●甘酢に漬ける白菜のザワークラウト
作り方はとっても簡単♪
材料(作りやすい分量)
白菜・・・・1/4個
ピクルス液A
(米酢・・・50ml 、水・・・100ml 、 砂糖・・・大さじ1
塩・・・・小さじ1/2 、ローリエ・黒こしょうホール5粒・
キャラウェイシード適量)
作り方
① 白菜は線維と逆に5mm幅の細切りにし、ボウルに入れて
塩をふり混ぜ、ラップをかけて、重しを(1キロ)。一時間おきます。
② 鍋にAを入れて沸騰したら火を止め、冷まします。
③ 保存ビンに水けを絞った①と②を入れ、冷蔵庫で3~4時間~一晩おいて。
出来上がり♪
(お鍋の季節、余った白菜の使い道のひとつに)
白菜のザワークラウトを使って
●ロシア風肉だんごのシチュー
水気をきったザワークラウトを細かく切り
合びき肉とこねて、トマトソースで煮込みました。
サワークリームをのせて
白菜の食感と甘酸っぱさが絶妙
プチ菜園のピーマンも入れて
よりヘルシーに・・・
★サワークリームの代わりに
水切り無糖ヨーグルト
(出来れば一晩冷蔵庫で水切りすると) (大豆ミート)
サワークリームとほとんど変わりません ★お肉と混ぜてさっぱりと