人のふり見てわが振りなおせ

世の中価値観の違いで良くも見え悪くも見える、年を取ると我儘になる。
自戒を込めて・・・・身辺の雑記です。

バブルの再開を待ち望んでいるのでは

2016-02-01 08:09:38 | 日記
平成の始のあのバブル状態の始末をお忘れになったのか。
日本もいよいよマイナス金利が取り入れられる。

日銀に預けるより貸出しにお金を仕向ける施策と言う事だ。
銀行も喉から手が出るほど貸出先を増やしたいが貸出先はないし資金需要もないのだろう。
バブルの後の不良債権の発生はもうご免だろう。

不良債権で損するよりマイナス金利の手数料を払ったほうが安く済むのでは。
株が上がれば保有資産の価値が上がり手数料をカバー出来るとは素人の考えか。
バブル経済の回復に失われた20年と言われ元に戻すに20年掛かった。

内部留保に専念し設備投資等には消極的な経済界。
人口増が望めない状況下、また中国経済が思わしくなければデフレ現象は未だ続きそうだ。
それでも何とかインフレ傾向にもって行きたいのだろう。

一般庶民大衆が迷惑こうむらないように願うばかりだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本格的に行動開始 | トップ | 恵方巻きは食べません »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事