チョッパーのこと。

甲斐犬とテリアのmix チョッパーの日々。

すごい死因。

2006-07-30 | チョッパー中継

パソコンの方にも、しょっちゅう迷惑メールがくるんだけど、
今、すごいの見つけた。
まぁ、逆援助交際のお誘いメールなんだけど、
すごいのはその題名。


「主人がオオアリクイに殺されて、
1年が経ちました。」



オオアリクイニコロサレ…(゜д゜;)

すごすぎる。

気になって中身を読んでみたけど、
どうやら、場所はシンガポール。
旦那さん、お金の為に危険な仕事をしていたらしいです。
その夫亡き今、お金は山ほどあります、ってことらしいです。

しかしオオアリクイとはね…。

オオアリクイって怖いんだな~。



お役に立てて光栄です。

2006-07-30 | チョッパー中継

昨日、出かけようとしていたら、外人の友達からメールが。

「どうしても手伝って欲しいことがあるから、
今から電話してもいい?」

あー電話で英語って苦手なんだよな~と思いつつ、
急用っぽいのでオッケーする。

彼は今、大阪にいて、友達の披露宴に出席するらしい。
そしてなんと日本語混じりのスピーチをするらしい。

「いろんな日本人の友達に教えてもらって作ったんだけど、結果的にこれでいいのか心配になっちゃってさー。カオリ聞いてくれない?で、おかしい所あったら教えて欲しいんだけど」

まぁ、とりあえず読んでもらうことに。

冒頭で、まずビックリ。
だって、

「私は日本語が堪能ではありませんので…」

た、堪能?! 

そんな単語どこで拾ってきたのさー!と。
「えっ?おかしい???」
いや、おかしくはないよ、むしろ正しい。
きっと皆ビックリするよー、難しい言葉だから。
でもきっと今の私のように、2度聞きすると思う。

「あとさ、トイレの話ってしてもいいのかなぁ?」
トイレの話って、あんた何話す気よ?と思った。
とりあえず、内容次第じゃない?だから読んでみてーと。

どうも、彼なりの結婚のアドバイスとして、
その1.トイレの便座は、使用後下ろすこと
その2.奥さんの言うことには、何でも従うこと
の2つを述べたかったらしい。
そんなら別にいいんじゃない?
大体、バリバリの日本人じゃないんだから、多少おかしいこと言っても大目にみてもらえるって!大丈夫!と言うと、

「いや、やっぱりスペシャルな日じゃない?ご両親とかにね、不快な思いをさせるような事だけはしたくないからさ。心配なんだよ」

そうか、でもそれで怒るようなご両親なら、怒らせておけばいいよ。
君は一生懸命頑張っている。

「もしお子さんができたら、その子の正しいスペルは、”○×△(自分の名前)”でしょう。」
というくだりには、多少違和感を感じましたが、正すほどのこともないかと思って聞き流しました(笑)。
だって、これってジョークのつもりなのに、
「ねぇ、それってさぁ、自分の名前を付けろってジョーク?」
って聞くのもなんか申し訳ないじゃない(笑)。

普段大勢の前でスピーチすることの多い彼なので、
「緊張はさほどしていない。」
とか言いながらも、直前に確認電話するとは、緊張してんだろうな~と思いました。

スピーチが無事に終わったとメールがありました。

「そんなに震えることもなく、済んだよ!助けてくれてありがとう。
YOU SAVED ME!」

しかしこの人、いつもメールの頭に日本語で、
「おつかれさまです」
って入れてくるの、いつか注意しなければ…。

そして電話を切った後に気付いた。

中学で習った英語しか使っていない自分に…。

よく周りに「英語できていいね」と言われたりしますが、
外人の友達にこうしてアドバイスする時ですら、
ニューホライズンで十分対応可能なのです。

中学の英語を使いこなせれば、日常会話は結構できます。

それを証明しました。

(ただし、これは友達の間柄、しかも相手が英会話の先生だからこそスムーズに進んだのであって、普通の外国人と電話すると、1分間に10回は「ソーリー?」と聞き返す羽目になります。)

