HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-

2020年12月06日 23時32分42秒 | 宇宙開発
はやぶさ2の帰還、そしてカプセル回収の成功、本当におめでとうございます。
東日本大震災により誰もが悲嘆に暮れていた2011年5月に皆の希望を乗せて始まったプロジェクトは、コロナ禍で疲弊した2020年の私たちに、勇気と希望を届けてくれました。

民主党政権による科学予算の減額と事業仕分けにより、当初の15億円から3000万円にまで予算が減額され、一時は存続も危ぶまれたこのプロジェクト。
しかし、初代はやぶさの、まさに人智と機械の限界を超えた奇跡の帰還劇、それを支えた技術者の皆さんの信念と類稀な努力、そしてはやぶさプロジェクトを理解し応援してくれたたくさんの方々の熱い思いにより、はやぶさの想いが引き継がれ、はやぶさ2の今回の成功、世界史に残る偉業が達成されたのだと思います。

プロジェクトに関わったすべてのみなさんに、心からの敬意と感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました。
また、これから11年間の孤独な旅を続けるはやぶさ2の無事を、心から祈ります。

追伸:
これからはやぶさを詳しく知りたい方には、下記の短編映画がおすすめです。
はやぶさブームに乗っかって広告代理店が無理やり作ったようなお涙ちょうだい実写映画(泣けない)もいくつかありますが、この「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」は、はやぶさのことを本当に愛し、理解している方々が作った作品です。
短編映画でありながら非常にわかりやすく、そして素晴らしい楽曲と、今見ても色あせない美麗なCGとで、はやぶさの過酷かつ感動的な「人生」を描き切った傑作だと思います。
ソフト化もされているのでぜひ!

HAYABUSA -BACK TO THE EARTH- 【Trailer】


そしてなんと、このHAYABUSA -BACK TO THE EARTH-の正統な続編も公開!
これはぜひ観に行きたい...

映画『劇場版 HAYABUSA2~REBORN』 予告編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小惑星探査機「はやぶさ2」打上げ成功おめでとうございます!

2014年12月04日 22時58分54秒 | 宇宙開発
皆さんこんばんは。

昨日平成26年12月3日午後1時22分、小惑星探査機「はやぶさ2」を載せたH2-Aロケット26号機が、種子島宇宙センターから無事飛び立ちました!
はやぶさ2は今後、地球近傍惑星「1999 JU3」への着陸およびサンプルリターンを行い、2020年に地球に帰還する予定です。

先代「はやぶさ」の帰還から4年。
先代はやぶさの帰還当日、私はその様子をずっと衛星生中継で観ていました。涙が止まりませんでした。
数々の絶望的なトラブルに遭遇しながらも、決して諦めず、それを乗り越えてきた「はやぶさ」自身の奮闘ぶり。
どんな困難にも敢然と立ち向かい、的確な指示ではやぶさを地球から支え続けた技術者の皆さんの熱い想いと執念。
はやぶさの帰還は、宇宙開発史、そして世界史に残る偉業であったと思います。

そしてその遺伝子を受け継いだ「はやぶさ2」が今旅立ちました。
6年間、52億キロに及ぶ宇宙の旅が今始まります。2020年、はやぶさ2が帰ってくる頃自分は何をしているでしょうか。
はやぶさ2の活躍と頑張りに負けない様、今一度初心に立ち返り、夢に向かって精一杯職務に邁進したいと思います。

明日は議案質疑。頑張ります!


小惑星探査機「はやぶさ2」、打ち上げ成功(朝日新聞DIGITAL)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H-2Aロケット21号機の打上げが成功しました!!

2012年05月18日 02時00分44秒 | 宇宙開発
第一期水循環変動観測衛星「しずく」を載せたH-2Aロケット21号機の打上げが成功しました!!

午前1時39分にロケットが打ち上げられ、先ほど無事に「しずく」が分離したとの事。
本当におめでとうございます!
カウントダウンから中継を見ていましたが、打ち上げ時は見ているこちらまで緊張してしまいました・・・

日本が誇る宇宙ロケット「H-2A」は、2001年夏に試験機1号機が打ち上げられて以来、21回中20回の打ち上げに成功。
今回の成功により15回連続の成功となり、打ち上げ成功率は95.2%となりました。これは世界トップクラスの成功率となります。
また、今回初めて外国(韓国)の衛星を相乗りで搭載するという試みもなされましたが、こちらも無事分離に成功。商業ロケットとしての第一歩を踏み出す事にも成功しました。

打上げに係わった製造者および技術者の皆さん、そしてJAXAの皆さん、全ての関係者の皆さんに対し、心より敬意を表します。
改めて、本当におめでとうございます!
実はこの観測衛星「しずく」、今後はここ、JAXA勝浦宇宙通信所のレーダーが追跡を担当するんですよっ!!
何だかちょっぴり嬉しい&誇らしいですね!

