瑞鶴.com Aviation Section

瑞鶴ドットコム-航空機セクション 製作代行はa6m2b_141@mail.goo.ne.jpまでお問い合わせください。

ドラゴン 1/144 クフィルC7 製作代行#25

2007年05月17日 | 模型製作代行
完成しました。





とりあえず5枚ほど。

今回は光源やらカメラの設定をちゃんとして、
レフも使って撮影したので、
非常に綺麗に撮れました。
なので、色やコントラストはかなり実物に近い感じで見えるかと。

ちなみに、解像度も変更せずにトリミングしていますので、
JPEG圧縮時の劣化以外、画質の低下はありません。
弱冠シャープをかけたのみで、補正はまったくしておりません。

ということで、次は下面&アップ。




前回のレポで触れたDEFA部分は結局、
スモークにクリアーオレンジを混ぜたものを塗り、
その上からクリアレッド+クリアーブルー(赤紫)を薄く塗り重ね、
最後にイヤラシイ艶をつや消しで少し調整しました。

ランディング(タキシング)ライトは以前のままでは気に入らず、
何度かクリアーを重ね塗りして凸状のレンズになるようにまで盛り上げました。
(塗料が乾燥する時にどうしても塗料が引けてしまい、
以前のレポの時は弱冠凹状態でした)

画像では全然光ってみえませんが、、、
実物はそれなりに光って見えます。
拡大画像2枚目みたいな感じです。

あと、拡大画像だとキャノピーの傷が物凄く気になるのですが、
これも現物はほとんど気にならないと思います。
30Wぐらいのデスクライトの光をぶち当ててじっくり見ると、
見えるという感じです。(屋内蛍光灯下だと殆ど見えません。)

という感じなのですが、
これにて、一応クフィルC2は、完成かと。

ということで、、
最後に私の一番好きな構図で撮ったのを1枚♪
って、、、なんでコレだけピントが甘くて飛び気味なんだぁ~~~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
横に⑩を置いて欲しい~~>< ((´д⊂ヽ)
2007-05-24 19:11:22
1/144と言う事は相当小さいですよね
返信する
身長12センチ弱ですw (あっしぃー)
2007-05-29 17:04:31
可愛いサイズですよ~^^
でも1/72 Sタンクより多分でかいですw
返信する