goo blog サービス終了のお知らせ 

大航海時代の駄目猫

その場のテンションと勢いで生きてきた結果がごらんの有様。後悔はねーけど!

2018 目標を立てよう!!

2018-01-03 15:12:39 | 駄文
毎年恒例のアレです。
気が付いたらアラフォーだし、こう落ち着いた感じでですね…(無茶)

2017は6-1という大勝利だったので2018は少し辛めに。
いけるいける!

【TCG】 優勝
MTGでもLFでもいいのでなんとか。
なにはともあれ分母(参加回数)をあげなきゃなぁ…

【芝居】舞台に3回あがる 
1月に(公開オーディションという形ですが)1回は決まっているので実質2回。
若くはないので使ってやろう!と思ってもらえるように頑張ろう、うん。

【芸術鑑賞】 観劇/展覧会を年に9回は行く
最初は6回にしましたが、2か月に1回と思えばイージーかな、と。
時間的余裕はできたし行けると思うんですよ!

【財テク】 仮想通貨でプラス
友人らで"仮想通貨で儲けよう会"が結成されたので。
実は株ほど熱量がないので、逆に冷静になって成功する可能性も(楽観的)

【ボドゲ】 218個のゲームを遊ぶ
いいゲームを集中的にってのも好きですが、幅広いのもいいじゃないということで。
とりあえず年初にプエとルアーブルで2個からスタートかねぇ。
2018にちなんで218個。

【Blog】 月2は更新をする 
ここ数年サボり気味なので。
おおむねツイッターが悪い。
あ、act_hioというアカウントでツイッターやってます(CM

【生活】 痩せる
痩せる痩せる詐欺を繰り返していたのでそろそろ。
年末体重-8Kgを目指そう。

2017もお世話になりました

2018-01-02 15:23:39 | 駄文
本当に1年が早く過ぎる気がする。
モモ、灰色の男からワイを助けて!!

<12/1>
ワイが講師の研修会。
前回の反省を生かして行った結果、自己満足はできる内容に。
やりゃぁできるじゃん!

<12/2>
カラオケOne組の忘年会。
久々に動いている片町を見た。
夏に鹿児島の片町実家へ行き密漁ツアーをしようという話で盛り上がる。

<12/3>
仙台プエの穴。
神城君が神がかった麻雀を見せつけてくる。
なお、プエルトリコではだーゆさんの太鼓持ちと化した模様。要審議。

<12/4>
職場にてヘルプとして別部署に出向。
景色が変わり、ちょっと楽しい気も。
問題はネット巡回がしにくくなった、うーむ。

<12/5>
ハチナイのイベントのためキャラ育成にいそしむ。
月は投手が薄すぎて乱打戦のイメージしかない。
月有原SSRとかでないかなー

<12/6>
職場でナゾの噛みつかれかたをしてドッと疲労。
証拠を出しても自分の誤りを認めない挙句、逆ギレとかどうしてくれよう。
パンダに行って鍋順たちで癒される。癒されたー(よつば風に)。

<12/7>
1月の公開オーディションのメンバに入った連絡。
告知等もあるのでもうちょい詳細情報が欲しい。
夜はプエの穴に備えて掃除を行う。

<12/8>
久し振りに石川安牌。
と思ったら自動雀卓が壊れたため給与雀荘へ。
最終でラスを引きラピやんにまくられの二位。悔しい。

<12/9>
プエの穴初日。
スターライトステージ基地外どもが飽きずに回しているのを横目で見る程度。
なっだかんだで2卓立つ幸せ。

<12/10>
続プエの穴。
朝ケイラスから夜麻雀まで満喫。
二次会までガッツリ遊んで大満足、今年もお疲れ!

<12/11>
お子様お断りのパーティーゲーム「プライバシー」の日本語版が出たと聞いて速攻購入。
早速、忘年会に持っていこうとwkwk。

<12/12>
引退表明したプロレスリング我闘雲舞の「ことり」の試合を見るためにYMZに。
生で観た最初のプロレスが我闘雲舞なので思い入れがありますぞ。
「ことり」がかわいくて強くて大満足でした。

<12/13>
蕨gmkz忘年会。
酒と麻雀と酒とトークと酒と酒。
kkfは真面目で気遣いができて本当にいいやつだなぁということで満場一致。

<12/14>
ワイの中で「美人のお姉さん」枠である双田さんが出ている舞台を観に行く。
主人公の新入社員が『プラネテス』の田名部っぽくて熱量上がらず。
ああいう自分勝手キャラって心から嫌いなんよー

<12/15>
税務署から督促TEL。
留守電の内容が"THE慇懃無礼"でカチンと。
礼儀なってないやつを電話とはいえ客先に出すな。

<12/16>
きららファンタジアをポチポチ進める。
きっと1か月持たないと思うw

<12/17>
娘とデート日。
トランプとか持ち込んできて一緒に遊ぶ。
kkfが置いていった謎の魚を気に入った模様。

<12/18>
リトルケイブでランチが始まったので早速食いに行く。
ボドゲ熱がちょっと上がったので夜も遊びに行くプレイング。
久々にpaoちゃんにも会えたし満足。

<12/19>
リトルケイブで働く店員さんがVote Showに出演していたことを聞く。
うわー、世界狭いなー。
閉店後は有志で飲んだくれる。

<12/20>
今年最後の平日パンダということで秋葉原に。
サーチルミラを使用して3-0の快勝。
試合後は忘年会で盛り上がる。

<12/21>
二日酔いで無事死亡。
とはいえ有給残がないため体に鞭打って出社。
ゲーゲー吐きながらなんとか生還。

<12/22>
一晩寝たくらいじゃ回復はしないな!
とはいえ有給残が(ry
有給は計画的に!!(必死の叫び)

