goo blog サービス終了のお知らせ 

エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#一泊幼子を預けただけでもトラウマ

2022-09-04 08:43:13 | エリクソンの発達臨床心理
 
#忖度する発達トラウマ障害の人

 #腹側迷走神経複合体 #気高い子ども と #大バカな誘惑 = #考えなしの大人 に #残忍な大人「発達トラウマ障害」Enpedia をご参照ください。 ......
 

「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、

MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。

としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。

それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。

 ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『粗末にされたら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』 は,翻訳が終わりましたが,印象的な言葉を適宜拾ってみようと思います。
 p.124,ブランク後の,発達トラウマ障害治療の核心部分の,2度目の翻訳も終了。
 p.112から。

 

 

病院ににちょっと預けただけでも,子どもを苦しめます

 

 

 これは,2歳から4歳のことです。

 この時期は子どもの記憶には残らないことが多いですね。「どうせわからないんだから…」と病院や親せきに預ける場合もあるんでしょう。ところが,ここでポールビーが指摘しているように,2歳から4歳までの子どもを一泊でも預けますと,それは子どもの傷になります。その傷は,ヴァン・デ・コーク教授のご指摘通り,身体に残ります

 夜勤や出張のある,看護師さんや教員の子どもにこの手の子がとても多い感じです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#お家が安全なのは

2022-09-04 08:06:50 | エリクソンの発達臨床心理
 
#夢中な子ども

 #聖書の言葉 #単独者の恵み #3つの神秘 #災いの源「発達トラウマ障害 Enpedia」  をご参照ください。 ヴァン・デ・コーク教授の  The b......
 

「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、

MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。

としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。

それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。

   Childhood and Society p.107の第2パラグラフから。

  

 前にお話ししましたが,第二次世界大戦が迫り,我々の研究の対処の段階で勃発しました。飛行機乗りになることが,多くの男の子の一番の夢になりました。しかし,パイロットは,修道士や赤ちゃんよりも人気ですし,お巡りさんは,カウボーイよりも2倍出てきます。お巡りさんは,西洋の男の子の今どきの理想像なのは確かですし,男の子たちが身に着ける服や態度に一番合っているのも確かです。

 女の子たちの一番の思いは、今のお家が好きで,将来のお家を夢に描く事で、男の子たちと分かち合うことなど頭にないとすれば,女の子たちが家の周りに壁を作ることがあまりなく,造ったとしても低い壁であるのは何故でしょうか? 自宅での暮らしが大好きならば,仲良し家族の暮らしと安全を守るために,一層高い壁を作り,ドアというドアにカギを掛け捲るでしょうにね。平和な家族の場面で女の子のお人形は,たいてい,居間で、ピアノを弾いたり,家族と一緒に穏やかに座っている場合がほとんどです。これって,女の子たちが,面白い映画の一場面を作ってと言われたときに,自分がしたいとおもったり,おままごとにしたいと願ったりすることを表していると実際に考えることが出来るんでしょうか? 

 ビアノを弾ば,最初の理解しなくてはならないのは,「お家は心地よい」ということですし,次に理解しなくてはならないのは,「お外は危ない」でしょう。心地よさと危なさが目立つのは,…,上下の区別と鋭い対立が,子どもの応えの中に出ていることを示しています。上下の区別と鋭い対立は,子育ての自覚した理想に従っているという理屈を並べても,説明できません。

 そういうことですから,く小さな女の子が女の子の積み木の中で平和なお家を表現することに,女の子ならではが出ているのが,男の子が,積み木で作る,男の子がいる街の中に,お巡りさんに止められた車を置くことが,男の子ならではであるのと同じならこのような積み木の中に,身体の働き方が出てくる証拠は,体験というものは身体という根本計画に根差していると言うことを思い出さざるを得ないでしょう。身体の働き方身体の良い動かし方以上に,男の子にも女の子にもそれぞれの間の取り方があるのが判ります。男の子と女の子それぞれの間の取り方の輪郭がハッキリするのは,積み木そのものではなくて,様々なブロックの使い方(あるいは,使わないやり方)に,男女それぞれの楽しみが光る場合です。車を「流す」のに役立つ積み木(小道,トンネル,交差点)もあります。「真っ直ぐに立つ」,「共に育つ」,「踏ん張る」流れを示す積み木もあります。たほう,簡単な壁が,「付け加え」たり,「囲い込ん」だりする一方,外に開いた内装が,お外を排除せずに,「お家を安全にする」こともあります。

 

 

 壁を作ったからと言って、お家が安全とは限りません。壁がなく,外に開かれていた方が,お家を安全にする場合もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#嬉しそうなロバート君

2022-09-04 07:05:58 | エリクソンの発達臨床心理
 
#2人を1つに

 #聖書の言葉 #単独者の恵み #呼び出された訳 #シャローム平和 は #神秘的 + #とってもリアル「発達トラウマ障害」Enpedia をご参照ください......
 