ああ、英語の勉強しよう!
と、また性懲りもなく思ったのでした…。


わりとゴキゲンな日々

2006-07-28 | チョッパー中継

あっつい。
非常にあっつい。
そしてセミが気合入れだしてますね。

たまりません。

私を、特にオーストラリアでの私を知っている人は、
今私がいかに輝いているか想像できることでしょう。
つやつやです。

暑いと、脳になんらかの液が分泌されるんでしょうかね。

浮かれすぎて、愛犬ルックにはっぴを買ってしまいました。
その写真は次回にでも。
デジカメ貸し出ししてるものでー。

しかし、こんな日は、パースシティをフラフラしてJAVAジュース飲みたい。

JAVAジュースというのは、ジューススタンドみたいなもので。
ジュースというよりは、フローズンでしょうか。
フレッシュジュースもあるのでしょうが、凍らせた果物をガガーッとミキサーにかけて、でっかいカップでググーっと飲むのです。

刺すような日差しの中、飛び上がるほど冷たいフローズンジュースを飲むのはたまりません。
仲良しの友達とどーでもいいことをしゃべりながら。
たまんないねー。

そういえば思い出しました。

あれはオーストラリアの建国記念日か?
夜から大規模な花火があるとのことで、キレイに見えるところはめっちゃくちゃ混み合うと耳にタコができるほど聞かされました。

仲良しだった5人組。
なんと早朝からここぞという場所まで出かけ、陣取りました。

しかし街はほとんどの店が休み。
しかも街まで出るのに結構歩く。
照りつける太陽。
薄い敷物では痛すぎる足腰。

そこでただ、小さいスピーカーから音楽をかけ、
トランプにあけくれ、
質素な食事(今思うと質素すぎる)をし、
なんと夜まで居座ったのでした。

オチとしては、
夜来ても、
そこで見れただろうという事実発覚。

私たちは一日中、一体何の為にここにいたのか。

口々にそうつぶやきながらも、
みんなで見れた花火は最高でした。

日本ではあんな時間の過ごし方はできない。

ですから、あんな所に長くいると、
あほになってしまうのですよ。

ああ、日本にも進出すればいいのに。
都会にはあるんだろうか。

フローズンジューススタンド。

ああ、JAVAジュース飲みたい。

今日は何をしようかな。



写真いろいろ

2006-07-26 | チョッパー中継


私は普段、甘いものを好んでは食べません。

そんな私が比較的よく食べに行くお店の、白玉クリームぜんざい。↑
かわいいでしょ。

小さいお店で、おじさんとおばさん2人でやっています。
安くておいしい。

そして、白玉クリームぜんざいより好きなのが、これ。↓



あべかわもち。

なんでかね、これ、すっごい不思議なの。
あったかいの。
それで、すっごいやわらかいの。
でも、きれいな四角なの。

きなこたっぷりで、おいしーの!

モスの、玄米フレークシェイク(抹茶のやつ)くらい好きです。

そうそう、昨日思いついてからせっせと作っているのが、コレ。↓



トリの裏側は、水色ストライプのリバーシブル。

ミシンを使わずにやったので、玉結びしすぎで指が痛い。
型紙も見本もなしなので、すっごい適当。
ぶかっこう具合がたまりません。

しかし飽き性極まりないので、作っていても、
「ああ、もうあと3分くらいしかもたない」
とか思ってあせります。
ちなみに、手のひらサイズのこんなのをあれこれ作ってたら、
夜が明けていました…。

