7月も終わり8月ですよ(遅)
舞台が終われば野球もクソだし暇になるんじゃろか
<7/1>
健康診断。
今年は飯も食わず酒も飲まずでちゃんと検査したよ!
<7/2>
ソシャゲでぽちぽち。
ソシャゲをやるとコンシューマーゲームをやらなくなるなぁ
<7/3>
思うように上がらぬ株にぐぬぬ状態。
<7/4>
保育園で夏祭り。
いつもと空気が違うためか、練習したというアンパンマン音頭を踊れぬ娘。
残念。
<7/5>
人狼稽古。え、この役すごく難しいんですけど…(吐血)
練習後に6~7年ぶりとなるびっくりドンキーに。
ドンキーは青春の味だよなぁ(遠い目
<7/6>
会社終了後、人生とかそういうお話を酒とともに。
先輩のお話はためになるんやでー(オサケグイー
<7/7>
七夕。
七夕の歌を正確に歌えなかったので、歌詞をぐぐる程度。
<7/8>
珍しく外食。
ガストって子ども用メニューしっかりしてるんだねー
空気を読む能力なのか、外食だとおとなしい娘である。
<7/9>
飲み会。
結婚以前に出会いの問題とかそういうお話で盛り上がる。
街コンに行ってみたかった。
<7/10>
デスノートの映画をレンタルしに行ったら全部貸し出してワロス。
やっぱりみんな、今回のデスノの口直しが欲しいんだなぁ…
<7/11>
MTGのプレリリースで晴れる屋に。
午前の部、昼の部と参加してぼちぼちの戦果。
とはいえ勝ち数による商品がないので、次回は別のプレリに行こうと思った程度。
キャパが大きいので予約なしで参加できるのはありがたいんですけどね。
<7/12>
延長12回裏2アウトランナー無しからのサヨナラに歓喜。
藤井@豊橋さんサイコーや!!
<7/13>
月曜日だけどやっぱりデスノートが貸し出し中。
うーん、この。
<7/14>
思い立ってアトクエ以外のソシャゲをアンインストール。
時間泥棒よ、さらば!
<7/15>
舞台稽古。
共演者との間合いがわかってきてだいぶ楽しくなってきた。
<7/16>
ペナントレース前半戦終了。
若松、桂、亀沢など、昨年は1軍で名前も聞かなかった面々が活躍するのは実に気持ちいい
後半戦では昌さんの当番が楽しみ
<7/17>
MTGの新セット「マジックオリジン」発売!
今回も面白ギミックが結構あるので楽しみ楽しみ。
問題は遊ぶ時間があるかどうか、かorz
<7/18>
デッキ作成にいそしむ(In 会社)
至福の時である
<7/19>
人狼舞台のチケット販売開始。
どうぞよろしくお願いしますー(ドゲザー)
<7/20>
家族サービス。
も、娘のイヤイヤが爆発。
ごっそり体力も精神力も削られる
<7/21>
休日が休日になってないため仕事がつらたん。
やすみを…やすみをクレメンス
<7/22>
人狼稽古。
今回はWキャスト(トリプルキャスト)なので自分の役を他人が演じるのを見ることも。
いやー、アプローチが違うとすごく勉強になるなぁ!
<7/23>
《ヴリンの神童、ジェイス》《搭載歩行機械》の値上がりににんまり。
初動で購入した俺に隙はなかった
《搭載歩行機械》なんて¥200くらいだったのにねぇ…
<7/24>
やっとデスノートを借りることに成功。
新作並みの回転率で草不可避。
あ、借りたのではLのスピンオフのヤツです。
<7/25>
1日中娘と戯れるお仕事。
しゃぼん玉でキャッキャする姿は非常に微笑ましくてよい。
金銭的にも¥108で喜んでくれるしね(台無し発言)
<7/26>
熱中症になりかけ、命の危機を感じた日。
眩暈や吐き気を感じてあわてて水分&塩分を摂取し生き延びる。
塩飴とスポーツドリンクは神の遣わした一品であった。
<7/27>
やきぅが無い方が傷つかなくていいなとか思ってしまうのが悲しい。
借金10もつくるようなチームじゃないと思うんだけどなぁ…
<7/28>
溜まっている雑務を消化。
ああ、台詞も入れにゃあかんしクッソ忙しい。
<7/29>
新デッキ(イゼット団の機械工房)の連勝が止まらない!
さいきょーデッキの完成やで!
<7/30>
舞台用衣装を捜索する日々。
イメージのものが売り切れていたり、ちょっと困るわー。
<7/31>
会社の冷房が効きすぎて風邪。
本番直前で無くてよかったとポジティブ思考。
舞台が終われば野球もクソだし暇になるんじゃろか
<7/1>
健康診断。
今年は飯も食わず酒も飲まずでちゃんと検査したよ!
