共犯者」の自慰マシーン・・・

素敵過ぎる!なんという存在感!感動の涙で視界が霞む。
まるで作品の一つ一つが生きているようで、今にも動き出すんじゃないかとつい思ってしまう。カクカクと。

中でも、映画「悦楽共犯者」で使用された「自慰マシーン」の異様な存在感には圧倒されました。(写真)

腕が5本付いていて、4本が愛撫用、真ん中の一本がプェニスを前後に激しく扱いてくれるという素敵なこのマシーン(笑)
作動音も半端じゃなく、展示会場内に「自慰マシーン」の「ギーガシャギーガシャ」という音(真ん中の腕が激しく上下する音)が響き渡る。

小学生の女の子や初々しい真面目そうなカップル、仲睦まじげな年配ご夫婦が、モノスゴイ勢いで前後に手を動かす「自慰マシーン」の前で呆気にとられて固まっている絵は何とも奇妙で滑稽で、笑いを堪えるのに必死。
この光景こそまさにシュルレアリスムの極みですなあ。

映画で使用された小道具のほかにも、「博物誌」のコラージュ作品群や数多くの絵画、マイエル爺さんの奥さんであるエヴァ・シュヴァンクマイエロヴァーの作品などもあって、ボリューム的にも満足。充実しています。
それでもファンには物足りないんだけどさあ・・・

展示会場もとても良い雰囲気で、マイエル爺さんの解説なども要所に配置されており、どういう経緯でその作品が創られたか、といった作品のバックグラウンドを知る事も出来たり。
また実際に触ることの出来る作品などもあって非常に楽しめました。
マイエル爺さんの妄想、素敵過ぎ!

とにかく、とっても素敵な展示でした。
ファンなら絶対に感動だし、ファンでなくとも十分楽しめると思います。展示会場のある葉山も良いトコだったし、ドライブがてら皆さんも是非!!

残念なのは販売コーナーがショボかった事。シュヴァンクマイエル関係では絵葉書とポスターと関連書籍くらいしか置いてないんだもん。

レプリカでいいからマイエル爺さんの作品が欲しかった。
「自慰マシーン」レプリカ59800とか、「アリス」うさぎヌイグルミとか、ファウスト人形とかさあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「忘れたくても 覚えられない」

2005年09月09日 01時41分28秒 | Weblog
BYバカボンのパパ。

やあみなさん。サム・ライミ。

今日は大学時代の友人の命日なので、彼女の冥福を祈ってひとりラム酒を呑みながら昔の思い出などに浸ってみる。

別に美人でもなかったけど笑顔がちょっぴりカワイくて、そこに惹かれて結構仲良くしてた娘だったんだけど、突然肺ガンを患ってある日あっさり死んでしまった。人間の命なんて全くあっさりしたもんですよ。哀しいなあ。他の誰が忘れても、俺は死ぬまで君の事は忘れん。でも卒業アルバムにも載ってないしついつい顔を忘れてしまいそうになるよ。困った困った。
早く生まれ変わってきてまた会おうぜ。

自分にしたって、明日起きたときには三途の川を渡ってるかもしれないし、それどころか5分後に自分が生きているという保障などどこにもない訳で。人生自分の思うように生きなければ損ですよ。多分。

でもこういう感情と一緒に飲む酒は、意外と悪くない。

熱き情はたかぶるままに
つらき憂いは忘れ難し
何を以て憂いを解かん
ただよき酒あるのみ
 
曹操孟徳

おお、一句浮かんだ。

願わくは 花のしたにて 秋死なん
君の思い出と 木犀のころ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする