先日の帰省でちょっとだけタワーの上に短縮バーチカルを上げてみました。
全長2メートルで途中にローディングコイル、そしててっぺんにはキャパシティーハット。
ATUで同調を取りました。
さすがに短すぎて1.9では同調できず。
同調できても3.5~14メガではエレメントが短すぎて送受信とも芳しくないです。
まあ当然の結果でしょうか・・・・・
18とか21はそこそこDXも聞こえ、飛んで行きました。
色々と思惑があって建てたミニタワーですが、どうもうまく行かない感じ。
この1年ちょっとで、調整などで往復した交通費等々を考えますと四、五十万円の出費になっています。
毎回、数日の期間で中途半端で帰宅してはまた数か月後に帰省と言う感じで、効率極めて悪しでしょうか。
あと数回トライしてみてあまり良い結果が出ないようでしたら、完敗宣言ということで抜柱することにしました。
正確にはXYLから『アンテナはバーッと手を広げるように上げないと電波掴めないんじゃないの?』との一言。。。
そのとおりなのですが、チャレンジもしたいんですね(笑)
抜柱後は建柱場所を敷地内で移動させて、出来れば低めのクランクアップ(15mH前後)に垂直系をと考えています。
建柱場所は既に決定しましたので、あとは今のタワーで数回のリトライの後、結論を出すこととします。