ジャンボタニシ対策を考えなければ!

2019年07月31日 22時41分03秒 | 活動報告
ようやく梅雨明けして以降、暑い日が続きます。

雑務に追われ報告が遅くなってしまいましたが、先週は「ちば自民党移動政調会」に出席してきました。

これは自民党千葉県連政調会が、県内各市町村からの意見や要望事項を聞くための場であり、勝浦市からは
・国県道の道路改良について
・JR外房線の利便性向上について
・過疎地域自立促進特別措置法の期間延長等について

以上3点の要望があり、県議会における各担当委員から回答がなされました。
これら勝浦市の要望事項について、市議会も連携して対応していく事が重要です。

また、他市町村の要望で気になったのが、県央の市町村からの「スクミリンゴガイ対策」の要望の多さについてです。

スクミリンゴガイは通称ジャンボタニシとも呼ばれ、80年代に食用として台湾から輸入されたものが大繁殖。
凄まじい繁殖力と農作物への食害が日本中で問題となっています。
千葉にも生息しているのは知っていましたが、自治体で問題になるほど繁殖していたとは知りませんでした。

東南アジアでは今でも食材として売られているようですが、あのピンクの卵塊を見るとさすがの私も食指が動きません。
その旺盛な繁殖力を考えると、勝浦含め外房地区でも本格的な対策が必要になるのではと心配です。
手遅れにならないよう早めの対策が必要と考えます。

千葉県で推奨するジャンボタニシ対策
ジャンボタニシ被害防止対策(千葉県)

ジャンボタニシ大量発生 九十九里地域、千葉県が注意報(千葉日報 5/13)

引き続き、県庁や県議会の皆さんと連携し情報共有を図っていきたいと思います。

ジャンボタニシの卵塊。卵塊は水に落とすと呼吸できず死ぬ、と言われていますが..


ちば自民党移動政調会


浜勝浦区緊急避難路の草刈り。夏は一週間ほっておくと草ぼうぼうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クリーンキャンペーンin南房総2019」に参加しました

2019年07月13日 23時28分41秒 | 活動報告
いよいよ今日は海開き!
ということで毎年恒例の「クリーンキャンペーンin南房総2019」に参加しました。

肌寒い日が続き、蝉の鳴き声すら聞こえない中での海開きとなりましたが、一刻も早い梅雨明けを祈るとともに、沢山の観光客の皆さんのご来勝をお待ちしています!

また、クリーンキャンペーンと同時に勝浦市が実施した浜勝浦川浄化対策のお手伝いもさせて頂きました。
汚染や悪臭が問題となっている浜勝浦川の浄化対策として、勝浦市では汚水用バイオ製剤の実証実験を行っています。
今日は商店街を中心に側溝の現況確認と、バイオ製剤のスポット投与を実施。汚水を微生物によって分解処理するこの方法。
大きな効果が出る事を期待しています!

クリーンキャンペーン後のこのカレー。これを食べないと夏が始まった気がしません


クリーンキャンペーンの様子


(一社)勝浦いすみ青年会議所、そして同シニアクラブの皆さんと


側溝の調査とバイオ製剤投与の様子


浜勝浦川も心なしか水質・環境が改善しているような気も。地道な取り組みが必要です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸駐屯地を見学しました

2019年07月12日 00時06分49秒 | 活動報告
皆さんこんばんは。

勝浦市長選挙が終わり、土屋元氏が新しい市長となりました。
市民の皆さんと交わした様々な約束を、誠実にしっかりと実現して頂きたいと思っています。
市民の皆さんにメリットがある政策となれば、私も実現に向けた協力は惜しみません。

しかし、土屋新市長が掲げる政策には、水道料金3割削減や国民健康保険税の削減などセンセーショナルな内容も並んでいます。
それら政策の実現には莫大な財源が必要になるわけですが、勝浦市の財政状況を考えれば、短期的な実施は可能だとしても、長期的・恒常的に実施するのは難しいのではと思わざるを得ません。
その分、他の財源を削らないと予算が確保できないからです。それは、結果として市民サービスの低下にもつながりかねません。

平成29年度千葉県内各市町村財政状況
http://www.pref.chiba.lg.jp/shichou/zaisei/zaiseijouhou/h29-zaiseijokyou.html