<12/23>
さいたまで葉っぱ祭り。
先日のルミラで出て2-2の平民。
終了後はVote showなどで遊ぶ。

<12/24>
娘らとお出かけ。
花やしきに行ったものの、身長制限で満足に遊べず。
うーん、これは失策。

<12/25>
クリスマス関係なくいつものようにリトルケイブ。
おにーさんとサシでテラフォーミング(超重ゲー)をプレイする程度。
クリスマスとは?(哲学

<12/26>
働 き た く な い で ご ざ る !
多忙さと糞同僚のせいでストレスマッハ。
よーし、もうビットコインで生きていこうかなwww

<12/27>
久々にスーパーが空いている時間に帰宅
生活雑貨とかを補充購入。
おお、なんか年末感あるやんけ。

<12/28>
仕事納め。
今年は年末ギリまで働かないのでなんとなく違和感

<12/29>
大掃除!
乾燥機付き洗濯機やルンバさんは本当に頼れる味方である。

<12/30>
gmkz忘年会-運動して痩せるデブ!2017-を開催。
スポッチャに行ってワイワイと遊ぶ。
なお、使用したカロリー以上にアルコールで摂取した模様。

<12/31>
年末は年越しケイブに。
2017年も無事に終了。
皆様ありがとうございました!


2017の評定フェーズ

2017-12-31 15:08:46 | 駄文
うーん、激動の1年であった。
年前半の記憶がだいぶ怪しいwww
いや、記憶が怪しいのはいつものことなんっですけどね。
…と、いうことで記憶と黒くを引っ張りだして目標の振り返り!!!

【LF】 休日大会で入賞 ⇒〇
記憶ないけど調べたら第199回さいたまではっぱ祭! で4位入賞していた。
ヌギーリーダーって書いてあるけどどんなデッキだったかな?
たぶん鬼神楽だと思うが本当に覚えてねぇwww

【麻雀】役満をあがる ⇒〇
雀荘の回数が増えたこともあり国士も四暗刻もアガった。
なお、収支。
最近は雀荘のオッサンから指導されるようになってきたw

【芸術】 観劇/美術館を年に5回は行く ⇒〇
観劇が減る予定だったけど、なんだかんだで観に行ってましたね。
むしろブッ刺さる美術展が少なかった悲しみよ。
オランダ美術、早く来てくれー

【財テク】 株式年間プラス ⇒×
数百万が一瞬で溶けたね。
しばらくは雌伏の時。
え?次はビットコイン?

【ボドゲ】 未プレイ作を7つプレイする ⇒〇
サンキュー、リトルケイブ!
ボドゲカフェに入り浸ったことで増えたなぁ。
今年のワイ的最高賞は『ボブジテン』でした。

【スポーツ】 スポーツ観戦を2回は行う ⇒〇
野球もプロレスも観に行ったなぁ。
やはり時間があるということは大きいね。
柔道とか薙刀とかもそのうち見てみたい

【生活】 大きな病気にならない ⇒〇
精神は一時期危なかった気もしますがセーフ。
病院でも肝臓ヤバイから酒を控えなさいと説教されたけど入院していないからセーフ!
なんだ、余裕やんけ!



 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―?―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        圧 勝           │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


せっかくなのでざっくりと年間を振り返る

《1月》ネオアトラス。休みは子供と一緒にあちこち。
《2月》FEH。仕事でだいぶ荒んでいた
《3月》パワサカ。株が好調でウッキウキだった模様
《4月》離婚。
《5月》引っ越し。家電ブームがやってくる。
《6月》株破産。
《7月》ハチナイ。日本酒ブーム。
《8月》MTGが熱い!手足口病。
《9月》続MTG。銭湯ブーム
《10月》シンガポール。柔軟ブーム。
《11月》芝居熱が上昇。新宿ケイブに入り浸る。
《12月》キラファン。会社で偉い人から説教タイム。

あれ、結構ひどい1年だったんじゃね?
来年こそはいい年になりますように!!

ジュウイチガツ!

2017-12-20 14:08:37 | 駄文
ハチナイ有原の汚い声すこ。
耳に残るというのは優秀の証ではないか。
なお、すずわかの棒読みは未だにイライラする模様。
これじゃあ七光りって言わ……うわ何をするやめrくぁwせdfふじこlp

<11/1>
劇団リベラトリックス第10回公演「エウロパ・スターター」を観劇。
知ってる役者が多いと楽しさは比例してUPすることを知る。
観劇後noriスケさんと芝居トークを日付超えるまで実施。

<11/2>
会社の設立●周年記念パーティー。
久々に会う支社時代の人々から太ったなと口々に言われるw
しかし反省せず朝まで飲むプレイング。

<11/3>
朝帰りのため中途半端な昼頃に起床。
やる気がいろいろとおきなかったので雀荘に。
案の定負けて帰る、知ってた。

<11/4>
同僚とダイエット話に花が咲く。
とりあえず気持ちダイエットを行おうということに。
普段の食生活を変えてみよう。

<11/5>
銭湯へ。
今回の銭湯は湯加減も水加減も好みで非常に素晴らしい銭湯だった。
唯一の欠点はえらい遠い。
徒歩20分は湯冷めしてまうがなwww

<11/6>
空腹感が半端なくて辛い。
燃費悪いな、俺は!
とりあえずこんにゃくゼリー系は必須っぽい。

<11/7>
プロレスリング我闘雲舞で引退する「ことり」と師匠の高梨さんが最後の対戦!
……みたかったーorz
こういう日に限って外せない仕事とかw

<11/8>
麻雀欲が溢れたので業務後徹夜麻雀。
序盤は良かったものの、後半からサッパリ手が入らなくなる展開。
結局流れを変えられず大敗、悔しい。

<11/9>
近年まれにみるほど不評だったので散髪に。
ガッツリと短髪にしてきたが冬ということを忘れていた。
寒い。

<11/10>
久々にカレーの気分になったので必殺カレー作成。
今回はシーフードに挑戦したがそんなに海感がでなくてぐぬぬ。

<11/11>
娘とプリキュアの映画。
ものすごく楽しかったようで、映画付属のおもちゃでキャッキャしていた。
夜は司馬君が来てだらっと飲み。

<11/12>
鍋順祭だった模様。
仕事ですが何か?
資料作成が終わらなくてむせび泣く程度。

<11/13>
銭湯だけど漫画がごっそりある不思議な銭湯に行く。
脱衣所でマンガ読んで休憩して再度湯船というコンボ。
けしからんなぁ!(嬉しそうに)

<11/14>
戦友と緊急飲み会。
役者をまたやろうと思っている話をして応援される。
やる気でたー!

<11/15>
本日も別な戦友と会食。
だめんずに惚れると本当に沼だなぁと思いながら他人事だしとツッコミし放題。
幸せになれないやつ大杉。

<11/16>
何度目かわからないが三国志熱が上がってしまい三国志Ⅴをはじめる。
外交による援助を禁止とする縛りプレイ。
何度やっても面白いゲームだなぁ(寝不足)

<11/17>
狙っていた劇団のオーディションが公開されたので速攻申し込み。
仕事終わりにはリトルケイブの新宿店を覗いてくる。
職場から徒歩五分はさすがに草w

<11/18>
寒さに震えて熱燗を飲めるお店に。
イカわた漬がくっそ美味すぎてテンションうp。
帰宅後、熱燗器具をポチる程度。

<11/19>
ハチナイの「第三回熱闘プリンセス杯 花の陣」最終日。
格下にボコられいいとこなく惨敗。
SSRも引かないし、このゲームそろそろ見切りかなー

<11/20>
1300勤務は朝が非常に怠惰になる。
お布団の中でポチポチする幸せ。

<11/21>
飲みカラin中野。
久々だと歌う曲に困らなくていいな。
アホ程飲んで帰宅。

<11/22>
思い立って大掃除。
冷蔵庫がなかなか悲惨だったのでがっつり処分。
やはり自炊はコスパがイマイチだ(自業自得)

<11/23>
娘とデート。
今回は銭湯に連れて行ったところえらい気に入った模様。
風呂上がりのコーヒー牛乳にもご機嫌でした。

<11/24>
会社の忘年会。
偉い人からフルボッコされる程度。
働きたくないでござる。

<11/25>
久しぶりに何の予定もない日。
掃除して冬支度して、時間余ったので雀荘へ。
珍しく大勝。

<11/26>
仕事が終わらないーー。
まぁ〆切が27日なのをわかっていてサボっていた俺が悪いんですがw
ストレスマッハ

<11/27>
ストレスがやばかったのでgmkz飲み。
なぜか封神演義ネタで盛り上がる。
なお、転職サイトを確認していた模様。

<11/28>
しごおわ後にケイブ新宿に。
Mr.アブストラクトになる程度。
いいゲームはホントいっぱいあるなー

<11/29>
はい、突発的残業(死亡)。
金持ちのヒモになりたい
働きたくないでござる!

<11/30>
だらりと漫画喫茶⇒雀荘というgmkz生活。
いや、こういう一日がメンタル回復に一役買うんですぞ!
麻雀で勝った金で宇宙兄弟を大人買い。

おねーちゃんを抱くよりギャンブルの方が楽しかった事実

2017-11-18 13:14:59 | 駄文
まめちしきー。
シンガポールの売春は合法(国が認めた職業)なんですよ。
後ろめたさ0で遊べたはずなんですが。

カジノがくっそ面白くて他にいけない

日本でのカジノ法案あるけど、絶対にダメだ、あれ。
少なくとも身を滅ぼしそうなゴミクズがここに!
100$とか鼻紙よねー(目がうつろ)

<10/1>
ハチナイでデレストが高速化したということで頭ハチナイになってプレイ。
9-12-50がきつすぎて吐きそう。
なお、相変わらずSSRは引けない模様。

<10/2>
MTG新デッキ用にカード購入。
「人質取り」がくっそ高騰していてワイ涙目。
お手軽糞コンボデッキに切り変えていく

<10/3>
今度は上司が無断欠勤からの救急車案件。
なにこの会社www

<10/4>
参加人数激減中と噂のLFTCGパンダ平日に。
蓋を開ければ9人もいて草
大人気TCGやんけwww

<10/5>
男子中学生がなりたい職業TOP3がITエンジニア/ゲームクリエイター/ユーチューバーとのこと。
親の立場から言わせてもらえば殴ってでも止めたい職業しかねぇw

<10/6>
リトルケイブでご一緒した佐藤さんに突発的に誘われて居酒屋ボドゲ。
これこれ、こういうの大好きなんですよ。
氷魚さんは突発イベントが大好物ですぞ。

<10/7>
中野のイベントで娘と遊ぶ。
一生懸命走る姿は非常に心温まる。
ヒトケタ時代は運動できるとモテるよ!(たぶん)

<10/8>
ブックオフの株主優待を使用して買い物。
読みたかった「どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法」を購入。
これで柔軟スキルを獲得するじぇぇ

<10/9>
鍋順とMTGでダラダラ遊ぶ。
夕飯をガタウ達と食った後、KKF、T.と3人でアジアキャバクラへ。
人生経験って大事。

<10/10>
GinziさんとMTG。
フリーではボコボコにしたが、大会になると沈黙するワイ涙目。
夜からは夜勤開始。

<10/11>
ミステリーチャンネルで録画したコロンボを見る。
これだけ有名な作品でも実は第一話を始めてみた事実。

<10/12>
久々に雀荘へ。
初っ端ラスをひく展開も後半から怒涛の追い上げでなんとかトントンに。

<10/13>
悪天候の平日なので客が少なめと見て「怖い絵展」に。
予想とは裏腹に長蛇の列でいも煮状態。
じっくり鑑賞もできない悲しみよ。

<10/14>
スーパー歌舞伎「四谷怪談」を鑑賞。
歌舞伎は初めてだったが摩訶不思議な感覚であった。
なお、役者の技量は素人でもびっくりするくらい素晴らしかった模様。

<10/15>
司馬邸訪問。
プエは5戦3勝と絶好調。
司馬君の女子力の高さは異常。なぜ彼女(嫁)がいないのか。

<10/16>
予定もないので雀荘へ。
危険牌読みがドンピシャで+20Kの大勝。
若い女性と同卓で来たのでオジサン的にウキウキ。

<10/17>
久々にリトルケイブへ。
「ワトソン&ホームズ」などをプレイ
推理小説好きでも実際推理する側だとポンコツになるねw

<10/18>
社員旅行でシンガポールへ。
知らない土地はワクワクするじぇ。
美味いものがあるといいなぁ!

<10/19>
早朝6:00に放り出されるプレイング。
とりあえず観光ツアーを申し込んでざっくり観光。
お目当てのカジノは+50程度。

<10/20>
一人行動は迷っても誰にも迷惑かけないからいいね。
街中を歩き、疲れたらカジノという生活。
夜はナイトクルージング。美しい!

<10/21>
セントーサ島を観光。
いうてもそんなに面白いものもなく、セントーサのカジノで遊ぶ程度。
夜はマリーナベイサンズでカジノ。ギャンブルジャンキーである。

<10/22>
台風の中帰国。
いままで体験したことがないくらい飛行機が揺れて気持ち悪かった。
ただでアトラクションと思えばお得だね(ポジティブ)

<10/23>
鍋順から連絡が来てダラッと遊ぶ。
海賊デッキがもうちょっと強化できそうなんだがどうするべきか。

<10/24>
ベイスがCSを勝ちぬいて日本シリーズへ。
急にCS批判をはじめるのはいかがなものかと思いますぞ。

<10/25>
銭湯⇒飲み屋のコンボ
沖縄飲み屋が一人客でも絡んでくるので楽しい。

<10/26>
ドラフト会議。
広島へのヘイトが止まらない
ナチュラルにこういうこと言うのが本当に信じられん。

<10/27>
インプロ芝居の「Vote Show」を観に行く。
純粋な客の立場で観るといろいろと勉強になるね。
役者の技量が明確に出てある意味恐怖。

<10/28>
娘をkidokidoに連れていく。
無茶苦茶動いていて帰りはぐっすり。

<10/29>
寒くなってきたので手羽元を買い込んで鍋。
やきぅを見ながらの鍋というのは贅沢。
あー、そろそろお燗の準備もしなきゃなぁ(ウキウキ)

<10/30>
業務中、突然に首の裏に激痛。
こりゃあかんということで早退。
肩こりとかそういうやつからかなー

<10/31>
症状回復せず。
有給を使用して自宅療養。
あーいたストが捗るわー

今月も転機的な事柄が結構あった

2017-10-13 22:30:42 | 駄文
好奇心、猫を殺すと言いますが、好奇心を失った猫はやっぱり死んでるのと同義ではないか。
興味あればやってみればいいんですよ!

<9/1>
FNMへ。
今日からプッシュ争奪戦なので参加者も多め
…かと思ったら3人しかおらず無事GET!

<9/2>
誕生日会も兼ねたプエの穴。
やりたいゲームをほぼプレイできたので満足。

<9/3>
引き続きプエの穴。
結局、総勢10名の参加でありました。
多謝!

<9/4>
誕生日有給。
午後から雀荘に行き手ごたえをつかむ。
も、集中力が切れた後半に敗北を重ね結局マイナス。

<9/5>
久々の仕事は本当にだるいな。
自宅にうっかり財布を忘れるプレイング。
まぁこんなこともあろうかと会社に金を置いてるのでセーフ。

<9/6>
LFのためパンダに。
相変わらず参加者がいない…と思ったら鍋順の友人がきて3人でなんとか開催。
このまま人員が来なけりゃパンダも終わっちゃうかも(チラッ

<9/7>
ハチナイでプリンセス杯開始。
デレストのテンポがもうちょいよければなぁ…
なんとかノルマ10戦はクリア。

<9/8>
プッシュ争奪戦Inケイブ!
開始が19:00なので近くの銭湯に寄ってから参加するプレイング。
サッパリ効果か3-0で優勝、ドヤァ

<9/9>
久し振りに葉っぱ祭りへ。
説教ガディムで2-2の凡人、あかん。
終了後はHUMI邸でアグリコラとか。

<9/10>
「運動するデブよ!」と思い立ってラウンドワンのスポッチャへ。
セグウェイに乗ったりバスケや野球やアーチェリーをしたりダーツ卓球ビリヤードと大満喫。
フリータイムで遊ぶとむっちゃお得、また行きたいデブよ。

<9/11>
昨日のダーツの影響か右腕に違和感。
運動不足をしみじみと実感する。

<9/12>
来月に社員旅行があるのだが、パスポート有効期限が切れていたことに今更気が付くチョンボ。
午前半休を頂いて当局に突撃。
しかしもう10年経ったのか。

<9/13>
杉並区内で銭湯スタンプラリーがあるということで突撃。
番台「これ、スタートは今週末よ」
…広いお風呂を堪能したのでまぁよしとする

<9/14>
ハチナイでプリンセス杯終了。
毎回MAXまでプレイしたものの、結局高得点取れず4000位くらい。
SSRも引けないしそろそろテンション下がってきたぞ

<9/15>
FNM inリトルケイブ。
新環境のためプロキシを使用してフリーなども楽しむ。
恐竜は雑に強いなー

<9/16>
家族(?)サービスでサンシャイン水族館へ。
しかし娘、早々に飽きてしまったようなのでウサギカフェにいって癒されてくる展開に。
猫カフェと違ってこれもまたよい!

<9/17>
そのまま娘が泊まりに来る。
いかんせん台風なので外出できず、TVを一緒に見たりして楽しむ感じ。
夜からは深夜ケイブ。プエルトリコを布教する喜び。

<9/18>
三か月ぶりに散髪に。
コレだ!というものはなかなかできないもんですねぇ。
パーマを勧められるも今回はスルー。

<9/19>
古い友人との飲み会だったが、相手方が風邪でダウンして流れ。
前回の約束時は俺が手足口病でダウンしたのでお互い様であるw
しかし年取ると病気の一撃がホント重くなるなー

<9/20>
Ginziさん主催の飲み会だったがメンバーがうまくそろわず流れ。
連日流れるとさすがに悲しいものがある。
しょうがないので銭湯に向かいスタンプラリー回収を行うことに。

<9/21>
パスポートの取得で金がぶっ飛んだこともあり、まさかの金欠。
しょうがないので自宅でデッキをいじる作業。
作ってるときは最強デッキなんだけどなぁwww

<9/22>
本日もFNM。
次期スタンもプロキシを使用して皆でワイワイと。
くっそ楽しみなんじゃー

<9/23>
MTGプレリリース。
リトルケイブで3-0の優勝、ドヤァ。
環境的にマウントを取った後にひっくり返されるカードが少ないので押し切れるイメージ。

<9/24>
昼はパンダのプレリに参加して3-0の優勝、連勝!!
夜はワイが大好きな鹿島樹さんのワークショップがあるということでそちらに参戦。
ものすごく勉強になったし刺激になった。

<9/25>
土日の反動か寝坊をするプレイング。
残業後は後輩を拉致ってQUARTO!やどうぶつしょうぎでボドゲに触れさせる。
楽しそうだったのでよかったよかった。

<9/26>
仕事後にgmkz飲み会。
飲み屋のおねーちゃんに声をかけたら二度とその娘は寄って来なかったという案件ついて。
解せぬ。

<9/27>
蕨麻雀。
可もなく不可もなくという感じ。
柊君が無双していた。

<9/28>
運動するデブよ!と思い立って高尾山登山。
途中から雨とか氷魚さん持ってるー(死んだ目)
運動後の温泉は何よりのご褒美であった。

<9/29>
イクサラン発売日ー!
も、仕事のせいで出遅れるプレイング。
アンコモンボックスがほしかっただけの人生であった…

<9/30>
渋谷(原宿?)で日本酒祭。
T.と気持ちよく酔っぱらう程度。
昼酒って人間の屑っぽくてすこ。

夏のせいということにしておくか

2017-09-14 22:28:07 | 駄文
自分でも引くほど仕事のやる気がまったくない状態。
新型鬱とか診断されませんかねぇ…

<8/1>
鍋順が来訪。
MTG調整を行うがボコボコにされる。
うーん、コンセプトから見直さないとダメか?

<8/2>
朝から地震停電地震というコンボ。
停電を起こさないように電気料金を値上げしたような気がしたんだが。
うーんこの。

<8/3>
必殺カレーを作成。
今回は紫ニンニクを使用してみたが香りにもパンチ力にも不満。
安かったのでブチこんだアスパラさんが美味しかった。

<8/4>
DDTプロレスの酒呑童子公演を観に行く。
くっそ面白かったが、第一試合のバラモン兄弟に新品のTシャツ(白)へナポリタンをぶつけられる
水だけにしてくれよ…

<8/5>
社畜なう。
野球を見れば小笠原慎之介が相変わらず大炎上。
いいキャラしてるしあとは実力なんだけどねぇ

<8/6>
社畜。
ゲームデーに行きたいだけの人生であった。
某所ではあずにゃんペロペロしそうな般若仮面さんが優勝したとかしないとか。

<8/7>
岩瀬の日本新記録950登板番組を追いかける。
ドラゴンズファンになって最初の推しが岩瀬だったのでこみ上げるものがある。
1000登板も期待しちゃうぜ!

<8/8>
髭の日。
久々にポワロさんのDVDを引っ張り出してみた程度。

<8/9>
ハチナイの日。
おはガチャでSRいろは(拉麺)を引いたので非常に良い日。
SSR?都市伝説やろ。

<8/10>
思い立ってリトルケイブに。
ちょうど般若仮面さん達が惨劇ルーパーをプレイするところだったので混ぜてもらう。
思考の整理がやっぱりトッププロってのは早いなー

<8/11>
娘の熱いリクエストででぇと。
池袋サンシャインまでいってプリキュアショーを見てくる(待ち時間2H)
夜からは夜勤スタート

<8/12>
ぼんやり雀荘へ。
赤の入りが非常に好調で久々に大勝。
こんな日があってもよい

<8/13>
だーゆさんの号令により蕨麻雀。
睡眠せずに遊ぶ姿はまさにgmkz!
栄養ドリンク美味しいですwww

<8/14>
顔に吹き出物がでてきて鬱。
まぁ食生活も生活リズムもガッタガタなんで自明の理ではありますが。

<8/15>
娘を連れて岩手に帰省。
夜にTeam美作とどんちゃん騒ぎ。
とら君が結婚していてビックリ( ゚Д゚)

