人のふり見てわが振りなおせ

世の中価値観の違いで良くも見え悪くも見える、年を取ると我儘になる。
自戒を込めて・・・・身辺の雑記です。

特別給付金を早く使ってください !!

2020-10-28 14:50:34 | 日記
国民一律に10万円の給付があり麻生財務大臣は貯金に回って消費には回らないのでどちらか言えば反対であった。
過去の事から景気浮揚にはならない、金融資産として貯蓄に回る。
と言う理由である。

新聞の報道によるとと見た事かと言わんばかりである。
事実金融機関の預金残高は増加しているようだ。
私は新型コロナによって緊急事態宣言後行動が制約されたことの慰謝料として頂いたと思っている。

給付金は今すぐ使わなくっていいじゃないか。
そのうち必要な時が来るさ。
今使うにしてもコロナの事が心配で人込みは避けている。

Go Toトラベル、イートと言われても、その必要性は十分理解できる。
何んにも心配がいらなくなったら旅行だ、温泉だと思っているところである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この手口も詐欺?

2020-10-26 09:02:39 | 日記
私の携帯電話でなくて、妻のスマホに得体のしれないメールが届くという。
先だっては電話料の請求、最近は宅配便の事、不在の通知らしかった。
宅配便不在の時はメモが置いてあるのが通常である。

其処へ折り返しで電話すると次々に常識外のことを言い出すのだろう。
妻は無視していますと言っていた。
正解である。

最近、お年寄りが2億円位以上の被害に遭った新聞記事が出ていた。
この方もスマホで被害に遭われたようだ。
我が家には2億円のお金も預金もないのでと油断してはならない。

便利な機器も利用方法が良く分からない特に年寄りは持たぬ方が良いのではなかろうか。
料金の事では菅新政権の目玉政策で、ニュースの前面に出ることが多い。

お年寄りの被害についても気ゃ目を向けてほしいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱なんぞ出すものじゃねえぞ

2020-10-24 05:24:06 | 日記
厄介なものだ・・・。

月曜日、定例の胃の検査に出かけた。
術後3年経過した。結果は異状なしと言いたいが逆流性食道炎があるそうだ。
それは良いとして、外で食事して帰宅後の一寸した居眠りが悪かったか。
当日は寒い日だったので影響したのか。

午後8時ころ寒気を感じたので直ぐに床に入った、検温してみると38.6度 ありゃ・・りゃ!!。
翌、零時を過ぎる頃は37度台だった。その日は37度台を行ったり来たり。
様子を見るために一日自宅で過ごす。

翌々日平熱に戻った。喉に違和感があったので事前に電話して病院へ出かけた。
熱のある人別の入り口から、2週間以内に県外へ行った人。
2週間内に県外の人とあった人等と条件が記載されていた。
コロナを心配しての病院側の対策である。

最近、県内では新規のコロナ患者は出ていないので素人目には心配はないと思うのだが。
熱が出たものは風邪なのかその他の要因なのかコロナが判別は素人には難しい。
何かある折に熱が出たことを言わないと何かだましているように感じた。

万が一のことを考えると病院などにも一切面倒はかけられないから。
自分がクライスターの素になったら‥、患者も気を使いながらの病院通いである。
高齢になると医者通いが多くなり今回の熱にはうんざりさせられた。
次病院へ出かけねばならぬ時はどうしょうか ? 。

もう一つ予定していた検査は電話したら延期となった。
歯医者さんにも2日後予定されていた、連絡を取らなきゃ。
いやだ・・・いやだの気分。
その歯医者さんの受付、「熱がなければ予定通りでОK、色々あることを心配されているのですね」
話は明快だった。

今の所は平熱で過ごしている。
新型コロナの時代、難しいが熱など出さぬようにの生活が必要だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出てきなさい

2020-10-23 06:29:41 | 日記
気分がすぐれぬことが多く気晴らしドライブへ出かけた。
半分に減った燃料10ℓを給油し、1230円、プリペイドの減り具合が遅いのはあまり乗っていないせいなのか。
寒くなると灯油を求めるので減り具合は早まるだろう。

一回りして帰ろうかと思ったら、一瞬ハゼの釣り場を見たくなったので宮崎大橋下へ車を向かわせた。
今朝の新聞にハゼの釣果が良かった記事が出ていた。
堤防から下りかけた時、釣竿を持った釣り人発見。
車を釣り人の近くに寄せてみるとK名人である、今までいろいろと教えてもらった人だ。

釣りに来ない体調など理由を並べ立てて雑談。
場所的には安全な場所なので来年は出てくるように言われた。
特に河川改修が有るので、釣り場として条件が良くなると話された。

新型コロナの影響もあり釣り人が増え、週末は釣具屋に餌がない時があるそうだ。
釣りにも、コロナの影響があるようだ。

帰りには車のデーラーに寄り3か月ぶりに空気圧の調整をしてもらった。
帰宅後、あることについて紹介すると、電話の返事は気晴らしが十分できるほど軽快であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捕らぬ狸の皮算用

2020-10-15 09:08:40 | 日記
電話をしてもいつも話し中、ネットで探すとチケット購入用のそソフトを入れて申し込まねばいけない。
年寄りの方はご遠慮くださいと言われいることと同じだ。
『宮崎市新型コロナウイルス感染症復旧支援』の策としてプレミアム付商品券が一日より販売された。

熱心な方は5時間も電話を入れてゲットしたという武勇伝も聞かれる。
私は半分諦めていた、一人10万円頂いたのだから・・・・。
商品券を購入しても日々の買い物はあまり大きなものを買う機会がない。
使用期間に制限があるので無駄な買い物をしそうになるからである。
ただ、使用期限が来年1月31日であれば正月用品にも使用可能になる。

今回もコンピータに強い弟が助けてくれた。
ソフトを入れるのが分かりにくかったようだ。
私の能力ではやはり無理だったと。
弟のパソコンから申し込みの手続きをしてくれた。

購入予定2万円、プレミアム6000円で、計26,000円の使い道は 、考えは同じようで。
使用目的は同じである。
10月29日が会議所での受取日だからまだ先の話。

購入前から使用先を考えている。
正に「捕らぬ狸の皮算用」だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする