goo blog サービス終了のお知らせ 

87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

美肌・柿

2012-10-11 12:51:48 | 健康・病気

柿は、東アジアの国有種なんです
日本人には、古くからなじみ深い果物なんですよ。

効能
風邪予防美肌効果高血圧予防動脈硬化予防
脳梗塞予防心筋梗塞予防がん予防二日酔い改善

柿に含まれるビタミンCの量は、日本人がよく食べる
果物の中でトップクラス。
風邪予防や美肌効果があるの
柿のオレンジ色には、抗酸化作用のあるβカロテンのほか、
同じカロテノイドの一種「βクリプトキサンチン」が多く含まれていて
発がん抑制作用があると言われているのよ
渋み成分のタンニンにはアルコールを分解して
さらに利尿作用のあるカリウム、
酸化還元作用のあるビタミンCの相乗効果で二日酔いにも効果あり。

だからって、食べ過ぎないでね
タンニンは血圧の上昇を抑える効果がある一方で
鉄分の吸収は妨げられてしまうので貧血気味の人は
そこそこにね。
なんちゃって、私の家政科教諭の資格が役に立ったかな?
実技は、不得手なので許してね。

美味しい柿サンドイッチを紹介します
パンに、柿のスライス・ハム・生クリームをはさんで出来上がり。
(生クリームと柿の甘さが新鮮で、ハムと柿の歯ごたえが最高)
どうぞ、美肌作りに柿を召し上がって下さい。
Rimg0596
注:柿の枝は折れやすいので危険、登らないでね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アーユルヴェーダ色・水 | トップ | スーパーマーケット発見 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

健康・病気」カテゴリの最新記事