<8/16>
娘には甥、姪も来ていたので3人で遊んでもらうプレイング。
…のつもりだったが、なぜか駆り出されてワイが子守に。

<8/17>
数日前から出てきた手足の発疹が痛くなってきたので病院に。
手足口病と診断される。
え、これ大人もかかるのか…

<8/18>
いわて子どもの森に。
無料とは思えないクオリティ!
土地が余ってるとはいえ、偉いなぁ。

<8/19>
東京に帰還。
ポータブルDVDを考えた人にマジ感謝。
プリキュアさんのお陰で静かに帰れた。

<8/20>
1日中だらっとして過ごす。
ドラクエが結構進んだ程度。

<8/21>
手足口病による発熱開始。
ついでに口内炎も出てきて地獄絵図。

<8/22>
病気なので会社は休み。
しかし雀荘に顔を出すクズの鏡!
四暗刻をツモ上がるもトータルはトントンで帰宅。

<8/23>
だいぶ症状回復。
久々に遠出!と秋葉原のパンダに行くも鍋順しかおらず空振り。
肉を喰って帰宅。

<8/24>
久々に出社。
しみじみと働きたくないという事実をかみしめる。

<8/25>
実家から送られてきたお下がりを持って娘宅へ。
会ってしまうと帰るときに面倒なため玄関先にそっと置いて逃げ帰る。
なんでストーカーっぽいことしとるんじゃろ?

<8/26>
深夜ケイブに。
シヴィライゼーションなどで遊ぶ。
マルチプレイは目立ったら負けやねw

<8/27>
鍋順に叩き起こされてMTGの旅。
結局、下手なギミックよりギデオンでドカーン!が強いことを理解(涙目)

<8/28>
プエの穴用にボドゲを買いにイエサブへ。
ケイブで遊んで面白かったものをいくつか購入。

<8/29>
久々に野球を見る。
満塁ホームランを被弾してからの逆転劇にワイ将ウッキウキ。
荒木 IS GOD いやペガサス!!

<8/30>
平日パンダで参加者0人の悲しい事案発生。
荒ぶる鍋順を呼んで遊ぶ程度。

<8/31>
GinziさんとMTG。
途中から鍋順も合流。
赤白速攻を作成して持っていき2人をボコボコにした程度。

ドラクエ買いました

2017-08-06 13:52:18 | 駄文
3Dでは酔うので2Dモードがオッサンにはありがたい。
綺麗なグラフィックとかそういうのどーでもいいから。
ドラクエの世界観でドラクエをさせてくれればいいのよ、ホント。
と、いうことでドラクエとハチナイで最近は生きています。

<7/1>
野球ソシャゲの「8月のシンデレラナイン」(以下ハチナイ)を延々と。
八重歯と団子は萌え。
午後からプエの穴開催。

<7/2>
続プエの穴。
ザバンドールが思ったより起動するのでサマリー的なものを作成しようかな。

<7/3>
同僚となぜか聖刻1092の話で盛り上がる。
あれ、結局完結したん?

<7/4>
アイマスとのコラボ野球があった模様。
ワイは守備範囲外なのでツイッターで現地民のキャッキャっぷりを見る程度。
台風来てるのによく頑張った。

<7/5>
新デッキを鍋順相手に回す。
胡散臭いながらも回ったのでまぁよしとする。

<7/6>
ハチナイがなかなか面白い。
が、同じメンバーが別ポジションでいるという仕様が気持ち悪いのが難点。
ピッチャーとサードを同時に守るとか分身かよ

<7/7>
七夕。
まぁそんなイベントは見なかったことにしてFNMに。
全敗というクソ雑魚ナメクジでした、アカンwww

<7/8>
鍋順祭りはマルチででるもイマイチ。
その後、娘の夏祭りに参加。
成長している様を見る。

<7/9>
MTG破滅の刻プレリリース。
強いパックを貰いつつもボムレアに蹂躙される悲しみ。

<7/10>
ソシャゲで3%引けない勢。
これはゴミですぞwww
ガチャは悪い文化!!