さて、マスコミがこのニュースをどう報道するか楽しみです。
基本的に日本の成功事例は極力報道しない、というマスコミ各社の報道姿勢により、H-2Aロケット打ち上げ成功や、世界初の小型ソーラー電力セイル実証機「イカロス」の運用など、
日本の宇宙開発の輝かしい実績について全く知らない国民も多い筈。少なくとも、エンタメ情報やグルメ情報よりH-2A打上げ成功の方がニュース的には重要の筈ですが・・・
なんとかならないものでしょうか。

JAXA第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)プロモーションムービー



ついでに、私が一昨年種子島で撮影して来たH-2Aロケット18号機の打ち上げの様子も載せておきます。
ステレオマイクで録音してありますので、是非ヘッドフォンにて打ち上げ時の音の迫力をお楽しみ下さい!

H-Aロケット「みちびき」打ち上げ(HD ステレオ音声)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝浦から宇宙飛行士を!

2012年01月20日 21時10分15秒 | 宇宙開発
皆さん今晩は。
今日は全国的に雪が降る寒い一日となりました。
ここ南房総勝浦市は比較的温かく降雪もほとんど有りませんでしたが、皆さん如何お過ごしでしたでしょうか。

さて今日は、午前中猿田市長と市政について意見交換をした後、午後からはJAXA勝浦宇宙通信所を観光商工課長と共に訪問。イベントの共催について協議しました。
JAXA勝浦宇宙通信所は日本の宇宙開発・科学研究を支える重要な拠点の一つであると同時に、そのユニークな存在は勝浦市にとって重要な教育拠点・観光施設ともなり得ます。

勝浦市とJAXAとで互いに協力してイベントを開催する事が出来れば素敵だな、と常々考えていましたが、今日の協議ではイベント開催実現に向けて具体的な話し合いをする事が出来ました。
まだまだこれからですが、これは嬉しいです。これはぜひとも成功させねば!

このイベントを成功させ、ゆくゆくは勝浦宇宙通信所に「はやぶさ」の帰還カプセルを呼んだり、
また、JAXAと勝浦市が連携を深める事によって子ども達が宇宙に興味を持って、近い将来ここ勝浦市から宇宙飛行士が誕生する、
なんて事になったら素敵だと思いませんか?

今後も協議を続け、具体化に向けて私も積極的にお手伝いしたいと思います。

明日は浜勝浦地区老人クラブ新年会。
私の唄三線を披露する事になっているのでとても緊張しています。


追伸:
昨日夜は「100年後への遺言」撮影お手伝いのため東京へ。
三軒茶屋にある「空とミルク」という素敵なお店で撮影が行われました。個性的で、料理が美味しくて、おシャンティー。勝浦にもこんなお店があったらいいなあ。
今回取材を受けたのは私のかつての教え子であり友人でもある大学生。
その真っすぐで嘘偽りの無い言葉や振る舞いは、瑞々しい若者らしさに溢れていて素敵だったと思います。
現代の若者の「遺言」が100年後まで残るのはとても素晴らしい事だなと思います。


写真はお店のメニューであるグリーンカレーギョーザ。美味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みちびき」打ち上げ成功!(HD撮影動画もあるよ)

2010年09月16日 03時51分56秒 | 宇宙開発
皆さんご無沙汰しております。
更新が遅くなってしまい申し訳ありません。

更新が遅くなりがちなのにも関わらず、いつもこのブログを見に来てくれている皆さん、本当にありがとう!

そんな訳で私、去る9月11日、種子島に赴き、準天頂衛星初号機「みちびき」を搭載したH-IIAロケット18号機打ち上げの様子を見学&撮影してきましたよ!

ニコニコ動画


YOUTUBE(ハイビジョンフルタイム版)はこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=b7Kzxdn-sjs

撮影技術が拙くて恥ずかしい限りですが(ロケット打ち上げの生の迫力に圧倒されて動画撮影どころじゃなかった)、打ち上げ時の雰囲気を皆さんに感じて頂けたら幸いです。
ステレオマイクで撮影してありますので、ヘッドフォン&大音量で打ち上げの迫力を楽しんでください。

打ち上げは本当に綺麗で、感動のあまり自然と涙が出てきました。
夜間のロケット打ち上げ見学は長年の夢だったので、念願かなって本当に嬉しいです。
自分は一生この光景と感動を忘れません。

JAXAの皆さん、種子島の皆さん、打ち上げ成功おめでとうございます!
そして、本当にありがとう!

