goo blog サービス終了のお知らせ 

アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

東京プチ旅④巣鴨さんぽ

2013-12-11 18:10:27 | 旅行
東京プチ旅もラスト3日目の日記となりました~w

池袋に泊まったので、ホテルの近くにあった
オリエント博物館によってみたよ
Ancient Orient Museum, Tokyo


この時の特別展は、
古代の楽園-神話、来世、桃源郷…-
ってので、大好きな古代エジプトから地中海世界、
メソポタミアから、アジアまで色んな古代の人が
思い描いた楽園の世界観を観れました

ツタンカーメンの複製ミイラが、3Dプリントらしくて、
すごいリアルだったのがすごい印象的・・・w



さて~
洒落乙な東京もいいけど、落ち着いたのも好き
江戸っぽいのも回てみたかったけど、
(チュニジアの時は深川でした~)
今回選んだのは、おばあちゃんの原宿

巣鴨で~~す



いや~
やっぱ、落ち着くわぁ~(笑)

名物だという、塩豆大福の
もっちもち!パンケーキみたいな行列じゃないけど
結構な人気で、賑わってますよ~~

もちもちして、塩気がうま~い

やさすぃ味だよ~ww




買ったその日に食べるべし!っと言われた
焼き立てお煎餅もバリバリうま~

お焦げ、一度漬け、二度漬けのお醤油お煎餅は
母が大好物なのでたんまり買ってしまったわ~



酒蒸し饅頭も、蒸したてふっかふかの
熱々を食べたよ~
酒むしまんじゅうって、ほわ~っていう香りが
ミルキーな匂いに感じるのはあたしだけかなぁ。



↓こんなとこすら、めんこい(東北で言う可愛いよw)



きゃはーーー♡♡♡((●>ω<))♡♡♡
赤パンの看板可愛いっ




開運赤パン売ってるし~~~ww



なんかすっごい欲しくなっちゃったんけどww
巣鴨マジック??(笑)


巣鴨に来たら、ココに行かなくっちゃね

高岩寺のとげぬき地蔵尊


一度行ってみたかったのです

ここで、心の刺を抜いて気持ちもスキッとした
ように思ったり。。。

とげぬき地蔵さまは、延命地蔵さまなのですが、
そのお姿は秘仏なので拝観出来ません。

なので、そのお姿を元に作られた御影(おみかげ)に
祈願してもご利益があるんだって。



御朱印とともに、高岩寺のご本堂で授与してもらいました。

こちら、5枚入って100円っ
安い。。
写真なんて撮っちゃって、大丈夫だろうか...
ご利益が。。。(゚A゚;)ドキドキ



でも、なんて可愛いお地蔵様なんでしょう

飲んだり、痛いとこをさすったりして
使うみたいです。

あたしは、一番初めに猫の小豆が
マーシャへのストレスで、あまりにも狂ったように唸るので
さすってお願いしてみましたが、
すこーーーし、表情が柔らかくなったよ~な。。

つーか、猫たんにも効くんかいな?w




境内にいらっしゃった洗い観音さま。

こちらは、聖観世音菩薩さまで、
水をかけ、自分の悪いところを洗うと治るそう。




巣鴨地蔵通り商店街の入口付近にあります、
江戸六地蔵尊 眞性寺の、でっかい地蔵さま。
高さ約3mくらいあるんだそう。


ちかれたので休憩~



コメダコーヒー、名古屋以来だわぁ
名古屋のブログ←良かったら♡
 ..って、名古屋行ったの2年前だって~
びっくり~wwwそんなに前だったのか・・
てことゎ・・・シロノワールは2年ぶりだ~w


ふかふか温かいデニッシュに、冷たいソフトクリーム
これがめちゃんこ合うのよねぇ



お土産に買ってった、巣鴨のお稲荷さん

デヴィ夫人もいらっしゃった伊勢屋さんのと、
元祖 塩大福みずのさんのお稲荷さん。

どっちも、味が違~う

塩大福もどちらも美味しかったよ~


東京をぶらつくのって、楽しいけど
ちょっぴり疲れる
でもまた行きたいなー
沢山ある数々のパンケーキ屋さんは、
どれもこれも気になるもんww



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chibi)
2013-12-12 06:00:21
おばあちゃんの原宿、行きましたか。(笑)


今では赤パンと言えば千原ジュニアですな(笑)効果あるんですかね( ´艸`)ムププ


lineのうさぎはうちゃおってやつですかね。シュールですな。(笑)
返信する
Unknown (ドンチャン)
2013-12-12 12:41:24
オシャレな表参道から一転、巣鴨に行くとは!(笑)
でも東京ってオシャレなとこと下町情緒溢れるところと両方あるもんね。
巣鴨は私が住んでたとこから2駅行ったとこ。
でも、とげ抜き地蔵は行ったことないなぁ^^
お煎餅とか大福とかお稲荷さんとか美味しそうなのがいっぱい。
行っておけば良かった^^
名古屋は一時、良く行っていたからシロノワールは食べた事ある
ソフトクリームばっかり食べて、残ったデニッシュを彼氏に押し付けるという甘い思い出が...(笑)
名古屋グルメはいいよねぇ。

東京って人も多いし、見るとこいっぱいで疲れるよね。
私も、もう完全に東京の感覚ないかも。
帰ってきた当時は、神戸って人少ないなぁと思っていたけど
今はそうでもないもん。

今度は神戸・大阪にパンケーキ食べにおいでよ~♡
アコちゃんとならパンケーキのハシゴしても大丈夫だよ^^d
返信する
Unknown (アコ)
2013-12-12 14:31:09
chibiさん>

若者の原宿にも行ったので、おばあちゃんのにも行っちゃいましたww
赤パン、効果あるんですかねぇw

ラインのは、うちゃおって名前があったんですねww
かなりシュールで好きです(^m^ )プ
返信する
Unknown (アコ)
2013-12-12 14:43:32
ドンチャン>

わー!ドンチャンとパンケーキめぐりした~い!!
すごいいっぱいおしゃれなパンケーキ屋さんあるよね!
今パンケーキの本みてて、行きたい気分でいっぱいなのよ~♥
来年辺り行っちゃうかも!(笑)


巣鴨、まさかの方向転換でしょww(´艸`〃)
でも、下町情緒の東京もなかなかいいねぇ~☆

ドンチャンが住んでたのは巣鴨から近かったんだ~!
住んじゃうと、なかなか行かないかもしれないよね。
近かったりすると、後回しにしてしまう。。みたいなw

あたしも、姉が巣鴨行くって言わなかったら、行かなかったかもww

美味しいし落ち着くし、巣鴨おすすめよ~☆
塩豆大福が、また食べたいくらい(≧∇≦*)

ドンチャンは名古屋の人と付き合ってたんだーw
それはなんと甘い思い出。。。,。・:*・・゜☆(●´艸`)
名古屋も、ソースとか味噌とは美味しいよね!

名古屋もまた行きたいなぁ~☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。