なんでこんなことやってんだ。
しかし楽しいなぁ。

今日は朝から元職場(親父の会社)の課長さんのおじいちゃん(怒られる)と、モーニングデートだったのに。
眠かったなぁ。

愛知ならではのモーニングデート。

ああ、愛知以外の人の為に、写真撮ってくりゃよかったなぁ。

しかし今日の夜は、友達のまきんことデート。

昼寝でもしたいけど、

うーん。

どうしようかなぁ。





今日の出来事

2006-07-21 | チョッパー中継

愛犬ルックの調子が悪い。
もう本当に、そろそろだなと思う。

病院に行く車の中、窓から顔を出すのが大のお気に入りです。
鼻水とよだれをぶっとばしながらです。

診察台の上に乗せられると固まって動けなくなるくせに…。

そしてもう下の感覚がないため、オムツ着用です。
マーキングが終わって、足を下ろして、本人はフンフン~と歩き出すのですが、実はまだじゃあじゃあ出てる(笑)。
こないだは病院の待合室でマーキングしようとしたので怒ったら、
「ごめんなさーい」って顔してその場を離れたんだけど、待合室を歩き回る間、ずっとじゃあじゃあ出てる(笑)。

いや、笑い事じゃないんだけど、
後片付け大変だしさぁ。
でも、本人が全く意に介してない様子が、まさにバカ丸出しで…。
妹と2人、がっくり膝を付きながら、笑いが止まらんかったわ。

今日初めて病院にオムツをしたまま行ったのですが、
先生が何もつっこんでくれなかったのが残念。

ルックの突然の病院行きのため、急遽英会話をキャンセル。
時間が空いたので、幼なじみのしゃんPのお店に行って、まつげパーマをやってもらいました。
私はまつげがばさばさです。ありがたいことです。
まつげパーマの後、しゃんPがメイクをしてくれました。
ここんとこ髪型のせいもあって(ナチュラルといえば聞こえのいい、爆発とれかけパーマ)、まゆげも書かないというていたらく。
ファンデーションにいたっては、1年以上もつという…。

しゃんPはいつもきちんとお化粧していて、髪型もかわいいし、服もかわいい(なにしろ顔がかわいい)。
そんな彼女からすると、ごっついもどかしそうです、私。
元美容師さんの血がうずいたらしく、髪も整えてくれました。

「今日はワンピースを着て、絶対出かけるんだよー!」
と見送られましたが、
うふふ。
家にいます。

ああ、もっとお外に出なきゃいけないなぁ!

でも、私の作ったゴハンを食べて、
「おいしいねぇ~
と言う妹を見ていると、
シアワセなの私。



今日はばーちゃんの誕生日

2006-07-20 | チョッパー中継

先程、病院に併設された老人施設に家族で行ってきました。

うちのばーちゃん、誕生日なので。

なんと、御歳101歳!

去年は、総理大臣から、賞状と銀杯を頂きました。

病名の付くような病気もなく、
強いて言うなら、老衰と認知症。

今では寝たきりで、目も時々しか開けません。
何かしゃべっても、全っ然理解不能。

「おばあちゃん、元気?」
と言われれば、
「はい、寝たきりですけど健康です。」
と答えるしかない。

施設の人は今日、みんなばーちゃんの元を訪れ、
手を握ってご利益を祈願したらしい。
生き神様扱いである。

しかし、ばーちゃんと同室のおばあちゃんがおもしろかった。

ものっすごい大声でしゃべっていらっしゃる。

「むすこがころされたー」
「かぞくもころされたー」
「だれかはやくむかえにきてくれー!」

などなど。

突然始まるので、ちょっとビックリする。
すごいシュール。

本当はもっと近づいて、ゆっくり話を聞きたかったな。

不謹慎だと怒る人もいるかもしれないけど、違う世界に行ってしまったおじいちゃんおばあちゃんの話は、とっても突拍子もなくて、想像力豊かで、おもしろいのだ。
昔、寝る前にわくわくしながらお話を聞いたのを思い出す。
宇宙の話みたいだ。
ちょっとリアルだし。

ばーちゃんがまだ歩けた頃、オートロックの隔離病棟に入っていた。

そこの人達はものすごくおもしろかった。

妹と、「おほほばあちゃん」と呼んでいたおばあちゃんは、
正座したまま手だけでスススーっと床を進む。
そして、真顔のまま、
「おほほほほー」
と笑い声?を発しながら進むのだった。