取り急ぎ今日は動画のアップロードのみという事で、
詳しい報告や感想、それに種子島探検記等はまた後日掲載したいと思います。


・・・今後打ち上げを撮影に行く人の為に、参考までに撮影条件等を記載しておきます。
打ち上げ時の光量がハンパじゃないので、コンパクトデジカメや携帯での撮影だとスミアが出てしまうかも。

撮影日時  平成22年9月11日20時16分~
撮影機材  NIKON D300s
撮影条件  絞り値8 絞り優先オート ISO感度800
使用レンズ AF-S NIKKOR 18-200mm
見学場所  長谷地区路上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宙よ

2010年06月21日 17時55分54秒 | 宇宙開発
今更ですが、はやぶさ動画作ってみました。

「はやぶさ」宙よ


はやぶさの帰還当日、その様子をずっと衛星生中継で観ていたんですが、正直涙が止まりませんでした。
はやぶさからのビーコンを聞いて号泣、大気圏突入で燃え尽きるはやぶさを見て大号泣、はやぶさが大気圏突入前に撮った地球の写真を見てさらに嗚咽ですよ。

観測史上最大の太陽フレア直撃、
姿勢制御用のリアクションホイール故障、
イトカワへの着陸の際の衝撃による燃料漏れ、
小型探査機ミネルヴァの喪失、
化学スラスタ全損、
1ヶ月半にも及ぶ地球との通信途絶、
4つあるイオンエンジンすべての故障、
ヒーター故障による凍結等、
まさに満身創痍、数々の絶望的なトラブルに遭遇しながらも、決して諦めず、それを乗り越えてきた「はやぶさ」(はやぶさは自律型のロボットでもある)自身の健気な姿と、どんな困難にも敢然と立ち向かい、的確な指示ではやぶさを地球から支え続けたJAXAの皆さんの想いと執念、そして、あらゆるトラブルをその技術力・応用力で解決してきた技術者の皆さんの素晴らしい智慧と、努力と決断力。
その全てが、本当に素晴らしい、世界史に残る偉業だと思います。
世界初の快挙をいくつも成し遂げた「はやぶさ」とはやぶさチームの功績を、日本人として心から誇らしく思います。

「はやぶさ」プロジェクトチーム マネージャ 川口 淳一郎氏のブログ
「はやぶさ」、そうまでして君は。
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_001.html

そして私自身、この数年間、健気に頑張る「はやぶさ」の姿に何度も勇気をもらい、励まされてきました。だから、「はやぶさ」とのお別れは、本当に寂しいです。

JAXAの皆さん、はやぶさの開発に関わった全ての技術者の皆さん、そしてはやぶさ、本当にお疲れさまでした!そして、夢を与え続けてくれて本当にありがとう!

このプロジェクトの功績が正しく評価され、日本の宇宙開発に対する国民の理解が進み、日本の宇宙開発の実態に相応しい額の予算が与えられ、技術者の皆さんがその能力を伸び伸びと発揮できる世がやって来る事を願ってやみません。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H-2Bロケット打ち上げ成功おめでとう!

2009年09月12日 21時33分26秒 | 宇宙開発
宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機を載せた日本の次期主力ロケット「H-2B」の打ち上げが、昨日成功しました!



お美事にござる。
H-2Bは、来年アメリカのスペースシャトルが退役となる為、大型物資を国際宇宙ステーション(ISS)へ運ぶ唯一の補給機となるHTVを運ぶ目的で開発された次期主力大型ロケットです。

将来の宇宙ビジネスの中核となるこのロケット打ち上げ成功のニュースは、国際的にも注目されていたニュースの筈ですが、なぜか日本のマスコミでは三面記事程度の扱いでしたね。新聞一面でもおかしくないニュースの筈なのに。(因みにBBCではこの日のトップニュースでした)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/8249357.stm
相変わらず、日本のマスコミの皆さんは日本の成功や功績はとことん無視する姿勢のようです。2009年はマスコミが2次ソースに転落した記念すべき年となってしまいました。
インターネットを使いこなせる若者は、情報源としては信頼性・信憑性ともに皆無なマスコミの情報なんてもう見向きもしませんよ。

日本の宇宙開発の予算は年間約1,800億円で、アメリカのたった10分の1、NHKの予算と比べてすら3分の1の規模ですが、少ない予算と人員で次々と成果を上げているJAXAの皆さんは本当に素晴らしいと思います。
JAXAの皆さん、心から応援してます。

アメリカ並みに1兆円規模の予算組んであげてもいいと思うけどな・・・宇宙開発の成功は今回の例のようにリターンも大きいんだし。
JAXAに1兆円渡したらコロニーくらい作ってくれそうだ。

まあ、民主党の政策では独法廃止でJAXAも廃止の予定ですがね・・・
代わりに中国への巨額の宇宙開発費無償援助だそうで。ヤダヤダ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする