静岡県の遠州掛川らーめん好きずら?

主に遠州・掛川で食べ歩いてるらーめんの紹介です。

カナキン亭(島田店)

2006年03月21日 | 島田
今日のお昼は島田へ。実は自分が島田で一番好きな「よかたい」の店舗がいよいよ

できたという噂があったため探しに行きました。残念ながらまだできていないよう

でしたが、近いうちにオープンしそうな感じです

ということで、近くの「カナキン亭(島田店)」へ。

ここは久々ですが、そこそこ混んでました。昼なので悩んだ結果、チャーシュー麺

750円に。

ご存じのとおりこの店は食べ方についてものすごい能書きが なんとなく

あの大阪の「神座」を思い出します。その上大量の調味料があって自分好みにでき

るのは良いのかなあ(笑) 個人的にはよっぽどまずいとき以外は、あんまり味を

変えるのは好きではありません。(胡椒とにんにくは必ず入れてください、酢も入

れてねって言われても・・・。)

さてきたチャーシュー麺は見た目は豚骨ベースでもありややこってりかなと思う

と、食べてみるとあっさりしたところもあり、それよりもガツンと鼻に来る魚介系

のスープ

この手の店がこのあたりには多いので「カナキン系」などという言葉もあるようで

すがまさにそのテイスト。

魚介系といっても日高産昆布と椎茸で和風感がでているというのですが、なんとな

くあじ節のような味を感じてしまうのはおいらの舌だからかなあ。

麺は中細ストレート麺、具がチャーシュー、ネギ、メンマにのりです。中でもメン

マがおいしい。昔テレビで作り方を公表していたっけ。

オープン当初は店によって味にバラツキがあったけど今はそうでもないと思います



ちかくで近所の老夫婦らしき人が、うまいなあ!といいながら食べていたのはなん

かほっとしました

場所は野田インターの東側、スーパービックの一角です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