goo blog サービス終了のお知らせ 

アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

Cafe culmino

2018-12-03 18:47:29 | CAFE
美味しい珈琲が飲みたくて
カフェ クルミーノ行きました





まろやかなチーズケーキのセットで
旦那どんは濃厚なまったりガトーショコラ




甘過ぎない丁度いいチーズケーキと
珈琲が濃い甘くないカプチーノが合うわぁ
冬らしいラテアートもめちゃ可愛い




旦那どんのモカ味の甘いラテと
甘くてほろ苦いガトーショコラもめっちゃ美味しかったわあ



クリスマススタバ

2018-11-30 18:20:32 | CAFE
久々にスターバックス
クリスマスっぽい限定メニューが出てて
カップも3種類あるそうで
どんなかなぁ?と楽しみに注文したのに
2つ、同じカップだなんて。。
なんかガッカリ…(*´・ヘ・`)



旦那どんが頼んだホワイトチョコレート スノー
は↓この白い限定カップで欲しかったわぁ~~




ホワイトチョコレートスノー、
めっちゃ甘かったけど
甘くて美味しかった





あたしは毎年、飲みたくなる
ジンジャーブレッドラテ


この時期、ホリデーシーズンのスタバの定番!
ピリッとスパイシーなコレ好き



room

2018-10-02 15:19:12 | CAFE
すっごい泡がすっごい
泡のカプチーノなんです。ここのカプチーノ


行きたくて、行きたくて久々行ったら
女子率高くなってた(笑)


room
仙台は晩翠通りにあるカフェです


扉をあけると階段があって地下へと下るんだけど、
ちょっと秘密基地みたいな感じなのよね。
女の子がきゃいきゃい居るから、
前より秘密基地感が少なくなってたけど。


マスターが独特の雰囲気でこれもいいのよね
お一人でやってるから、お客さんいっぱいで
「ちょっと時間かかるけどぉ」とロン毛マスターに言われる。久々にやっと来れたし、
ここは待ちますとも


先にゴルゴンゾーラのチーズケーキが
やってきましたーー




濃厚でうまいっす


そして、待ってましたーーー!
泡泡のカプチーノ






この泡、ハンパない!
まさに食べる泡(笑)
クリームのような泡で、弾力があって、
いつまでも萎まない
泡だらけの泡のカプチーノなんです!(興奮気味w)
しかもこの泡コーヒー風味の泡なのです~~


マスターが丁寧にクリーマーしてて、
見てるのも楽しい。
そして泡が余ったからと、泡のお代わりまで
頂いちゃいました!!ありがとうマスター


やっぱここ好きだわぁ~~
お昼もお酒飲めるカフェ&バーですよ~



Tipi cafe

2017-11-01 17:17:16 | CAFE
雨の街の中でお買い物した後
ランチしました~
ニタキが貸切だったから
別なとこへ~

行ってみたかったTipi cafe





ガラス張りでなんか白マーカーで描かれてる
印象深いカフェであります



旦那さまのは、グリーンカレー!



彩りもきれい!
辛さは丁度良かったらしい。
まろやかでグリーンカレーは美味しいわぁ



あたしのは本日のパスタ

この日は、椎茸と何かのトマトソース
(ちょっと前の事で忘れたw
トマトソース美味しい


店員さん同士が仲良くてお喋りばかり
してるからなかなか常連じゃないお客には
早くしようと言うココロが無いのが
ちょっとどーかと思うけど、、
味と居心地はは抜群ですな(笑)




マフィンもたべた!
本日のはラフランスキャラメル!
上がサクサクで美味いー!
キャラメルの香ばしさが好き




旦那さまのはカフェラテ~~
ミルクが多いのがカフェラテ




あたしよカプチーノは、ほろ苦い
エスプレッソが効いてる!
まろやかで美味しい
カプチーノとカフェラテ、迷うけど
ワタシはカプチーノ派だな

美味しくて居心地良かったからまた来ようっと(笑)



パーラー白糸の滝

2017-08-15 15:55:54 | CAFE
お盆で来客の合間にブログ更新です

酒田花火ショーに行く前に寄った
白糸の滝ドライブイン
(酒田花火ショーは8/5です




ここで食べたいものがありまして




ここドライブインだけど
いつも通るたびになーんかトイレ休憩しつつ
美味しそ~な鮎だのソフトクリームだの あって引き寄せられちゃうんだけど

今回、初めてパーラーなる二階へ
入ってみました!




古めかしい昭和の香りの喫茶店です




外側の川方面は、全面ガラス張りで
窓の外には最上川が流れてます




最上川向こうに見えるのは、
日本滝100選の白糸の滝だそーです

最上川と言えば
最上川舟下りですね!




船が案外速いスピードで通って行きます(笑)


イメージ的に舟下りって船頭さんがゆーっくり
最上川舟唄なんて唄って漕いでく
のかなぁ~と思ってたんだけど


ヨーエ、サノマッガショォ~♪
エンヤ、コラマーガセェ~♪




さてさてパーラーのランチっち
お目当は違かったんだけど。
この匂いが充満してたら食べずにはいられん!
カレーでございます(笑)



パーラー特製ビーフカレー980円
かたまりビーフが乗ったトロトロのルー
間違いない美味さ(笑)


カレーの匂いって断トツ魔力だわね



ここに来たのは、このダッチオーブンの
パンケーキが目当てだったんでした(笑)
山形市内にある38ガーデン監修の
パンケーキでして。。
まぁ、山形市内に行けばいいんだけどねw


山くるみとナッツのパンケーキ1400円
県産の希少なイタヤカエデのメープルシロップ添えだから
ちょっとお高いのかな?


ふっくら美味しいパンケーキでした