「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、

MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。

としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。

それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。

 

 
 Toys and Reasons『おもちゃ と 賢慮』 
 p.30から。
 
 
 
 
小さな人形や,たくさんな積み木をを与えて,子どもが,好きなところに自分の積み木を積んで、自由にお話ししてね、とお願いします。
 これは「実験」ではなく,役立つことが判っている臨床法でして,発達が判るようになっています。小さな患者さんたちは,ご承知のように,びっくりして、どうしたらいいのかわからない中で,絶望しながら安心したくて,手に入るおもちゃに向かって,「言葉を重ねて」語ったり,知ったりする事を,遥かに凌ぐことをおもちゃの舞台で語るのです。しかしながら,このように子どもを見守ることは,子どもの発達が判る道具になりますから,忘れてはならないのは,気後れした以外の子どもは全て,さな舞台上におもちゃを並べることに、自分のことを熱心に告白するように,夢中で取り組む,ということです。重苦しい様子で淡々と積み木を並べる子もいれば,「閃き」のように突然「光景が見えた」ように積み木を並べる子もいます。年齢によっては,いくつか質問したり,おもちゃを手に取ったりして,少し間を取る子もいますが(こういう場合,最初に選んだおもちゃが,とても意味があります),その子にとって必須の立ち位置その子ならではの表現法に司られた つの課題に夢中になります。それは,積み木が突然終わるまで続きますが,その終わりには,子どもは「出来た」とか,「よーし」とか言いたげな態度や表情をするもんです。以前にもご紹介した印象的な事例をもう一度ご紹介するのは,1つの遊びを繰り返しよく調べる中でハッキリしたたくさんの大事な課題があることを示すためなんです。
 その子どもは5歳の黒人の男の子で,ロバートという名でした。その男の子は,事前に聞いていた注意事項通りに,部屋に部屋に入ってくるなり,元気のいい質問をしました。「どこでやるの?」。実際は,ロバートは矢継ぎ早に,質問と探索をした後,すぐさま,背の高い,左右対称で,いいバランスの積み木を,テーブルの真ん中に創りました。
 嬉しそうに,ロバートは他のおもちゃにも目をやって,素早くパッと動いて,「車をいつくか」をまず床やブロックの棚に、並べます。
 
 
 
 ロバート君も車好きらしい。嬉しそうなロバート君,深いものが出てくる予感がありますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#神のユーモア

2022-09-04 05:59:25 | エリクソンの発達臨床心理
 
#感覚

 #創造の賛歌 と #2つの警告 #気高い子ども と #大バカな誘惑 = #考えなしの大人 に #残忍な大人「発達トラウマ障害」Enpedia をご参照く......
 

「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、

MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。

としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。

それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。

 


生きているのに
死んでいるあなたへ

今朝は,宮田光雄先生の言葉から。

 

 

「神様 あなたにとって100万年とは そもそも どれほどの長さですか」…

 

〈わずか1分間だ〉

 

「では あなたにとって100万ターレル(註:200万円)とは どれほどですか?」

 

〈ああ ただの1グロッシェン(註:100円)だ〉

 

「ああ 愛する神様 それなら 私に1グロッシェン(註:100円)下さい」

 

〈ほんの1分間 待っていなさい〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#偉さの印

2022-09-04 05:10:21 | 聖書の言葉から
 
#聖書の言葉 #バプテスマ

 #エリクソン と #私の確信 #聖書の言葉 #単独者の恵み #いのちの源「発達トラウマ障害 Enpedia」をご参照ください。生きているのに死んでいるあ......
 

「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、

MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。

としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。

それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。

 



生きているのに
死んでいるあなたへ

今朝も,本田哲郎神父さんの言葉から。

 

 

イエス・キリスト

 

と同じ小さくされた者の内にはたらく神の力

 

にこそ権威の根拠(註:偉い理由)がある

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする