goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとかれママ ☆ Ready, steady, smile !

仕事人間の主人にも 大事に育てた息子たちにもほっとかれ。。。それでもめげない元気ママがある日突然、白血病に。

ずぼらな私の庭は。。。

2017-06-02 | ガーデニング
5月は結局、バラを見にお出かけすることもかなわず
我が家のわずかなバラと
皆様のバラブログで楽しませていただきました。
ありがとうございました

バラをたくさん育てていらっしゃる方には
本当に頭が下がります。
季節が終わった後も大変なんですね。

私にはやっぱり、スーパーでもらったミニバラが
一番合っているような気がします。
小さかった苗もこんなに大きくなりました。



他に元気なのは、レンガ花壇に植えたリシマキア!
陣取り合戦して黄色い花を咲かせています。
カットしてあげないとどこまでも羽を伸ばします。
本当に強い子で
10年ほど前に作った寄せ植えの子たちも元気です。



そのリシマキアと押しくらまんじゅうしてるのが
バーベナです。
この子も強気です。
次から次へと花を咲かせています。



ずぼらな私にはピッタリです。
そういえば。。。
息子2人の子育てもずぼらで呑気なものでしたヮ (笑)





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もズボラ (ジュリア)
2017-06-03 05:41:47
あどさん、おはようございます。

私はあどさんがズボラだとはとうてい思えませんが・・・
だって、お庭のお花たち、きれいになってるじゃありませんか~
手間がかからないと言っても
やっぱり生き物だから ちゃんと愛情をこめて
接っしてあげないときれいには咲いてくれないと思いますよ~~

私もバーベナ好きなのですが、
けっこうハダニにやられます。
お薬とか撒いていますか?

寄せ植えって 難しいですよね。
乾燥を好むもの、湿った方が好きなもの、
それをわかってないと水やりが難しいというか・・

あどさん、いつもきれいに寄せ植えを作られていて
尊敬します!!
返信する
Re:私もズボラ (あど)
2017-06-03 14:32:32
ジュリアさん、コメントありがとうございます!

いえいえ、面倒なことは大嫌いな私、かなりなずぼらでございます。
でも、そう言っていただけてなんだかうれしいです。

誰でも好きなものには気持ちが入りますね。
私も花と遊んでいる時は無心になれます。

寄せ植えはたしかに水気を欲するもの、乾燥を好むものなどチョイスが難しいですね。
時々、講習会などに行って教えてもらいます。

同じ種類で違ったタイプの花を組み合わせると
管理が楽みたいです。
でもどうしても葉物だけが残っていくので
株分けしたりして次にリユースです。

薬剤はバラを買うまで使った事なかったです。
今まで虫にも気がつかなかったです。
やっぱ、ずぼらかノー天気ですかね〜〜(笑)
返信する