今を生きる勝浦市民の多くの皆さんの苦しい現状を鑑みれば、水道料金や国保税等の削減は良いことにも思えます。
しかし、それら政策を実現するための予算も、やはり市民の皆さんからの税金で成り立っている以上、無茶はできません。
そうした政策が、働き盛りである我々責任世代、若者の世代、そしてこれから生まれてくる子ども達の世代にとっての負債とならないように、しっかりと議会で議論していかなくてはなりません。

いずれにしても、市議会の役割がますます重要になることは言うまでもありません。
是は是として認め、非は非として確りと意見をし、何が勝浦市にとって重要なのかを可能な限り公平な立場で判断して事を行うのみです。

いずれ生まれてくる自分の子が、この街で幸せにのびのびと成長し、この街を愛し、この街で暮らしていけるように。
真面目に、謙虚に、そして覚悟を持って、自分の信じる道を一歩ずつ進んでいくしかありません。

さて今日は、勝浦市観光振興議員連盟の総会が開催され、新役員や事業計画について審議しました。
私は副会長の任を拝命。勝浦市の観光振興に向けた議論が活発化するよう精一杯頑張ります。

午後からは愛知県みよし市議会からの視察団を受け入れ。
視察の冒頭に私が8年前に作った勝浦紹介動画が流されましたが、画像は古いし、これを機に新しく作り直そうと思います。

みよし市議会の視察団を受け入れ


また、7月9日、松戸駐屯地において「千葉県自衛隊協力会連合会青年部会総会・懇親会」が開催されました。
総会ではすべての議案が無事可決承認され、本年度事業計画や新役員が決まりました。
私は引き続き広報担当理事を担当する事となりました。

総会終了後は部隊食の体験喫食、需品学校長である上田和幹陸将補によるブリーフィングが行われ、その後、基地施設見学を実施しました。
松戸駐屯地は需品学校があることから女性隊員の割合も多く、また日本唯一の落下傘整備工場を持つなど特色ある駐屯地。
大変勉強になりました。

我々青年部会は、これからも市民と自衛隊との相互理解を深め、日本の平和と安全に寄与すべく積極的に活動してまいります!

また、余談ですが勝浦市自衛隊協力会では、9月22日(日)に陸自東部方面音楽隊を招致して音楽祭を開催することに決定しました!
東部方面音楽隊はオリンピックや昭和天皇大喪の礼などの国家的行事において演奏を担当する精鋭部隊。
詳細については改めて告知致しますが、皆さん是非遊びに来てくださいね!

青年部会総会の様子


部隊食喫食体験のメニューはマグロステーキ


日本で唯一の落下傘整備工場見学の様子




浜田智一青年部会会長、小路正和県議と共に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害者雇用への取り組みについて研修しました

2019年07月02日 21時18分52秒 | 活動報告
今日は、障害者雇用への取り組みについて学ぶ機会を頂き、ブックオフ株式会社の特例子会社であるビーアシスト株式会社を訪問。
障害者の職業訓練の現場を見学しました。

現場で働く皆さんは本当に礼儀正しく、プロとしての誇りを持って、しっかりとお仕事をされていました。
また、付かず離れずのサポート体制にも感銘を受けました。

勝浦市では、外国人技能実習生の活用が進む一方で、まだまだ事業所の障害者雇用は進んでいません。
優秀な人材確保はもちろん、障害を持つ方も誇りを持って働ける環境を整備するためにも、市内の事業者の皆さんと共に雇用環境の整備を図りたいと思います。

午後からは勝浦に戻り、千葉県産業振興センターと市内事業者と商品開発打ち合わせ。
カツオを使った新しい商品の道筋が見えて来ました!

その後は外国人技能実習生との文化交流推進について、市担当課と実習生受入企業と協議。
勝浦で働く技能実習生は90名以上、外国人登録者数は25か国165名に上ります。

彼らを単なる労働者として捉えるだけでなく、文化交流の充実を図り、勝浦市を国際的な楽しいまちにしたいと思っています。
まずは、技能実習生による市内イベントへのブース出店を目指します!
勝浦で実習生が作る本格的タイ料理が食べられる日も近い?


障害者の方々による仕事の様子(撮影許可済)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする