
ふきのとう
2/5玉ねぎに追肥しようと庭にでたら物置の横で、ふきのとうがでているのに気づいた。めっちゃ寒いのにでてきたの...

福山城にいってきた
1/14福山城に行ってきたどこも駐車場が満車で、ぐるぐるまわってやっと美術館の前の駐車場に停めた。イベント入口に向かって石垣と福山駅の間を歩く。あちこちにお城への入口はあるんだけど...

国宝 松江城
12/31宍道湖のあたりは学生時代から何度も訪れたけど、松江城は初めて来た。とにかく石垣が印象的。ワイルドというかなかなかの個性的な積みあげだ。この城もやはり、明治...

アロエベラを食べた(今年は3回目)
メルカリで購入したアロエベラの苗。 2020/11/21↓ 初めての冬にベランダで凍死しかけたので、...

ヴォルデモートが横を走り抜けた話
ハリー・ポッターのお芝居に行くよ 👯👯👯👯 と知人が言った。 はあ? お芝居? なんだかパッとしない。...

パンダを見た話
上野駅から歩いて数分 大きな公園があった。 あ 西郷さんだ。 NHK大河ドラマ 西郷どんは 録画して何度も見たよ。 大変な時代でしたね。日本の未来を導いてくれてありがとうござ...

東京国立博物館に行った話
上野駅から歩いてすぐの場所に東京国立博物館がある。 スカイツリーを右手に見ながらあるいていたら ロケット えっ ロケット...

明治神宮に行った話
大雨の中、上野から電車に乗って明治神宮に向かった。 上ばかり見て歩く。 看板だけが頼り。 わっかわいい...

キクイモの 収穫編
10/3 キクイモの花が咲いた❤️ 春菊とそっくりだ だからキクイモ? 玄関に飾った 花を切ったって 芋の生育には影響ないよね。花...

チョロギのクリーム煮
4/25 オクラの栽培地に「広がるなよ 絶対に広がるなよ」と言い聞かせて植えたチョロギは 通り道をふさぐほど広がり 11/3 まだ 枯れていないけど抜いた おととし...
- カリオペ(1)
- ソラナムパンプキン(1)
- ミニトマト(2)
- グリーンファームでサニーレタス栽培(18)
- カボチャ(16)
- スナップえんどう(15)
- ペットボトルでサニーレタス栽培(10)
- 春菊(7)
- オクラ栽培(29)
- 枝豆栽培(42)
- 牛乳パックで人参栽培(47)
- ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ(58)
- 山芋(52)
- じゃがいも(16)
- 白ネギ(8)
- たまねぎ(37)
- アジサイ(13)
- ごぼう栽培(54)
- 人参(17)
- もみじ(20)
- 大根(57)
- ブロッコリー(46)
- いちご(28)
- ブルーベリー(20)
- 絹さやえんどう(7)
- 小松菜の再生栽培(6)
- 枝垂れ花桃(14)
- 食用菊(15)
- 水菜(20)
- なす(0)
- ほうれん草(15)
- ビーツ(41)
- 小松菜(62)
- きゅうり(20)
- 落花生(51)
- 日記(144)