<7/11>
リトルケイブの1周年パーティ。
サイトゥー神をはじめ会いたい人と遊べたし、深夜ケイブもクッソ面白かった。
2周年も楽しみ楽しみ。

<7/12>
オーディン2連戦。
やるたびに課題が見つかる本当にいいゲーム。
次は捕鯨をやってみよう。

<7/13>
1日休んだだけで仕事が溜まっているクソ仕様。
ファッキン会社。

<7/14>
会社の同僚らと飲み放題へ。
行った店がなんでも時間無制限で飲み放題という頭悪い設定のせいで案の定死亡。
日本酒やべぇwww

<7/15>
ぐえー、深酒した後の仕事はクソなんじゃー。
勢いで買ったルンバになんとなく癒される程度。

<7/16>
15夜から深夜ケイブに参加。
ひさびさにCatanをやった(ただし拡張)。何年ぶりだろう。
夕方から新宿でMTGでボコボコにされる。うーん、この。

<7/17>
世間は休みらしいが社畜は仕事。
やきうも無いし職場で寝るだけの簡単なお仕事。

<7/18>
KURANDリターンズ。
今度はgmkzを連れてどんちゃん騒ぎ。
「日本酒なら死にませんから」と言い放った男が真っ先に死ぬのはお約束。

<7/19>
不動産屋から敷金だけでは足りなかったから金を寄こせとのお手紙。
ホント世の中世知辛い

<7/20>
トツカニキとMTG。
デッキ調整をお手伝いしたり。
自分にない発想は面白いし勉強になるよなぁ

<7/21>
上長面談。
相変わらずえらい評価を頂いて摩訶不思議アドベンチャー。
冷静に見て数字でもワイは下位なんすけど、この会社大丈夫なんじゃろか。

<7/22>
プエの穴(ショートバージョン)でプレイ。
夜は友人の落語を聞きに行く。
話術って技術が如実に出るもんだなとしみじみ感じた夜であった

<7/23>
娘とでぇと。
初めて映画館に連れていく。
カレーパンマンが無駄に格好いい話であった

<7/24>
仕事帰りに漫画喫茶。
久々に来ると読みたい本が溜まっていてはかどる。
話題の「アオアシ」も読んだが確かにくっそ面白い

<7/25>
同僚が謎の失踪を行ったため代わりの残業。
事情を知ってそうな面々は頑として口を割らず。
なにかしらのトラブルだろうけど無事ならいいな。

<7/26>
10点差ェェ
やきぅなんて無かった、いいね。

<7/27>
神宮球場へ。
新宮グルメツアーをしてきた程度。
やきぅなんて無かった。

<7/28>
FNMも考えたけど飯があまりに美味そうだったのでリトルケイブに。
ガムッシュで盛り上がる。
せ、せやかて工藤!

<7/29>
深夜から謎カフェに。
前回来た時から変わっていない謎が多くてちょっと残念。
半年に1回くらいがいいペースなのかな?

<7/30>
オールしたせいで死体。
野球を見ながらドラクエとソシャゲをする程度。
久々に引き篭もったわ

<7/31>
体調戻らず。
歳を重ねるとホント徹夜がきつくなるね。
重い頭にムチ打って出社

おーっと氷魚くん、ブッ飛んだー!!(金銭的に)

2017-07-15 15:05:53 | 駄文
6月終了ということは今年の半分が終了したってこと。
……解せぬ。

<6/1>
隣の同僚がプロレス好きということが判明。
盛り上がってDDTの興行を観にいこうかということに。
しかしチケットが人気で取れなかったというオチ、残念。

<6/2>
前所属部署から飲み会のお誘いが。
会社はコミニュケーションスキルが必須だから行くしかないよね!

<6/3>
二日酔いで無事死亡。

<6/4>
夜勤開始。
どうにも体調管理に失敗したようでうまく仮眠が取れない。
うーん、体中に広がる疲労感よ…

<6/5>
ロフトベットが到着。
今度は500Kgまで耐えられるという木製のガッチリしたもの。
デブっても大丈夫!(なに?)

<6/6>
旧家の退去日ということで鍵を返却。
押入れをぶっ壊したので敷金返却は望み薄かなwww

<6/7>
蕨まーじゃん。
可もなく不可もなくでちょいプラス。
その金で帰り際に酒を飲んで仕事に行くスタイル。

<6/8>
HUMI君とみちらんち君の3人でロッテ戦を観にいく。
序盤から点の取り合いもズルズル失点を重ね敗戦。
とはいえ盛り上がれたし楽しめたのでよし。

<6/9>
リトルケイブでFNM(ドラフト)。
黒緑で3-0優勝。
リミテッド下手糞マンとはなんだったのか(ドヤ顔

<6/10>
娘が会いたいと熱望したということで急遽お出かけ。
安定の動物園でキャッキャと遊ぶ。

<6/11>
思い立って一人焼肉を決行。
業務用スーパーに向かい、アホほど肉を買い込む。
肉祭りは正義!

<6/12>
ZANGYOU!
やきぅが無い日はまぁ働いてもいいかなという気にはなってる。
とはいえ、やっぱり働きたくねぇ

<6/13>
リトルケイブでドラフト(カオスドラフト)に参戦。
1-2のクソ雑魚ナメクジ。
やっぱりドラフト下手糞マンでした(謙虚

<6/14>
仕事をするふりをしつつ野球を携帯で見る。
クソ継投で案の定敗戦。
継投関係が噂通りデニーなら本当に無能だと思う。

<6/15>
明日の健康診断のため泥縄式カロリー制限を開始。
はじめてコンニャク麺を食ったけど、独特の臭みがあってイマイチだなぁ

<6/16>
人間ドック。
初めて口からの胃カメラを行ったが、ありゃ拷問だね。
二度とやるまいと心に誓った日。

<6/17>
父の日的な感じで娘と夕飯だけ面会。
お手製のプレゼントももらい楽しく過ごす。
ウキウキで飾る親ばかの図。

<6/18>
お仕事
という名のスマホで野球観るオジサン。
JCOMさんありがとう!

<6/19>
仕事のあとに中野でしゃぶしゃぶ。
TCGトークは尽きないなぁ

<6/20>
昨日のしゃぶしゃぶで生状態を食したのかお腹がピンチ。
午前有給を使いグータラ過ごす。
終業後に飲み会に出るくらいはゴミクズ

<6/21>
ぐえー、二日酔い。
医者にも言われてるしお酒を少し控えなきゃとはこういうときだけ思う。
なお、思うだけ。

<6/22>
雀荘に向かい無事死亡。
まったくトップが取れなくなってきた。
壁を感じる。

<6/23>
リトルケイブでFNM。
クッソ強いドラフトをしたものの優勝できず。
ドラフトは巧かったがプレイングが下手糞マンでした。

<6/24>
娘とデート。
動物園に行きたいというので連れて行ったが、動物を見ないプレイング。
おおきな公園かなんかと勘違いしてないか。

<6/25>
予定が何もなくなって暇人。
ついカッとなって飲酒1人オーディンをプレイする蛮行。
案の定、酔っ払って無事死亡。

<6/26>
周りのMTG熱がえらく高いのでデッキを作成。
王道はオレがやらんでもええやん的な発想からジョニーデッキに。
問題は王道デッキに勝てなきゃ紙の束という事実。

<6/27>
破産。
正確には株式で追証を貰うくらいには追い込まれる。
うーん、株遊びもここまでかー。

<6/28>
なんとか借金を背負わず負債処分に成功。
数日で貯金がブッ飛ぶ恐怖よ。
でも、また金溜めて株で遊ぶと思う。

<6/29>
仕事へのモチベーションが無くなり午前で退社。
皆、日々の仕事のモチベーションってどうしてんだろう?

