
イクイノックス
2022年4月17日中山11R皐月賞
馬名意味 昼と夜の長さがほぼ等しくなる時
オーナーはシルクレーシングさま
最近クルマを新しくして
ディスプレイオーディオというモニターがついているんだが
スマホとつなげてAndroid Autoというシステムを使ってます
ラジオをあまり聴かなくなりスマホ経由でyoutubemusicで気に入ったプレイリストを
流しっぱなしにしてます
このディスプレイオーディオの画面
ナビとyoutubemusicと半分づつにしてるケースが多いんだが

今日、よく聴くコルトレーンの曲(昔から知ってる曲)のタイトルが
「Equinox」→イクイノックスということを初めて知りました
これ かなり有名な曲だと思うんで
こんなブログやってながら
知らなかったことは本当に恥ずかしい
イクイノックスの馬券なんて持ってたかしら
と、探したら
ありました
皐月賞に前の日に木更津まで遠征して買ってました
John Coltrane - Equinox (Original)

ポジティビティ
10/5京都4R2歳新馬
馬名意味 ジャズの曲名。父名からの連想
オーナーは今村明浩さま
これが難題
「ジャズの曲名。父名からの連想」
父はモーニン
モーニンっぽい、いわゆるJAZZの巨人の曲は見当たらず
まあJAZZっぽいかなあってのがインコグニートの曲(ACIDJAZZって言われてたし)
なんかしっくりこないけど
Positivity って私にとってはプリンスかなあ
あとスティービーワンダーにもありました
Incognito - Positivity
Positivity (with Cat’s Rap) - Prince
Stevie Wonder - Positivity

ハチャトリアン
9/18浦和1Rランチタイムチャレンジ(3歳)
馬名意味:人名より
オーナーは(同)JPN技研さま
デビュー時のオーナーは幅田昌伸 さま
中央で3戦してるんだが
なぜ買わなかったんだろ
Khachaturian: Sabre Dance / Rattle · Berliner Philharmoniker

イブニングタイド
9/14中山5R2歳新馬
馬名意味 母名の一部+潮流
オーナーは吉田千津さま
今日は他にもいろいろ買いたかったけど
中山5Rしか間に合わなかったなあ~
単勝2番人気380円
松岡直也 イヴニング・タイド EVENING TIDE

ホシニネガイヲ
8/17新潟5R2歳新馬
馬名意味 星に願いを。母名より連想
オーナーはフィールドレーシングさま
これもJAZZのスタンダード
ど定番サッチモももちろん好きだけどビル・エバンスも割と好き
Louis Armstrong - When You Wish Upon A Star (Buena Vista Records 1968)
Bill Evans Quintet - When You Wish Upon a Star (Official Visualizer)