87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

こんにちは

2019-08-30 16:58:18 | ブログ


こんにちは
まだまだ、暑い日もありますが、朝晩は、秋の気配を感じる頃となりました。
いかがお過ごしでしょうか?
お疲れ気味の体に、秋・旬な食べのを食べて体をいたわってはいかがでしょうか。
栗は、栄養バランスがよく、ビタミン・ミネラルを含む実。
縄文時代の人も食べていたという栗。
戦国時代には、出陣祝いとして、兵士へ栗を配ったという、縁起のいい「勝栗」もありますね。
そして、私の好きなイチゴのショートケーキの次に好きなマロンケーキの季節。
旬の食べ物は、みんなを笑顔に元気にしてくれます。
おまけ:来週から、私の地域学校もスタートします。
登校してくる生徒さん方に声かけ「あいさつ運動」へ、行ってきマウス



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生態調和農学機構へ

2019-08-28 14:01:14 | ブログ

私は、東京大学大学院農学生命科学研究科付属、生態調和農学機構へ。(東京都西東京市)
長~い名前ですが、開放日には、一般の人も一部見学できるに広い田畑が広がる場所。
そこで、「衣食足りて礼節を知る」、中国古代の政治論集の中にある言葉を思い出しました。
衣服や食糧といった生きるために必要なものが十分にあるようになって初めて、
社会の秩序を保つための作法・行動を期待することができるという言葉です。
生態調和農学機構は、生きるために必要なものを研究する場所なんですね。

いろいろなタグが付けられた稲が、実っていましたよ。
綿の花:アオイ科。夏を彩るフヨウ・オクラ・ハイビスカスなど同科の植物です。
綿の実が熟し、枯れると中から白いふわふわの綿が出てきます。
地球の温暖化・異常気象が、心配な昨今です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休暇村奥武蔵・母と夏休み

2019-08-22 13:33:55 | ブログ


休暇村奥武蔵、埼玉県飯能駅から、電車を乗り換えて25分・吾野駅下車、送迎バスあり。
母と夏休みの日帰り休息に出かけました。
清んだ高麗川が流れ、川遊び・BBQ・入浴が楽しめる自然溢れる休暇村奥武蔵。
ログハウスの中には、一棟だけ、ワンちゃんと過ごせる部屋があるそうです。
お年寄りや体の不自由な方が、安心して利用できるよう、サービス介助士有資格者も配置だそうです。
母は、大浴場の段差が少ないので、1人で入浴を愉しんでいました。
(歳をとると数㎝の段差も大きく感じるのかも知れませんね。)
老若男女・三世代が、心を開放できるスポットのようです。
おまけ:ランチバイキング(土日祝)1800円、日帰り入浴800円
前日までの予約で、土日祝のランチバイキング+日帰り入浴=2000円(2019.9.29迄)
休暇村奥武蔵の会員になると、50歳以上の日帰り入浴は600円。
秋のドライブ・ハイキングに、足を伸ばしたくなるスポットです。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリ10万本が、満開!

2019-08-18 22:56:00 | ブログ


ヒマワリ10万本が、満開!。ここは、東京都清瀬市にある「清瀬ひまわりフェスティバル」会場です。
2019年8/17~8/24開催予定、入園無料。
西武池袋線・池袋駅→清瀬駅下車。清瀬駅北口から徒歩35分。
又、「清瀬ひまわりフェスティバル」期間中は、清瀬駅北口から、会場近くまで無料の臨時シャトルバスが出ます。
臨時駐車場は、1000円。
青空の下、ヒマワリの笑顔が満開です。
(日影がないので、帽子と飲み物は、お忘れなく。)

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省の高速道路から。

2019-08-14 10:21:10 | ブログ

帰省の高速道路から。

JR東海大井車両基地。

湾岸工場地帯のストラドルキャリア(コンテナを積み上げたり、移動する特殊車両)。
私は、脚の長い馬に見えてしまいました。
どうぞ、お盆休み、安全運転で良い旅をお楽しみください。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする