goo blog サービス終了のお知らせ 

猫親父のチョットそこまで

野山に咲く花に見とれたり、日々の出来事を綴る、ポンコツ猫親父の活動記録です。

山里の春

2016-03-15 | ノンカテゴリ
此の辺りでは早咲きの桜も終わり、ソメイヨシノなどの桜が咲くのを待つだけになってきたけど、山里ではやっと梅が満開に近くなってきてました。
ほんの少し寒い所に行っただけなのに、季節は半月ほど遅れてる感じがして、遅い山里の春を楽しんできました。

1.~3. やっと満開近くなった梅の花

4. フキノトウは花が開いてました。
(これじゃ食べられない)(^^;

山里の春の画像

山里の春の画像

山里の春の画像

山里の春の画像



早春の名残

2016-03-13 | ノンカテゴリ
日帰りですが、久しぶりに遠出して山里の遅い春を探しに行ってきました。
例年なら丁度見ごろになっている節分草も、今年は暖冬の影響でほとんどが散ってしまってて、僅かに残った花を探して写真を撮ってきました。

思えば1月中旬に最初の節分草を見た訳だから、今年は全般的に早いと判ってたのに、例年のつもりで予定を立てては、季節の移り変わりについてけそうも無いですね。(^^;

早春の名残の画像

早春の名残の画像

早春の名残の画像

早春の名残の画像

早春の名残の画像



白菜?

2016-03-09 | ノンカテゴリ
野の花を探しながら畑の間を歩いてたら、黄色い花が目につきました。

何の花だろう?と思って近づいてみたら、ナント!白菜の花が咲いてました。

白菜は食べるだけで花なんて殆ど見た事ないけど、他のアブラナ科の花と似たような花です。

種を採るのに花を咲かせたのか?、それとも単に収穫されずに忘れられたのか?

何れにせよ、珍しい花を見つけました。
(^^)

白菜?の画像

白菜?の画像

白菜?の画像



ホトケノザ

2016-03-08 | ノンカテゴリ
温かくなって梅や桜が咲き出してくると、今まで背中を丸めて歩いてたのが、背筋を伸ばして上を見て歩くようになり、木に咲く花が目に入るようになって来るけど、足元にもちゃんと春の花が咲いてます。

見た目は良くないし、興味の無い人には唯の雑草だけど、小さな花が精一杯に咲いてる姿が好きです。

それに、花は綺麗さや見た目より、オンリーワンが良いから。。。(^^)

ホトケノザの画像

ホトケノザの画像

ホトケノザの画像

ホトケノザの画像



河津桜 Ⅲ

2016-03-06 | ノンカテゴリ
河津桜は早咲きの桜として知られてますが、これから月末にかけてソメイヨシノなどの標準木が咲き出してくるので、早咲き桜は此れで見納め。

此れからは、桜以外の花も探し回らなくては。(^^)

河津桜 Ⅲの画像

河津桜 Ⅲの画像

河津桜 Ⅲの画像

河津桜 Ⅲの画像



河津桜 Ⅱ

2016-03-06 | ノンカテゴリ
諦念さんのブログで、西尾ふれあいの道の河津桜が満開との情報だったので、今日の午後、今にも降り出しそうな空模様を眺めながら見に行ってきました。

雨模様の影響もあって見物客も少なく、ゆっくりと花見を楽しむ事が出来ました。

途中で少しパラついてきたけど、気にせづにふれあいの道を端から端まで往復してから帰ってきました。

河津桜 Ⅱの画像

河津桜 Ⅱの画像

河津桜 Ⅱの画像

河津桜 Ⅱの画像

河津桜 Ⅱの画像



公園で見つけた

2016-02-27 | ノンカテゴリ
公園で花見と言っても、梅や桜だけじゃなく、春らしい季節の花が咲いてました。
それに花見をするのは、人間だけじゃなかったみたい。。。(笑)

1. ミツマタ

2・3. 大輪ミツマタ

4・5. 鳥は詳しくないので名前が???

公園で見つけたの画像

公園で見つけたの画像

公園で見つけたの画像

公園で見つけたの画像

公園で見つけたの画像



枝垂れ梅

2016-02-26 | ノンカテゴリ
公園で咲いてる梅も、花を見る梅から実が生る実梅や枝垂れ梅に変わってきました。

花の形はほゞ同じだし、香りも似たようなもんだけど、見た目の華やかさは枝垂れ梅の方が数倍良い感じがします。

まあ、これも個人差があるけど。。。(^^)

枝垂れ梅の画像

枝垂れ梅の画像

枝垂れ梅の画像

枝垂れ梅の画像

枝垂れ梅の画像



河津桜

2016-02-25 | ノンカテゴリ
ここ最近の温かさで、公園の河津桜が7~8分咲きになっていました。
早咲きの寒桜系の桜ですが、今年は少し早いような気がします。

春先のような陽気に誘われてノンビリ桜を眺めてたら、目の前にメジロがやってきて、美味しそうに桜の花の蜜を吸うのを見て、カメラを構えたのは言うまでもありませんでした。。。(笑)

河津桜の画像

河津桜の画像

河津桜の画像

河津桜の画像

河津桜の画像



丈山苑 Ⅱ

2016-02-21 | ノンカテゴリ
つるし雛を見に来てたのは、ほとんどが中高年の女性ばかりで、親父が写真を撮ってるのが気が引けてしまいました。
(^^;

まあそれでも負けじと、モノクロでも撮ってきたのですが、写真を撮り終わって庭に出て見たら、紅白の梅が見事に咲いていて、春を感じさせてくれました。(^^)

丈山苑 Ⅱの画像

丈山苑 Ⅱの画像

丈山苑 Ⅱの画像

丈山苑 Ⅱの画像

丈山苑 Ⅱの画像