今日は何となく京王井の頭線を乗りに行ってみた。20年近く前には通学で使っていたけれど、就職してからは全然乗らなくなったし、3000系が2010年度には全廃されるそうなので。とりあえず渋谷駅から吉祥寺駅まで乗車、降車後に撮影開始。まずは1000系1次車と1000系5次車の並びから。
次は本命だった3000系と1000系の並び。
本当だったら正面色のバリエーションが豊かだったら良かったけれど、そこまで欲を言うのは無理か。
その後、中央線で国立駅まで移動。降車後に向かった先は・・・
・・・国分寺市のひかりプラザ、ここの屋外には新幹線試験車両951形が「新幹線資料館」として一般公開している。そう言えば、ひかりプラザ内1階の「鉄道展示室」の方を見てくるのを忘れたので、また行ってみようかな? なお、ひかりプラザの向かいには・・・
・・・鉄道総合技術研究所があるが、残念ながら毎年9月頃に行われる技術フォーラム以外の一般公開はないそうで。
意外と時間が余ったので、その後は京王線・京王高尾線に乗ってきた。京王線は学生時代に通学で使っていたが、こちらも就職後は乗らなくなった。ついでなので途中で数枚撮影、まずは9000系から。
次に8000系。
最後に7000系。
本当だったら数を減らしている6000系も撮りたかったけれど、それはまた改めてかな?
次は本命だった3000系と1000系の並び。
本当だったら正面色のバリエーションが豊かだったら良かったけれど、そこまで欲を言うのは無理か。
その後、中央線で国立駅まで移動。降車後に向かった先は・・・
・・・国分寺市のひかりプラザ、ここの屋外には新幹線試験車両951形が「新幹線資料館」として一般公開している。そう言えば、ひかりプラザ内1階の「鉄道展示室」の方を見てくるのを忘れたので、また行ってみようかな? なお、ひかりプラザの向かいには・・・
・・・鉄道総合技術研究所があるが、残念ながら毎年9月頃に行われる技術フォーラム以外の一般公開はないそうで。
意外と時間が余ったので、その後は京王線・京王高尾線に乗ってきた。京王線は学生時代に通学で使っていたが、こちらも就職後は乗らなくなった。ついでなので途中で数枚撮影、まずは9000系から。
次に8000系。
最後に7000系。
本当だったら数を減らしている6000系も撮りたかったけれど、それはまた改めてかな?