<7/2>
ソシャゲでぽちぽち。
ソシャゲをやるとコンシューマーゲームをやらなくなるなぁ
<7/3>
思うように上がらぬ株にぐぬぬ状態。
<7/4>
保育園で夏祭り。
いつもと空気が違うためか、練習したというアンパンマン音頭を踊れぬ娘。
残念。
<7/5>
人狼稽古。え、この役すごく難しいんですけど…(吐血)
練習後に6~7年ぶりとなるびっくりドンキーに。
ドンキーは青春の味だよなぁ(遠い目
<7/6>
会社終了後、人生とかそういうお話を酒とともに。
先輩のお話はためになるんやでー(オサケグイー
<7/7>
七夕。
七夕の歌を正確に歌えなかったので、歌詞をぐぐる程度。
<7/8>
珍しく外食。
ガストって子ども用メニューしっかりしてるんだねー
空気を読む能力なのか、外食だとおとなしい娘である。
<7/9>
飲み会。
結婚以前に出会いの問題とかそういうお話で盛り上がる。
街コンに行ってみたかった。
<7/10>
デスノートの映画をレンタルしに行ったら全部貸し出してワロス。
やっぱりみんな、今回のデスノの口直しが欲しいんだなぁ…
<7/11>
MTGのプレリリースで晴れる屋に。
午前の部、昼の部と参加してぼちぼちの戦果。
とはいえ勝ち数による商品がないので、次回は別のプレリに行こうと思った程度。
キャパが大きいので予約なしで参加できるのはありがたいんですけどね。
<7/12>
延長12回裏2アウトランナー無しからのサヨナラに歓喜。
藤井@豊橋さんサイコーや!!
<7/13>
月曜日だけどやっぱりデスノートが貸し出し中。
うーん、この。
<7/14>
思い立ってアトクエ以外のソシャゲをアンインストール。
時間泥棒よ、さらば!
<7/15>
舞台稽古。
共演者との間合いがわかってきてだいぶ楽しくなってきた。
<7/16>
ペナントレース前半戦終了。
若松、桂、亀沢など、昨年は1軍で名前も聞かなかった面々が活躍するのは実に気持ちいい
後半戦では昌さんの当番が楽しみ
<7/17>
MTGの新セット「マジックオリジン」発売!
今回も面白ギミックが結構あるので楽しみ楽しみ。
問題は遊ぶ時間があるかどうか、かorz
<7/18>
デッキ作成にいそしむ(In 会社)
至福の時である
<7/19>
人狼舞台のチケット販売開始。
どうぞよろしくお願いしますー(ドゲザー)
<7/20>
家族サービス。
も、娘のイヤイヤが爆発。
ごっそり体力も精神力も削られる
<7/21>
休日が休日になってないため仕事がつらたん。
やすみを…やすみをクレメンス
<7/22>
人狼稽古。
今回はWキャスト(トリプルキャスト)なので自分の役を他人が演じるのを見ることも。
いやー、アプローチが違うとすごく勉強になるなぁ!
<7/23>
《ヴリンの神童、ジェイス》《搭載歩行機械》の値上がりににんまり。
初動で購入した俺に隙はなかった
《搭載歩行機械》なんて¥200くらいだったのにねぇ…
<7/24>
やっとデスノートを借りることに成功。
新作並みの回転率で草不可避。
あ、借りたのではLのスピンオフのヤツです。
<7/25>
1日中娘と戯れるお仕事。
しゃぼん玉でキャッキャする姿は非常に微笑ましくてよい。
金銭的にも¥108で喜んでくれるしね(台無し発言)
<7/26>
熱中症になりかけ、命の危機を感じた日。
眩暈や吐き気を感じてあわてて水分&塩分を摂取し生き延びる。
塩飴とスポーツドリンクは神の遣わした一品であった。
<7/27>
やきぅが無い方が傷つかなくていいなとか思ってしまうのが悲しい。
借金10もつくるようなチームじゃないと思うんだけどなぁ…
<7/28>
溜まっている雑務を消化。
ああ、台詞も入れにゃあかんしクッソ忙しい。
<7/29>
新デッキ(イゼット団の機械工房)の連勝が止まらない!
さいきょーデッキの完成やで!
<7/30>
舞台用衣装を捜索する日々。
イメージのものが売り切れていたり、ちょっと困るわー。
<7/31>
会社の冷房が効きすぎて風邪。
本番直前で無くてよかったとポジティブ思考。