またある日は、ばーちゃんを遠くから眺めていた私を、1人のおばあちゃんがビシッと指差して叫んだ。
「あんたの隣に猫が死んどる!」
ええっ?と思わず横を見たけど、まぁいるわけないわな。
おばあちゃんは続けた。
「もう警察呼んだで、安心して出といで!」
ハ、ハイ…ありがとー…とお礼を言う私を見て、スタッフの方が笑っていた。

「わしの部屋はどこだったかのう~」
と尋ねてくるおじいちゃんもいる。
「えー分からんなー、おじいちゃん名前なんていうのー?」
と聞き返すと、
「はー、なんだったかの~」

ああ、コントだ、ドリフのコントだ…。

別に馬鹿にしてるわけじゃないよ。
おばあちゃんたちは純粋に、私を驚かせてくれるし、笑わせてくれる。
想像もできないような話を聞かせてくれる。
ボランティアで同じような施設に行ったことがあるけど、実際お世話をすることは大変だし、私のようなこんな悠長なこと言ってらんないだろう。
イライラもする。
ばーちゃんが家にいた時は、私もしょっちゅうブチ切れた。

でも、すっとんきょうな話はやっぱり楽しかった。

常識に囚われた私たちには、絶対にできない話。
ボキャブラリーの増えた子供だ。

おばあちゃんたちにとって、世界はどんなだろう。
何色で、どんな音がするんだろう。
などと毎回考えてしまう、ばーちゃんのお見舞いであります。




ななと遊ぼう

2006-07-20 | 616

こないだ、なながプール遊びをするというので、遊びに行ってきました。

すでに大盛り上がりのななとさくら。

ななは、カメラを構える私に容赦なく水をかけてくる。
このお年頃の子供にとって、
「怒る」=「遊んでくれている」
なので、下手に怒ったりリアクションをとると、
「もう1回やって
を暗に意味することになる。

対してさくらは、相変わらずのマイペースっぷり。



2人とも鼻水だらだら。

ななは水しぶきをあげて暴れまくり、
さくらは、ツツーッと自分の鼻から垂れていく鼻水をじっと見つめている。

まさに、「静」と「動」の2人。
見ていて飽きない…。

先に飽きたさくら。



さくらたちが出かけてしまったので、こっちも出かけることに。
ミスドに行こー!とななママの提案。
ママがお着替えしてる間、ななと遊ぶ。



洗濯かごに入れてやった。
「あれ~?ななどこにいったの~?」
ばぁー!と立ち上がるなな。
「あっ!こんなとこにいた!」
きゃはははっ

これを何十回と繰り返させられる。
ちなみに上の写真は、なななりに隠れているつもりの状態。
子供はなんでもありだなホント。

ちなみに、この後かごごとひっくり返って泣く。

ミスドで牛乳を飲むなな。
ストローで飲んでいるというのに、なぜか顔中牛乳まみれ。



この後、衝撃の事件が起きる。

机の端に置いてあった、玉木宏くんの広告を、うっとり眺めるなな。

そして衝撃のセリフが。




「パパ!」 

…。

ええっ?! 


耳を疑う私とななママ。

「なな?」
「今なんつった?」


「パパ!」 

「いや、全然似てないだろう!」
ハモる私とななママ。

確かに、優しそうな顔は似ていると言えば似ているかもしれないが…。

念のため、もう1度聞いてみる。

「ねぇなな、パパどこにいる?」

すると、

「ここ。」



こ、これは本気だ!!! 

ななパパが聞いたらにやけそうな、ちょっといい話である。

「かおちゃーん」
と、ちゃんと言えるようになったなな。
もう、こっちの言うことはほぼ聞き取れるようになった。

しかし帰り道、運転中の私に、

「ちゅー

と身を乗り出してくるのには困った。

「今かおちゃん忙しいのー」
と言って、応じないでいると、
「私がちゅーって言ってるのに、ちゅーしないってどういうこと?」
みたいな、えらく心外な顔をして私を見てくる。

ママに怒られて、大泣きして、私に抱きついてくるなな。
「ママ!ママぁ!!!」
ママが~と訴えたいのだろうが、ボキャブラリーもないし、
しゃくりあげているので、全く聞き取れない。
抱きついては、
「○×※△#$~!
と訴えるも、意味不明。

そして、抱きついているかと思えば、
実はこっそり私の服で涙と鼻水を拭っている。
ツワモノ。

今年の夏もいっぱい遊ぼうね、なな。






先生ったらひどいわー

2006-07-14 | チョッパー中継

この間、親の部屋から通知表が出てきた。

私は自分でどっかにしまってあるんだけど、
中3の時のやつだけそこにあった。

先生のコメント欄ってあるでしょ、あれ。

いやーひどかった。

あれって、親に向けてのものだから、大体いいこと書いてあるでしょ?
せいぜい、忘れ物が多いとか、落ち着きがないとかで。

しかしひどかった。

なんだろう、先生の憎しみすら感じた(笑)。

いや、大嫌いだったんだろうな~私のこと(笑)。

反抗期真っ盛りで、反逆のパワーがみなぎってたんだもん。

あんなに書かれると、他の人はどうだったんだろうと思うよ。
今先生にあの通知表見せたら、一体なんて言うんだろう。

私の同級生でこのブログ読んでる人といえば、
美知としゃんPとこっちゃんか?

あ、なんか三人とも美容系の技術持ったお方ね。
しかも保育園から一緒だ。
しゃんP以外は、反抗期グループじゃないの~?(笑)
うはは、なつかしい。

こっちゃんは、中学卒業の時のメッセージに、
「かおが笑ってないとこなんて見たことないくらい」
と書いてくれて、
今でも何気にそれを思い出して、結構頑張れたりしています。
ありがとう、とここで言っちゃいましょう。

しかし、子供の通知表に何が書いてあっても、しかれないなぁ。



生命の危機を感じる瞬間。

2006-07-13 | チョッパー中継

今日はいろいろやって、なんだかんだで超疲れたので、
日課の晩御飯作りを放棄。

「えー、今日はゴハンなーんにもないんだぁ~」
帰るなり内線電話で言うおかん。

どっちが親だ。

というわけで、今日はカネキチのおすし。
おかんはすぐ出かけてしまい、妹と食べていると、
その瞬間は、私がネギトロの軍艦巻きを頬張った時に訪れた。

硬直する私。

姉の異変に気付く妹。

数秒の沈黙の後、ようやく開放された。

軍艦巻きのー
海苔がー
喉に張り付いてー

私の気管を完全に塞いだのでした。

ああ、死ぬかも、と久しぶりに思いました。
実際歳とったら、モチ喉に詰まらせて天に召される人いるもんね。
オソロシー 

先程「久しぶりに」と書いたのは、私の記憶にある限り1度、
生命の危機を感じる瞬間があったから。

あれはオーストラリア北部、ノーザンテリトリー州。
1人でカカドゥ国立公園のツアーに参加した時のこと。

泳いでいかないと、見られない滝があった。
皆、水着になって、泳げない人はビート板やライフジャケットを着て、川をサカノボル。

しかし時間帯が問題だった。
午前中。
午前中は川に日が当たらない。
川は熱帯にあるまじき冷たさだった。
しかも、泳ぎの得意な私は、ライフジャケットも何もない。

泳ぎ始めて5分後、
次第に手足の感覚は薄れ、雄大な景色も目に入らなくなる。
周りを見渡すと、みんな同様に必死、まるで遭難者の群れ。
船かなんかが海で沈没したかのような、悲劇?
だって何かほんのり意識も薄れてくる。

必死でたどり着いた滝などもうどーでもよくなって、ただ少ない日向でガチガチに震えていた。

そして帰りも泳ぎなのだ…。

ああ、私途中で死ぬかも…。

真剣に生命の危機を感じたのは、あれが生涯初だったと思う。

しかしなぜに楽しい筈のツアーで、死にかけにゃならんのだ。

川から上がった後は、バスまで続く道を素足で歩いた。

そこには、トゲトゲの小さな木の実が無数に落ちていたっけ…。

あ、でもカカドゥ国立公園は、とっても素敵ですよ。

こんなん読んだら誰も行かないか。

反省。