<6/30>
会社の飲み会。
希望部署に行けないことに対し延々と恨み節。
人事総務行かせてください。

駄文カテゴリ1000件到達

2017-06-17 13:17:35 | 駄文
気がつくとこれが駄文1000件目のネタ。
スケジュールというか月記帳なのは妥当というか残念というか。
いや、じゃあ普通のネタ書けよという話になっちゃうんですよね。


<5/1>
プエの穴開幕。
カレンダー的には平日だが暇人が結構来て有難い限り。

<5/2>
引き続きプエの穴。
色々とルール間違えがあったゲームが見つかる。
これだけで今年のプエの穴はやってよかった感。

<5/3>
プエの穴最終日。
終了後は離婚記念で飲み会をおごっていただく。
貴公らが離婚したら今度はオレがおごってやるぞ!

<5/4>
村尾さん主催の麻雀。
2人目が生まれるという村尾さんの幸せツモに殺された。

<5/5>
久々に仕事。
GW中にもかかわらず忙しくてイラッ。

<5/6>
引越にむけ衣類などを大量にダストシュート。
ゴミ袋が合計4つも膨らんだ。
とりあえず新しいスーツをそのうち買おう。

<5/7>
やっとドラゴンズの連敗が止まる。
今シーズンのベストゲーム!
…に限ってみてないし録画もしてないんだよなぁorz

<5/8>
戦友の結婚報告を聞く。
別れがあれば出会いもあるのであろう(詩人風に)
先日の村尾さんおめでたといい周囲では幸せ話題が多いなぁ。

<5/9>
不動産屋と最終段取り。
契約担当のおねーちゃんが非常に接客向きではなく途中で何度席を立ちそうになったか。

<5/10>
両親が離婚した幼少期を過ごしたという同僚に話を聞く。
結構平気なもんだけど、男性不信にはなったという話をきいてうーーんという感じ。

<5/11>
ドラクエに飽きる。
任天堂スイッチが欲しいなぁと思い始める程度。
株次第だなぁ。

<5/12>
社内システム研修会。
講師のおねーちゃんの胸元がチラチラして非常にいい研修であった。

<5/13>
中日ドラゴンズさん、9回表に大逆転の巻。
…こういう日に限って録画してないふしぎ。

<5/14>
家族で動物園へ。
母の日イベントもあってなかなか楽しめた。
昼寝もなかったので早めの就寝。

<5/15>
病欠者が多数でて死にそうになる。
働きたくないござる!

<5/16>
離婚による公正証書の作成打ち合わせ。
養育費とか面会権とか詳細を詰める。
向こうも負い目があるのか無茶を吹っかけてこないので平和。

<5/17>
ポケットWi-fiを契約。
これで外出時もネットし放題やぞ!
なお、メイン移動は地下鉄の模様orz

<5/18>
スタンのデッキがやっと形になってくる。
後は実戦を重ねてメンテナンスだなぁ。
好きなカードを使って勝つ喜びよ。

<5/19>
引越するしいい機会ということで電力の自由化にチャレンジ。
ガスパッチョのCMが好きだという理由で東京ガスに決定。
金額に大差なけりゃ決め手はこんなもんである。

<5/20>
娘と図書館。
近くの公園で絵本を読み聞かせる。
最近のお気に入りはくまのがっこう(くまのジャッキー)シリーズの模様。

<5/21>
オーディンについていろいろ思案。
早々に島を買って金満プレイというのは確かに良さげに見えた。
家畜プレイは未だ光明が見えず。

<5/22>
やっと引っ越しのための荷造りを開始。
段ボールに詰めるとマンガ本が結構あったんだなぁという感じ。
あとボドゲも予想以上に重いことを理解した。

<5/23>
新システムについて部内会議。
クッソ面倒で逃げてたがついに包囲されてしまう。
働きたくないでござる!

<5/24>
東鳩20周年ネタで盛り上がる。
と、いうことで久しぶりに秋葉でLFTCG。
なお、1-3のクソ雑魚ナメクジであった。

<5/25>
メンテナンスデー。
歯医者、理容院、カイロプラクティスのはしご。
こんな日があってもよい。

<5/26>
死んでいた株がプチ復活。
よーし、あと3種類の死亡株も生き返ってこいよー

<5/27>
隣の同僚からシーリングライトの素晴らしさをこんこんと説かれる
気が付くと購入していた、ふしぎ!
まぁ、これで5年は明かりを気にしなくていいと思えばいいか。

<5/28>
食洗機やPCなどをだーゆさんに引き取ってもらう。
PCは高値のものを買ったけど、結局使わなかったなぁ
ライトユーザにはデスクトップは不要だね。

<5/29>
荷造りに追われる。
引越日がわかってるんだから、もっと計画的にだなぁ!
…それができればもうちょい違う人生である。

<5/30>
引越!
そして緑の紙を提出。
公正証書の作成も行う。

<5/31>
引越の片づけもそこそこに早速遊び始める。
棚とかベッドとかがこないと片付けすすまないよね、ね!(全力言い訳)