
知多市「佐布里(そうり)池の梅まつり」は
2月12日、13日なので
人出の前にと昨日行って来ましたが
その心配には及ばす・・・
がら〜〜〜ん 


ご覧の通り、梅はまだかいな状態でした〜

咲けば山一面がピンクになるはずなのに
イベントやら出店の準備だけが
着々と進んでいました

梅まつりは"梅無しまつり"

それでも探せば早咲きの梅がちらほら。

なぜか梅の枝が
に見えて

その向こうにはベンチがあって・・・
さっきまでカップルがすっぽり入っていてなんだかほっこり。

それでもめげずに
"ほころび始めた梅を探せ"のウォーキング♪

坂を登ると木製の手作り遊具がいろいろあり
プレイランドがありました。

丘の上からはこんなのどかな風景が!
遠くには雪山がくっきり!

ロウバイはたくさん見られてよかった

いい匂い!

「そうりうめ」というこの地の梅
一輪みっけ!
小さくかわいい梅です


ブログって見ると
全く同じ場所、同じ梅の木を撮って
全く同じ事を書いています。
笑えるーーー
呆れるーーー


♪───O(≧∇≦)O────♪
※ヤダ〜、見出し画像までおんなじだわ!