ねーちゃんからリフォームのチュニックを送ってと催促が来た。
襟ぐりのバイアステープを付けるのに伸び止めテープを付けてからと思って買いに行ったものの、
縫っていて針が折れたし、孫Hのアナの洋服を作るのを優先してしまい、その時にも針が何度も折れてしまったので、
ミシンを修理に出さなくてはならないからと思いながらダラダラと過ごしていた、、、。
催促されたので、重い腰を上げてアイロンを出して伸び止めテープを付け(何と黒を買ってしまっていた、、、。
これには黒でもいいけど・・・)

バイアステープを縫い付け

かがって出来上がり~!

ベルト通しも付けて(ここで針が折れて中途半端に終わっていた)

残り布でベルトも作った(これはすでに作っていた)

完成~!

ベルトを付けた感じ

私用のは襟ぐりが開きすぎたので、タックをとってみた

丈も長めなので、ウェストにゴムも入れてみた

山鹿で7月に作った残布でもう一枚短いのを作らなくてはならないが、
ダンナの還暦祝いのちゃんちゃんこと頭巾も作らなくてはならないし・・・
急に忙しくなってしまった、、、。
襟ぐりのバイアステープを付けるのに伸び止めテープを付けてからと思って買いに行ったものの、
縫っていて針が折れたし、孫Hのアナの洋服を作るのを優先してしまい、その時にも針が何度も折れてしまったので、
ミシンを修理に出さなくてはならないからと思いながらダラダラと過ごしていた、、、。
催促されたので、重い腰を上げてアイロンを出して伸び止めテープを付け(何と黒を買ってしまっていた、、、。


バイアステープを縫い付け

かがって出来上がり~!

ベルト通しも付けて(ここで針が折れて中途半端に終わっていた)

残り布でベルトも作った(これはすでに作っていた)

完成~!

ベルトを付けた感じ

私用のは襟ぐりが開きすぎたので、タックをとってみた

丈も長めなので、ウェストにゴムも入れてみた

山鹿で7月に作った残布でもう一枚短いのを作らなくてはならないが、
ダンナの還暦祝いのちゃんちゃんこと頭巾も作らなくてはならないし・・・
急に忙しくなってしまった、、、。
私も挑戦してみますね。
もう少し編み物をしなくてはならないから(ベビーがもう一人できるので)それが落ち着いてから・・・。
( 〃▽〃)
ベビーがもう1人って、一気に2人の孫ができるの?
楽しみだねぇ~🎶
娘さんのとこも?
双子?
12月・長女のとこに二人目、また男の子
貴女が、良きバァバのお手本です💕
(^_^)/~~
一気に孫の人数が私の倍になっちゃったね
賑やかになっていいね~
羨ましいなぁ~・・・
よきバァバだなんて・・・
ちっともよきバァバなんかじゃないよ・・・σ(^_^;)